ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月03日

便利かも!ロゴス氷点下パック・クールキーパー

便利かも!ロゴス氷点下パック・クールキーパー
今年のロゴスの新製品の中で、個人的にちょっと気になるアイテムが、上の氷点下パック・クールキーパーというやつ。使い方によっては結構便利になりそうじゃないですか!

icon
iconロゴス(LOGOS)氷点下パック・クールキーパー
icon
見た目はただのソフトクーラー、ですが、この氷点下パック・クールキーパー、断熱材の厚みがすごいです。厚み約20mmというスペックは一般的なソフトクーラーとは圧倒的な差がありますよね。
リーズナブルなローグレードのソフトクーラーでは断熱用ライナーの厚みはせいぜい10mmがいいところ。中には5mm程度の断熱材しか入っていないものもあるくらいです。

そういう意味では、メチャクチャ分厚い断熱材が入っている、と。それだけの厚みがあればかなり保冷能力は期待できますよね。

本来の用途はロゴスの氷点下パックを保存しておくための専用クーラー。600g(Mサイズ)の保冷剤が4つ入ります。なので、本体のサイズはそれほど大きいものじゃありません。幅約24cm・高さ約17cm・奥行き約18cmと画像で判断する以上にコンパクトですね。
もちろん、本来の用途で使用するなら氷点下パックを4つ入れて保存してください。4つというのがキモで、空間を空けてしまうと保冷時間が短くなってしまいますからね。キッチリと詰め込むのが正解です。
その状態であれば、最長で15時間ほど氷点下パックの保冷が可能なので、交換用として準備できますね。

それが本来なんでしょうが、クーラーボックスの中を2室に分けて使うこともできそうです。クーラーボックスの中に冷凍スペースを、とまではいかないでしょうが、さらに低温で保存したい物を詰めておくにはピッタリじゃないか、と思うんです。
低温になるクーラーボックス内で、さらに保冷剤を入れたクールキーパーなら、冷凍食品の保存もできそうですよね。

さらに単体でも使えそうです。保冷剤を入れると内部スペースは狭くなりますが、断熱効果の高いライナーを持っているので保冷力は十分。デザートなんかを入れておくこともできそうですよ。

メインで使用するアイテムではないかもしれないけど、あると重宝しちゃうんじゃないかな、といった感じです。それほど高価なものでもないから、持っていて損はなさそうですね。
¥1589

こいつの相棒にはもちろん氷点下パックでしょう。
icon
iconロゴス(LOGOS)倍速凍結・氷点下パック M
icon
従来のものよりも短時間で完全凍結する倍速凍結・氷点下パック。完全凍結すると表面温度は-16度というのは従来通り。
¥980

このほか保冷剤はこちらに
キャンプ用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム




このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用
35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L
メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm
ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に
スノーピーク ランドロックパック!アイボリーもあります
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用 (2025-05-18 09:04)
 35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L (2025-05-17 09:04)
 メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm (2025-05-16 19:04)
 ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に (2025-05-15 19:04)
 スノーピーク ランドロックパック!アイボリーもあります (2025-05-15 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 15:40 │キャンプ
この記事へのトラックバック
クーラーボックスの相棒、といえば保冷剤ですね。保冷剤がなくしてはクーラーボックスの機能も活かせませんから。もちろん、凍らせたペットボトルや板氷でも保冷することはできますが...
保冷剤とソフトクーラーボックスのセット!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年05月28日 14:00
削除
便利かも!ロゴス氷点下パック・クールキーパー