2023年01月27日
ダイワ23タトゥーラ!バスフィッシンググローバルスピニング

ダイワのスピニング、タトゥーラがモデルチェンジ。23タトゥーラが登場します。
北米バスシーンで評価されているグローバルスタンダードなスピニングですね。
23タトゥーラは21カルディアをベースに淡水専用チューンを施したモデルとなってます。

ダイワ(Daiwa)【予約:5月発売予定】23タトゥーラ FCLT2500SSQD
ダイワ(Daiwa)【予約:5月発売予定】23タトゥーラ FCLT2500SSHQD
ダイワ(Daiwa)【予約:5月発売予定】23タトゥーラ LT2500S-XH-QD
21カルディアベースなのでボディはZAION(ザイオン) Vのモノコックを採用します。軽量なスピニングです。
ラインナップは3機種ですね。
フィネスカスタムのFC2500QDノーマルギア比・ハイギア比、オールラウンダー2500QDです。
23タトゥーラはバスフィッシング専用機ということで淡水専用。マグシールドは採用されていませんね。
磁力で防水防塵するマグシールドですが、ローター回転に若干の重さが生じます。
ソルトシーンであればメリットが大きいマグシールドも淡水専用と割り切れば省略することで回転性アップを図る、ということですね。
そのローター、23タトゥーラはエアスプールからエアドライブローターへバージョンアップ。より軽量で回転バランスにも優れたローターですね。材質はZAION Vです。
ダイワ独自の理論から球体から削り出したような新形状を提案。23エアリティでも搭載された新ローターは剛性を確保しつつ軽量化を果たしてます。
ローターに付随するベールもエアベールからエアドライブベールになってます。従来よりも細い中空パイプを使用することでラインをよりスムーズに導きます。もちろん重量も軽量化されてますよ。
外観からはわかりにくいですが、スプールもエアドライブスプールになってます。軽量化を突き詰めた薄肉のスプールですね。
ドラグも作動抵抗の少ないATD Yype-Lになり軽量化と合わせてドラグのレスポンスも向上します。ライトラインに特化したドラグシステムですね。
23タトゥーラのドラグにはクイックドラグノブが採用され少ない回転でドラグ調整が可能になってます。瞬時にドラグを締める、緩めるができるのでスピニングでも主導権を握りたいシーンで便利な機能でしょう。
ダイワ(Daiwa)【予約:5月発売予定】23タトゥーラ FCLT2500SSQD
フィネスカスタムのノーマルギアFCLT2500SSQD。
フロロ、ナイロンの4lb前後の使用をメインに、ライトリグの操作や小型プラグのリトリーブに特化させたフィネス系オールラウンドモデルです。
¥22964(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa)【予約:5月発売予定】23タトゥーラ FCLT2500SSHQD
フィネスカスタムのハイギアFCLT2500SSHQD。
ギア比5.8:1のハイギアでラインスラック回収も素早く、ハイピッチな攻めを可能にしてます。
¥22964(税込) 30%割引
ダイワ(Daiwa)【予約:5月発売予定】23タトゥーラ LT2500S-XH-QD
LT2500S-XH-QDです。
パワー系の釣りも視野に入れ、オールラウンドに使用できるモデルですね。ライトパワーフィネスモデルながら180gと軽量に仕上げられてます。
¥22964(税込) 30%割引
5月発売予定なので予約販売になりますね。


2023年01月26日
寒波はまだまだ続く!?除雪アイテム・防寒アイテムのご用意を
最強寒波と予報されていた今週の寒さ。予報通り最強でした。
火曜日はカブ通勤だったんですが、帰宅時の寒さは初体験だったかも。寒さに加えて冷たい強風も堪えました。
幸い雪には見舞われなかった関東地方ですが明日は降雪があるかもしれないという予報です。
関東の寒さは2月が本番ですので今後も降雪に備えておきたいですね。もちろん寒さ対策も必要です。
普段降雪のない地域ほど雪対策はおろそかになりがちですからね。

除雪には除雪用のスコップが便利です。こちらはポリエチレン製の除雪スコップですね。
収納時はハンドルと皿を取り外しておけるので長さを抑えることができますよ。自宅に1本あると安心です。
¥2542(税込) 30%割引
今回の大雪でも雪で立ち往生してしまったドライバーさんが多くいらっしゃいました。そんな時に活躍するのが携帯性の高いスコップです。マフラー周辺の除雪をしないと一酸化炭素中毒の危険が高くなりますからね。

使用時の長さが1m弱と小回りの利く除雪スコップです。車体回りの雪かきに使いやすいですね。皿の幅は約27cmあるので作業も素早く行えます。
¥2090(税込)

収納性重視ならフォールディングタイプの角形スコップ。コンパクトに収納できます。皿は小さいですし柄も短いので簡易除雪用にはなりますが車載するのに便利なスコップです。
スチール製なので凍結してしまったものを剥がすためにも使用できますよ。
¥1462(税込) 47%割引
除雪用に自宅にも車にも用意しておきたいのが防水防寒グローブですね。指先の冷たさはキツイですから。

冷凍庫内作業などで使用されてた防寒テムレスのアウトドアバージョン、テムレスウィンターです。防水性・透湿性を備えた材質に起毛アクリルの内張を施した暖かくて水の浸みないグローブですよ。タイヤチェーンの脱着にも活躍します。
マイナス60度でも柔らかさを保つ耐寒グローブですね。
¥1817(税込) 12%割引

電熱ヒーター内蔵のグローブです。除雪用というより防寒用になりますね。充電池も付属するので手軽に使用できますよ。
¥5149(税込) 26%割引
寒さ対策としては電熱ヒーター系のウェアやブランケットをオススメします。モバイルバッテリーを電源にするタイプならAC電源の確保できない場所でも暖を取ることができますよ。
車に積んでおくのもオススメですね。
電熱系アイテムはこちらにまとめておきます。
まだ寒さは続きます。くれぐれもご用心ください。


2023年01月26日
大容量なのに軽量コンパクト!ミツキン 1000Whポータブル電源

キャンプや車中泊、防災備蓄など幅広いシーンで活躍中のポータブル電源。
リチウムバッテリーの進化で大容量でも従来よりも軽量コンパクトなポータブル電源も登場してます。
今回ご紹介するミツキンのポータブル電源AXS-PB1000は大容量ながら圧倒的なコンパクトボディを採用してますよ。

容量は27500mAh/1015Whと大容量のポータブルバッテリーです。定格出力も1200Wと大出力ですよ。瞬間最大出力は2000W相当になります。
この容量であれば使用できる家電製品もかなり多くなりますよ。
例えば60Wクラスの小型冷蔵庫なら12~13時間の駆動が可能です。50Wクラスの電気毛布も13時間程度の使用ができますね。
PCやタブレット、スマホの充電も安心な正弦波を採用してます。
このサイズのポータブルバッテリーは比較的選択肢の多いクラスになるでしょう。
代表的なモデルではジャクリのポータブル電源1000がほぼ同等の容量・出力ですね。
ジャクリは約332mm×233mm×243mmの本体サイズで重量は約10.6kg。
そしてミツキンポータブル電源は本体サイズ175×175×215mmで重量約7.7㎏。
大きさではジャクリのポータブル電源400と同等です。
大きさや重さだけでは決められませんが、できるだけコンパクトで大容量というニーズにはピッタリですね。
AC100Vコンセントは2口、カバー付きなので埃や水が入りにくくなってます。
USBはType-Aが2ポート、Type-Cが1ポート。Type-CはPD100W対応ですね。
唯一弱点があるとすれば価格でしょうか。ジャクリなどより若干割高ではあります。
¥118399(税込) 20%割引
またAXS-PB1000に対応するソーラーパネルも用意されてます。

¥39800(税込)




2023年01月26日
バレンタインギフトにオススメなワインがありますよ!

2月14日はヴァレンタインデー。
最近ではチョコレートを贈るという習慣は薄れてきて相手が喜ぶものを贈る場合も多いですし、男性から女性に贈る場合もあるようですね。
またセルフギフトとして自分へのご褒美なんて考え方もあるそうです。
そんなわけでヴァレンタインギフトにワインを贈るのもありでしょう。ワイン好き、お酒好きな方には喜ばれるんじゃないでしょうか。
もちろんご自分用に購入するのもオススメですよ。
エノテカのヴァレンタインギフトセットは送料無料となってます。
【送料・紙箱込み・説明付き】サン・ヴァレンティン 赤・白 2本セット SV1-1
スペインワインを牽引する名生産者トーレスの3代目オーナーが、妻の為に手がけた特別なワインです。可愛らしい天使のモチーフのラベルが印象的ですね。
¥3300(税込) 14%オフ
【送料・紙箱込み・説明付き】シャトー・テューレイ・メイド・ウィズ・ラブ 赤・白2本セット TH1-2
バリュー・ボルドー100選にも選出された実力派ワイナリーが手掛ける、ハートのラベルが愛らしいボルドーワイン。ワインが好きな方へのプレゼントにもぴったりです。
¥4620(税込) 14%オフ
セット以外にも。
ル・プティ・カロン [ボックス付]
愛らしいラベルと高いクオリティで支持され続ける、シャトー・カロン・セギュール。年間60,000本しか生産されない限定ボックス入りの稀少な1本です。
¥4950(税込)
レゼルヴ・ムートン・カデ・ソーテルヌ [ハーフボトル]
格付け第一級シャトーが手掛ける、ムートン・カデの上級シリーズ。甘美な風味と果実味を愉しめるデザートワインはチョコレート代わりにもオススメなハーフボトルです。
¥2750(税込)
ゲヴュルツトラミネール・ドゥルセ
スペインの星付きレストランに採用される実力派ワイナリー。ゲヴュルツトラミネールを100%使用した極甘口のワインです。
¥3300(税込)
このほかにもギフトにオススメなワインが多数用意されてるワインショップエノテカ。チェックしてみては?

2023年01月25日
プリムス最軽量バーナーがP-116フェムトストーブⅡにマイナーチェンジ

プリムスの最小最軽量バーナー、P-115フェムトストーブがマイナーチェンジしました。
P-116フェムトストーブⅡです。

プリムスの超軽量バーナー、P-115フェムトストーブは重量わずかに56gでギアの軽量化を狙うウルトラライトシーンに好評ですね。
今回のマイナーチェンジでより完成度を高めたモデルとなりました。その代わり8g重くなり64gとなってますね。
わずか8gの増量ですが、それ以上に使いやすさがアップしているのでどう評価するかはユーザーの目指すところ次第でしょうか。
変更されたのはゴトクと燃料調整ツマミですね。
ゴトクのサイズは従来同様に延長ゴトクを採用し大で直径120mm・小で直径80mmは変わりません。
変更されたのは延長ゴトクを支える爪のサイズと強度ですね。
延長したときに先端をしっかりと支えるよう爪が大型化されてます。これによってグラ付きがなくよりクッカーを安定させることができるようになりました。
燃料調整つまみは火力調整の肝ですが、こちらがプラスチック製からステンレスワイヤー製に変更されてます。
樹脂製よりも操作しやすく収納時は折りたたんでコンパクトにすることもできますよ。
またP-115ではつまみを押し込むことで点火装置を作動させられましたが、P-116ではその機能を廃止してます。つまみを押し込む機能はなく点火スイッチは単独で操作する一般的なタイプに改められました。
使い勝手という点ではこちらを支持する人が少なくないのでしょう。
進化したことで8gの重量アップとなりましたが軽量でコンパクトなバーナーであることは変わりません。
火力はP-115同様2.5kw/2100kcalとコンパクトバーナーとしては十分以上の火力を持ってます。
耐風性に優れたマイクロ・ファイバー・メタル・メッシュ(MFMM)のバーナーヘッドも継承されてますよ。
¥8800(税込)
マイナーチェンジ前のP-115フェムトストーブもまだ購入可能です。

¥7425(税込) 10%割引
P-115フェムトストーブにはお得なセットも用意されてます。
¥10593(税込) 10%割引
¥11030(税込) 10%割引



2023年01月25日
最強保冷力!シマノ アブソリュートフリーズ ウルトラプレミアムは6面真空断熱

シマノの新製品、フィッシングクーラーボックスが登場です。
アブソリュートフリーズ ウルトラプレミアムは6面に真空断熱パネルを搭載した保冷力最強クーラーボックスの一つですね。
保冷性能にこだわるアングラーにオススメなフラッグシップモデルです。


最強モデルのウルトラプレミアムはアブソリュートフリーズ ウルトラプレミアム40Lとアブソリュートフリーズ ウルトラプレミアム32Lの2つのサイズが用意されてます。
どちらのサイズも6面に真空断熱パネルを採用し長期間の保冷を可能にしてますよ。
ウレタンなどに比べ断熱性能に優れる真空パネル。外の温度を遮断し内部の温度上昇を抑えてます。
炎天下の釣りでも数日間の遠征でも使用できるハイスペックモデルですね。
保冷性能の高さは断熱パネルだけでなくフタの密閉性も貢献しますよ。ワンアクションでフタを密着させられる新型レバーの採用で軽い力でしっかりと密着させられるんですね。
フタの隙間から冷気が漏れることがないので長時間の保冷が可能になるわけです。
フタは左右どちらかでも開閉可能です。またメンテナンスの際などはフタを取り外すこともできますよ。フィッシングクーラーならではの機能ですね。
強度も十分高くイス代わりに座ることもできる堅牢性を備えます。
水抜き栓は一段低い位置にドレーンを配置したことで水を確実に抜くことができるようになってます。
40Lサイズは2Lペットボトルを立てたまま収納できる大きさになってます。32Lサイズは1Lペットボトルを立てたまま収納できますね。
保冷性能にこだわりたいアングラーにはイチオシのフィッシングクーラーです。
40Lは3月、32Lは4月発売予定です。
シマノ(SHIMANO)【予約:3月発売予定】アブソリュートフリーズ ウルトラプレミアム NB-040W
¥98560(税込) 20%割引
シマノ(SHIMANO)【予約:4月発売予定】アブソリュートフリーズ ウルトラプレミアム NB-032W
¥95920(税込) 20%割引
ウルトラプレミアムのほかにリミテッド、ベイシス、ライトといったグレードも用意されます。
3面に真空パネルを採用するアブソリュートフリーズ リミテッド。40Lと32Lが用意されてます。
40Lは
¥75680(税込) 20%割引
32Lは
¥73040(税込) 20%割引
アブソリュートフリーズ ベイシスは高密度ウレタンを採用するモデルですね。
40Lは
¥44000(税込) 20%割引
32Lは
¥43120(税込) 20%割引
断熱材に発泡スチロールを使用する廉価モデルですが密閉性が高く保冷性能は平均レベル以上です。
40Lは
¥38720(税込) 20%割引
32Lは
¥37840(税込) 20%割引
追記
アブソリュートフリーズをベースにしたアウトドア用クーラー、ヴァシランドも登場しますよ。


2023年01月25日
アウトドアで使えるクロッグサンダル!クロックス オールテレインクロッグ

クロックス、一時のブームほどではありませんが愛用者は多いですね。
クロックスインスパイア系ともいえる商品も多数登場していて選択肢も多くなってますから唯一無二ということでもなくなってます。
そんな中、久々にナチュラムさんにクロックスのアイテムが帰ってきてます。
クロックスにはアウトドアを強く意識したモデルも用意されてますね。
その一つがクラシックオールテレインクロッグ。
今の季節にはオススメしませんが春からのアウトドアシーンに重宝するアイテムです。

一見すると定番のクラシックのようですが細部に違いがありますよ。
まずはアウターソール。クロスライト一体型ソールの外側にゴム製のラグソールを配置してます。
外側にグリップの高いラバーソールがあることで横滑りしにくいソールになってるんですね。未舗装の場所でも安心感のあるソールです。
クロッグサンダルは脱げやすい場合がありますがクロックスはヒールストラップでそれを軽減してます。
このオールテレインクロッグではさらにしっかり履けるターボストラップを採用。
面ファスナーで長さの調整ができるのでしっかりフィットさせられハードなシーンでも脱げにくいんです。
通気性のない合成樹脂で作られているクロックスは蒸れやすい傾向がありますが、こちらはアッパーとサイドにベンチレーションホール付きで蒸れも軽減されてますよ。
つま先まで覆うデザインは指先をケガから守る効果もありますね。ストラップサンダルよりも高いプロテクション性を持ってます。
キャンプシーンのリラックスサンダルにはもちろん、アクティビティにも対応できるクロッグですね。
通常価格¥7700(税込)のところ、¥6050(税込) 21%割引
このほかにもクロックスのアイテムがナチュラムさんに入荷中。チェックしてみては?



2023年01月24日
食パン1枚用ホットサンドメーカー!ヨシカワやロゴス、エーワンから

ホットサンドメーカーというと食パン2枚で挟んで焼く、というのが王道。
でもちょっと2枚では物足りない、かといって4枚は食べきれない、そんなシーンもありますね。
食パン1枚で焼けたらちょうどいい量が焼けるし色々な味わいも楽しめると思いませんか?
ということで以前購入したのがヨシカワの焼き目がサクサクホットサンドメーカー ライト。
ホットサンドにはもちろん、弁当用のベーコンやウィンナーを焼くのにも使用してます。
現在はこのヨシカワ以外にも食パン1枚用のホットサンドメーカーが登場してますよ。

ロゴスのホットサンドパン(ハーフ)。
ヨシカワのものは焼き上がりが3角形になりますが、こちらは長方形の2つ折りですね。
耳をしっかり圧着できるタイプです。
焼き上がりにはロゴスのメープルリーフが焼き印されますね。
焼き面にはシリコーンコーティングが施されているので焦げ付きにくくなってますよ。
持ち運ぶ際はハンドルを取り外すことができコンパクトになります。
¥4380(税込)

こちらもロゴスと同じく長方形に焼き上がるエーワン 1枚専用グリルホットパン。
こちらは焼き面にフッ素コーティングが施されているので焦げ付きにくくなってますね。耳は圧着されないタイプです。
ハンドルは取り外せないので収納サイズはやや大き目になります。
¥1979(税込)

こちらは管理人が持っているヨシカワのホットサンドメーカーライトですね。
こちらは焼き上がりは3角形で耳が1辺だけ圧着されます。
食パンの形が正方形でないのできちんと2つ折りにするのはなかなか難しいですが、そんなにこだわる必要もないと思ってますのでOKです。
こちらもフッ素コーティングされ焦げ付きにくくなってます。
現在セール中で
¥1480(税込)
1枚用のホットサンドメーカー、意外と使えます。寒い朝に熱々のホットサンドもありですよ。


2023年01月24日
23アンタレスDC MD・23カルコンBFS予約始まってます!

フィッシングショーの時期は釣具の新製品ラッシュとなりますね。
シマノの2023年モデル、23アンタレスDC MDと23カルカッタコンクエストBFSも予約販売が始まってます。

シマノ(SHIMANO)【予約:3月発売予定】23 アンタレスDC MD HG RIGHT
シマノ(SHIMANO)【予約:3月発売予定】23 アンタレスDC MD XG RIGHT
シマノ(SHIMANO)【予約:4月発売予定】23 アンタレスDC MD HG LEFT
シマノ(SHIMANO)【予約:4月発売予定】23 アンタレスDC MD XG LEFT
ストロングスタイルのためのベイトリール、23アンタレスDC MDはアンタレスDCをベースに太糸に対応させたモデルですね。
単なるスプールサイズ変更にとどまらず各部をパワーアップさせてますよ。
スプールサイズは38mmと旧モデルと同じですが幅を1mm狭めた21mm幅となってます。スプール容量はナイロン20lbを100mです。
スプールは軽量なMGLスプールⅢを搭載。回転慣性重量が少なく飛距離を出すことが可能ですね。
ブレーキにはより精度を高めたNEW4×8DC MDチューンが採用されます。重量級のルアーのキャストにも対応する制御パターンとなってますよ。
バックラッシュを抑えトラブルなくロングキャストすることができますね。
またベアリングはアンタレスDCの11から1つ増えて12BBとなりました。ドライブギア軸に追加することで高負荷が掛かっても滑らかでスムーズな巻き上げを可能にしてますよ。
バスフィッシングだけでなくソルトシーンにも対応するフリースタイルDCベイトがアンタレスDC MDです。
HG(7.4:1)・XG(7.8:1)の2つのギア比が用意されます。
右ハンドルは3月発売予定。左ハンドルは4月発売予定です。
¥74008(税込) 20%割引

シマノ(SHIMANO)【予約:2月発売予定】23 カルカッタコンクエスト BFS HGL 左ハンドル
シマノ(SHIMANO)【予約:5月発売予定】23 カルカッタコンクエスト BFS HGR 右ハンドル
シマノ(SHIMANO)【予約:4月発売予定】23 カルカッタコンクエスト BFS XGR 右ハンドル
こちらは23カルカッタコンクエストBFS。シマノ唯一の丸型ベイトベイトフィネス機です。
21カルカッタコンクエストをベースにベイトフィネスチューンを施したモデルになりますね。
今回のモデルチェンジでもっとも進化しているのがブレーキシステムです。従来モデル同様にFTBブレーキを採用しますがアップデートされてますね。
遠心力で移動するブレーキユニットのストロークを拡大。またミニマムブレーキ時に磁性の影響を抑えるよう磁性リングを配置します。
これによってセッティング幅が従来より広くなるとともにブレーキダイヤル1の状態でマグネットの影響を限りなく0に近づけました。
スプール回転の立ち上がりがより早くなりライトリグでの飛距離も伸びますね。
スプール位置を下げたことでロープロ化されたのは21カルコン同様です。スプールに指が掛かりやすくなりパーミングもしやすくなってますよ。
23カルカッタコンクエストBFSはベイトフィネスゲーム機として完成度をより高めたモデルとなってます。
ラインナップはHG(7.8:1)とXG(8.9:1)に左右ハンドルが用意されてます。
左ハンドルは2月発売予定、右ハンドルは4月発売予定です。
¥51920(税込) 20%割引
また20メタニウムはアップデートモデルが登場します。14lbナイロンラインを100mストックできる100番サイズです。HGとXG、左右ハンドルが用意されてます。
追記
カルカッタコンクエストBSFのレフトハンドルXGも入荷です。

2023年01月23日
前室広々!ワンティグリス スーパーシェルターTC別注モデル!

手頃な価格で使えるテントと評判のワンティグリス。
そのワンティグリスの人気テント、スーパーシェルターにナチュラム別注モデルが新たに登場です。
先にノースガゼ×ハイランダーのA型フレームモデルが登場してますので第2弾ということになりますね。

ベースとなっているのはワンティグリスのパップテント、スーパーシェルターTC 2.0ですね。ポリコットン幕のスーパーシェルターです。
そのスーパーシェルターに着脱可能なフロントウォールを追加した別注モデルは広い前室を備えた居住性の高いテントに仕上がってますよ。
スタンダードモデルではフロントパネルを立ち上げたときにサイドウォールが展開できます。横風や横からの視線をカットすることができますね。
このフロントパネルにフロントウォールを取り付けることで前方からの風や視線も遮ることのできるスタイルに。一見するとベイカーテントのような形状になりますよ。
フロントウォールはパネルの巻き上げも可能です。
シーンやニーズに応じたアレンジが多彩にできるようになりますよ。
インナーテント前方に広いスペースを生み出すフロントウォールを使用すればソロキャンプもこの幕一つで完結させられますね。
フロントウォール使用時のサイズは外寸で幅208×奥行き約300×高さ最大150cmに。
インナーテントサイズは奥行き120×幅208cmでウォールの傾斜角度が強いですがソロには十分なスペースです。若干圧迫感は感じるかもしれませんね。
フロントドアはメッシュパネルとなります。背面には開閉可能なメッシュ窓を備え通気性の高いインナーとなってますよ。
フロントウォール、サイドウォールにはスカート付きで裾からの風を遮ることも可能です。不要な場合はフロントウォールのスカートを巻き上げておくこともできます。
収納サイズは約61cm(L)×25cm(W)×26cm(H)で重量はフロントウォールを含めて約8.2㎏です。ポリコットン幕なので収納サイズ、重量ともにかさむのは仕方ありませんね。
グランドシート、ペグも付属します。
熱にも強く焚き火幕にもオススメできるスーパーシェルターTCは通年快適に過ごせるテントですね。
¥42800(税込)
ハイランダーとのコラボモデルはこちら。

ワンティグリスのノースガゼにハイランダーのA型フレームを組み合わせたモデルになります。
スペース中央にポールがないことで居住性が大幅にアップしてますよ。
¥39800(税込)
ワンティグリスのテントはこちらも。


