ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年01月24日

食パン1枚用ホットサンドメーカー!ヨシカワやロゴス、エーワンから


ホットサンドメーカーというと食パン2枚で挟んで焼く、というのが王道。
でもちょっと2枚では物足りない、かといって4枚は食べきれない、そんなシーンもありますね。
食パン1枚で焼けたらちょうどいい量が焼けるし色々な味わいも楽しめると思いませんか?

ということで以前購入したのがヨシカワの焼き目がサクサクホットサンドメーカー ライト
ホットサンドにはもちろん、弁当用のベーコンやウィンナーを焼くのにも使用してます。

現在はこのヨシカワ以外にも食パン1枚用のホットサンドメーカーが登場してますよ。

icon
iconLOGOS ホットサンドパン(ハーフ)
icon
ロゴスのホットサンドパン(ハーフ)
ヨシカワのものは焼き上がりが3角形になりますが、こちらは長方形の2つ折りですね。
耳をしっかり圧着できるタイプです。
焼き上がりにはロゴスのメープルリーフが焼き印されますね。
焼き面にはシリコーンコーティングが施されているので焦げ付きにくくなってますよ。

持ち運ぶ際はハンドルを取り外すことができコンパクトになります。
¥4380(税込)

icon
iconエーワン HAC28971枚専用グリルホットパン
icon
こちらもロゴスと同じく長方形に焼き上がるエーワン 1枚専用グリルホットパン
こちらは焼き面にフッ素コーティングが施されているので焦げ付きにくくなってますね。耳は圧着されないタイプです。
ハンドルは取り外せないので収納サイズはやや大き目になります。
¥1979(税込)

icon
iconヨシカワ 焼き目がサクサクホットサンドメーカー ライト
icon
こちらは管理人が持っているヨシカワのホットサンドメーカーライトですね。
こちらは焼き上がりは3角形で耳が1辺だけ圧着されます。
食パンの形が正方形でないのできちんと2つ折りにするのはなかなか難しいですが、そんなにこだわる必要もないと思ってますのでOKです。
こちらもフッ素コーティングされ焦げ付きにくくなってます。
現在セール中で
¥1480(税込)

1枚用のホットサンドメーカー、意外と使えます。寒い朝に熱々のホットサンドもありですよ。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
ZUTTO
  

Posted by あごひげあざらし at 19:03キャンプアウトドアグッズ

2023年01月24日

23アンタレスDC MD・23カルコンBFS予約始まってます!


フィッシングショーの時期は釣具の新製品ラッシュとなりますね。
シマノの2023年モデル、23アンタレスDC MDと23カルカッタコンクエストBFSも予約販売が始まってます。

icon
icon
シマノ(SHIMANO)【予約:3月発売予定】23 アンタレスDC MD HG RIGHT
icon

シマノ(SHIMANO)【予約:3月発売予定】23 アンタレスDC MD XG RIGHT
icon

シマノ(SHIMANO)【予約:4月発売予定】23 アンタレスDC MD HG LEFT
icon

シマノ(SHIMANO)【予約:4月発売予定】23 アンタレスDC MD XG LEFT
icon

ストロングスタイルのためのベイトリール、23アンタレスDC MDはアンタレスDCをベースに太糸に対応させたモデルですね。
単なるスプールサイズ変更にとどまらず各部をパワーアップさせてますよ。

スプールサイズは38mmと旧モデルと同じですが幅を1mm狭めた21mm幅となってます。スプール容量はナイロン20lbを100mです。
スプールは軽量なMGLスプールⅢを搭載。回転慣性重量が少なく飛距離を出すことが可能ですね。

ブレーキにはより精度を高めたNEW4×8DC MDチューンが採用されます。重量級のルアーのキャストにも対応する制御パターンとなってますよ。
バックラッシュを抑えトラブルなくロングキャストすることができますね。

またベアリングはアンタレスDCの11から1つ増えて12BBとなりました。ドライブギア軸に追加することで高負荷が掛かっても滑らかでスムーズな巻き上げを可能にしてますよ。

バスフィッシングだけでなくソルトシーンにも対応するフリースタイルDCベイトがアンタレスDC MDです。
HG(7.4:1)・XG(7.8:1)の2つのギア比が用意されます。
右ハンドルは3月発売予定。左ハンドルは4月発売予定です。
¥74008(税込) 20%割引

icon
icon
シマノ(SHIMANO)【予約:2月発売予定】23 カルカッタコンクエスト BFS HGL 左ハンドル
icon

シマノ(SHIMANO)【予約:5月発売予定】23 カルカッタコンクエスト BFS HGR 右ハンドル
icon

シマノ(SHIMANO)【予約:4月発売予定】23 カルカッタコンクエスト BFS XGR 右ハンドル
icon

こちらは23カルカッタコンクエストBFS。シマノ唯一の丸型ベイトベイトフィネス機です。
21カルカッタコンクエストをベースにベイトフィネスチューンを施したモデルになりますね。

今回のモデルチェンジでもっとも進化しているのがブレーキシステムです。従来モデル同様にFTBブレーキを採用しますがアップデートされてますね。
遠心力で移動するブレーキユニットのストロークを拡大。またミニマムブレーキ時に磁性の影響を抑えるよう磁性リングを配置します。
これによってセッティング幅が従来より広くなるとともにブレーキダイヤル1の状態でマグネットの影響を限りなく0に近づけました。
スプール回転の立ち上がりがより早くなりライトリグでの飛距離も伸びますね。

スプール位置を下げたことでロープロ化されたのは21カルコン同様です。スプールに指が掛かりやすくなりパーミングもしやすくなってますよ。

23カルカッタコンクエストBFSはベイトフィネスゲーム機として完成度をより高めたモデルとなってます。
ラインナップはHG(7.8:1)とXG(8.9:1)に左右ハンドルが用意されてます。
左ハンドルは2月発売予定、右ハンドルは4月発売予定です。
¥51920(税込) 20%割引

また20メタニウムはアップデートモデルが登場します。14lbナイロンラインを100mストックできる100番サイズです。HGとXG、左右ハンドルが用意されてます。





追記
カルカッタコンクエストBSFのレフトハンドルXGも入荷です。




アウトドア&フィッシング ナチュラム

  

Posted by あごひげあざらし at 07:03バスフィッシングフィッシングリールの基礎知識