2011年06月03日
50%オフのバスロッド!アブホーネットスティンガー!

アブガルシアのバスロッド、ホーネットスティンガーが50%割引になってますね。全てのロッドじゃありませんが、ニーズに合えばこれは買いでしょう。
ホーネット・スティンガーというシリーズは、すべて2ピースに仕上げられたエントリーロッドというポジション。
携帯性を重視しながらも、使った感触は2ピースとは思えないほど素直に曲がります。ロッドによっては継ぎ目を意識させられるかもしれませんが、少なくとも実用上十分な感度と操作性を持ったロッドばかり。
ブランクスは2ピースながらスムーズに曲がります。そして使用しているパーツも手抜きなしです。
ガイドにはFuji工業製のステンレスフレームSiCガイドを採用。ラインに優しいSiCガイドは耐久性も高いです。ステンレスフレームはチタンなどに比べてしまえば重さがありますが、リーズナブルで高強度・高耐久です。
グリップは流行のセパレートに。安っぽさを感じさせない硬質EVAで手になじみます。グリップエンドにはお約束のクレストマーク入り。
リールシートはアブオリジナルで、しっかりしてます。ただし、カラーリングで好みが分かれるようですが。紫かかった色なんですよね。個人的には見た目をあまり気にしないんですが、紫が大好き!という人は少数派な気がします。。。。。
とにかく、初めてのバスロッドに、自転車やバイク・電車での釣行に、サブロッドに、そしてロッドによってはソルトウォーターにも。
定価も十分リーズナブルですが、今なら半額でゲットできるモデルがありますよ。

小規模な野池のオカッパリ、というシーンを想定した場合、このベイトロッドは重宝しますね。
絶対的な飛距離よりも、正確さが要求される場合はこのレングス(6.3ft)とロッドパワー(ML)は扱いやすいですからね。
出番の多い1/4ozクラスのルアー全般にフィットします。トップウォーターから巻物系のクランク・スピナベ、テキサスやラバージグのピッチングなどバーサタイルに使用できますよ。
定価¥15750のところ、¥7870 50%割引
アブガルシア(Abu Garcia)ホーネット・スティンガー HSC-662M
6.6ftのMパワーを持つHSC-662Mもバーサタイルに使用できるロッドですね。小規模な野池よりも湖や広めの川などに合ってます。長さを活かせば飛距離も十分期待できますし、可変テーパーで対応できるルアーも多いですから。
十分巻物もこなせますが、どちらかというとミノーを自在に動かしたり、ヘビキャロやテキサスで電撃フッキングなんていう使い方のほうが特性を活かせるかも。
とはいえ、オールマイティーさを重視した設定なので、ベイトロッド1本・スピニング1本で釣行する場合にオススメです。
定価¥15750のところ、¥7870 50%割引
アブガルシア(Abu Garcia)ホーネット・スティンガー HSC-682MH
2ピースロッドはバーサタイル、といった概念を覆しているのがこのMHパワーのロッドですね。
ラバージグやテキサスリグに特化したジグ撃ちロッドとして作られてます。
ラバージグを思いのままにアクションさせ、バイトがあれば電撃フッキング、そして素早くカバーから引き剥がすパワーが魅力ですね。シリーズ中、最もヘビーなロッドです。
定価¥15750のところ、¥7870 50%割引
アブガルシア(Abu Garcia)ホーネット・スティンガー HSC-6112M
ボートのように自由にポジションを選べないのがオカッパリ。やはり飛距離を出せるロッドは重宝します。
シリーズ最長の長さを持つ6112Mはロングキャストのためのロッドですね。Mパワーのミディアムファストテーパーは汎用性も高く、巻物からテキサスやラバージグにも対応。オカッパリでは最強かも。
ソルトのロックフィッシュなどにも適応するので、1本のロッドでバスもロックフィッシュも、と欲張ることも可能ですよ。
定価¥15750のところ、¥7870 50%割引
アブガルシア(Abu Garcia)ホーネット・スティンガー HSS-632L
オカッパリでスピニングを一本だけ持つのなら、このロッドの汎用性が良いですね。
ワーミング専用としても良いですし、小型のトップウォータープラグの操作性も高いです。
定価¥15750のところ、¥7870 50%割引
アブガルシア(Abu Garcia)ホーネット・スティンガー HSS-662ML
こちらはパワーが持ち味なスピニングロッド。ヘビーカバーからバスを引きずり出すことも十分可能です。
スピニング1本で、ベイトロッドを持たないのならこのロッドがオススメですね。
定価¥15750のところ、¥7870 50%割引
この他にも割引率の高いロッドがありますよ。下の検索リンクから探してみては?
バスロッド
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


Posted by あごひげあざらし at 11:14
│バスフィッシング