ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月23日

エノテカのクリスマスワイン福袋登場!パーティーにいかが?


ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)
クリスマスパーティー、すっかり日本の風物詩として定着してますね。そんなクリスマスパーティーにお得なワインセットはいかがでしょうか。単品購入よりもお買い得なだけじゃなく、高品質でうまいワインが手に入りますよ。ワイン専門店の選ぶクリスマスワイン福袋、いかがでしょうか。
用意されているのは6種類のセット。まずは1万円の6本セット。
icon
icon クリスマス福袋1万円(赤のみ6本)
icon
総額14900円(税抜き)のワインが入ってます。赤ワインだけの組み合わせで
¥10800(税込)
icon
iconクリスマス福袋1万円(赤白泡ミックス6本)
icon
こちらは総額¥15600(税抜き)以上のワインがセットになってます。赤、白、スパークリングのミックス計6本で
¥10800(税込)

一番の売れ筋となってます2万円の福袋、こちらは5本セットです。
icon
iconクリスマス福袋2万円(赤のみ5本)
icon
総額¥32800(税抜き)相当の赤ワインが計5本入ります。全部のワインが通常価格5千円以上のものなのでかなりのお買い得ですよ。
¥21600(税込)
icon
iconクリスマス福袋2万円(赤白泡ミックス5本)
icon
こちらは総額¥31000(税抜き)以上の組み合わせ、赤・白・スパークリングの計5本です。こちらも通常価格5千円以上のワインのみの福袋。
¥21600(税込)

ちょっと奮発したい、そんなニーズにはこちらの5万円の福袋がオススメです。
icon
iconクリスマス福袋5万円(赤のみ5本)
icon
有名ワイン誌で90点以上の評価を受けた人気銘柄のみで構成されてる赤ワイン5本セット。総額77000円(税抜き)以上となってます。
¥54000(税込)
icon
iconクリスマス福袋5万円(赤白泡ミックス5本)
icon
赤・白・スパークリングの5本セットも用意されてます。こちらも人気銘柄のみで総額¥77000(税抜き)のワインが入る福袋。
¥54000(税込)

毎年完売のエノテカワイン福袋。お早めに押さえてくださいね。

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)
なんでも酒やカクヤス(ビール・ワイン等の通販・宅配)
ロフトネットストア
ホグロフス
  

Posted by あごひげあざらし at 11:02キャンプアウトドアグッズ

2017年11月22日

冬仕様ウェーダーブーツ登場!ウィンターウェーダーブーツ


ニーブーツじゃちょっと心もとない、とはいえ、ウェーダーを履くほどでもない。そんなニッチな状況にマッチするのがプロックスのウェーダーブーツ。ありそうでなかったひざ下丈のブーツはかなり人気です。気軽に履けるのも人気の秘訣でしょう。
その好評のウェーダーブーツに冬仕様のモデルが新たに追加されました。
icon
iconプロックス(PROX) ウインターウェダーブーツラジアル(フリース付)
icon
ウインターウェダーブーツラジアルにはフリース製にライニングが採用されてます。履き口からつま先まで全面を覆うライニングによって保温性を高めてますよ。完全な防寒、とまではいいませんが従来のモデルに保温性が追加されたことは確かですね。水温の低いシーズンにちょっと立ちこむ程度であればこのくらいでも我慢できるでしょう。またインナータイツやソックスに保温性の高いものを組み合わせればさらに暖かく過ごせますね。

基本はプロックスのショートブーツにナイロンウェーダーのひざ下を接着したようなものです。なのであまり深い場所には入れませんからご注意ください。足首上くらいまでの水深に抑えておくのが安全ですね。とはいえ、ニーブーツよりも水が入りにくいですし、ウェーダー部分は軽くて屈曲性にも優れます。そのため動きやすくできてますよ。
ウィンターウェーダーブーツにはラジアルソールのみの設定になってますね。汎用性が高く、砂浜やぬかるみにも強いソールです。
¥3115(税込)

スタンダードのウェーダーブーツにはラジアルソールとハイブリッドソール(ラジアルとフェルトのミックス)が用意されてます。
icon
iconPプルーフウェダーブーツ ラジアルソール
icon
¥2460(税込)
icon
iconPプルーフウェダーブーツ ハイブリッドソール
icon
¥2860(税込)
ショートブーツも。
icon
iconショートブーツ ラジアルソール
icon
¥2350(税込)

全く別のモデルですが、リバレイの今年のウィンターブーツもいいですよ。一応ご紹介しておきます。
icon
iconリバレイ(Rivalley) RV アラスカDRYブーツ
icon
¥6653(税込) 20%割引

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
クロックス オンラインショップ
  

Posted by あごひげあざらし at 23:02ウェアバスフィッシングフィッシング

2017年11月22日

スポーツオーソリティの福袋予約始まる!


SPORTS AUTHORITY
タイトルのまま、です。恒例のスポーツオーソリティ福袋、予約が始まりましたよ。毎年完売の人気の福袋。特にスポーツキッズに人気のブランドがそろいます。欲しい方はお早めにご予約ください。なおお届けは1月1日以降になります。

一部の福袋をご紹介しておきます。
icon
iconサッカー ジュニア PUMA プーマ 5点セット
icon
¥10000(税込)
icon
iconジュニアスポーツウェア ジュニア PUMA プーマ 7点セット
icon
¥10000(税込)
icon
iconサッカー  ジュニア KELME ケルメ 6点セット
icon
¥8000(税込)

大人サイズ、レディースサイズも用意されてます。
icon
iconトレッキング アウトドア メンズ Columbia コロンビア 5点セット
icon
¥10000(税込)
icon
iconトレッキング アウトドア レディース Columbia コロンビア 5点セット
icon
¥10000(税込)

大人気の福袋、数量限定につき完売必至です。お早めに押さえてください。

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



SPORTS AUTHORITY
アディダス オンラインショップ -adidas 公式サイト-
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
エディー・バウアー オンラインストア
  

Posted by あごひげあざらし at 08:44ウェアスポーツ&フィットネス

2017年11月20日

タオルマフラーを買ってみた!&自転車ミラー再購入。。。。

以前からちょっと欲しいかも、と思っていたコットンタオルマフラー。ウチの奥さんと管理人の母にはプレゼント済みで、それぞれ2色ずつ所有してるんですけどね。奥さんも母も、冬はそこそこ暖かいし、夏は汗拭き兼日焼け防止に、と結構使ってるなぁ。スポーツタオルなどを首に掛けているとちょっと田舎っぽさが溢れてきますが、ガーゼ地のタオルマフラーだとそう見えないんですよね。不思議です。申し訳ないけど、ウチの奥さん、田舎っぽい顔してると定評がありますから。。。。。モンペがよく似合う顔というと本気で怒るのでいいませんが。。。。。

それはさておき、管理人もタオルマフラーが欲しいということで購入しました。

メイド イン ジャパンのタオルマフラー、愛媛県今治市の宮崎タオルさんが作るいまばりマフラー70です。その中でもスラブ糸というのを使用したスラブシリーズですね。カラーはNo.4のとくさ色。わかりやすくいうとアースカラーなグリーン、という感じです(わかりやすくない?)。モスグリーンの方がわかりやすい?
こちらもガーゼのような素材感で、一重では後ろ側が透けて見えるくらいザックリと編まれてます。コットンにはスイス製のオーガニックコットンを採用しているそうで、肌に優しく環境にも優しいタオルマフラーとなってます。保温性という点では最近のフリース素材やウール系素材にかなわないでしょうが、敏感肌の人にはこちらの方が安心でしょう(ウチの奥さんですね)。もちろんマフラーを二重にして首にくるっと巻けば十分暖かいと感じますよ。風が強いときはちょっとスースーすることもあるそうですけどね。

この落ち着いたグリーンはビジネススーツとの組み合わせもいけるし、カジュアルウェアともバッチリ、結構使いまわせる冬の小物でしょう。
シリーズ全体のラインナップもやはりアースカラー系のものが多くはなりますが、豊富なカラーバリエーションは男女を問わずに使えるのがいいですね。

で、使用前に色落ちしたらほかの衣類についてしまう、と思って洗濯したんですが、ほとんど色落ちなしでした。吸水性もあったので、これなら使用前に洗う必要はなさそうです。こういった気配り(?)がメイドイン今治なんですね。

なぜかこのいまばりマフラー70はA&Fカントリー取り扱いのものとなってますね。
icon
iconA&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) 今治オーガニックコットンマフラー・ロングタイプ
icon
ロングタイプは160cmほどの長さになります。男性でも十分使える長さですね。
防寒用に、汗拭きに、日焼け防止に、とマルチに使えるマフラーです。
¥1404(税込)
A&F COUNTRY(エイアンドエフカントリー) オーガニックコットンマフラー・ショートタイプ
icon

こちらはショートタイプのいまばりマフラーオリジナル。元々はこのタイプのみのラインナップで長さは約140cmですね。巻き方次第ですが男性にはちょっと短い気がします。女性ならこちらでも十分な長さでしょう。
¥1080(税込)

ナチュラムさんでは宮崎タオルさんのショールの取り扱いもありますね。
icon
icon宮崎タオル(miyazaki-towel) ショール
icon
180cm × 70cmのサイズです。ちょっとこのところ話題のあの親方のマフラーもこのくらいのサイズなんでしょうか?
それはさて置き、コットン製で軽くてソフトなショールです。オフィスなどでも需要がありそうですね。ギフトにも喜ばれますよ。
¥3758(税込)

それともう一つ、お買い物。
以前購入してMTBとママチャリに取り付けているサイクルミラーです。

タナックスのイージーミラー スポルトVG-3103です。ミラーの面積が大きくないので後方視界に優れるとはいいませんが、車の接近やロードバイクなどの速い人達の接近がわかる程度ではあります。大き過ぎないので見た目も悪くなく、個人的にはお気に入りですね。ガラス製のミラーは歪みもありません。慣れてしまえばこれでも十分、後方の確認が出来ますよ。
ただ、先日MTBで転倒してしまいまして、ミラーの取り付けマウントが割れてしまいました。パーツだけを取り寄せる、という手もありましたが、それほど高価なミラーでもないので新品を購入。
icon
iconタナックス(TANAX) VELOGARAGE イージーミラースポルト VG-3103
icon
¥1180(税込) 27%割引

あとは手の空いたときにミラーを取り付けましょう。もうミラーがあることに慣れてしまったので、ないと走りにくくてしょうがないんです。



アディダス オンラインショップ -adidas 公式サイト-
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
ZUTTO
Re:getA(リゲッタ) ヒールスニーカー(レディース) R-2163
  

Posted by あごひげあざらし at 23:02ウェアアウトドアグッズ自転車関係

2017年11月19日

冬の釣りにはフィッシンググローブを!


本格的な寒さとなる前に用意しておきたいもの、いくつかありますよね。その一つがフィッシンググローブじゃないでしょうか。冬の釣りに欠かせない防寒アイテムです。
手のひらの感度が落ちるなどの理由でフィッシンググローブを好まない方もいらっしゃいますが(実は昔の管理人がそうでした)、一度使用してみると考えが変わるかもしれませんよ(管理人がそうです)。寒さでかじかんだ手を我慢するのは修行のよう。手の甲だけでもカバーすると寒さの感じ方がまったく違うんですね。そのため、集中力もより持続しやすくなり、釣果にも良い影響が出ることが多くなりますよ。
使用したことがない、という人は一度お試しください。
icon
icon34(サーティーフォー) 超高感度フィッシンググローブII
icon
グローブを着用することで掌の感度が鈍る、これはある程度仕方ないことです。その鈍りを最小限に抑える工夫をしているのがこの34(サーティーフォー)の超高感度フィッシンググローブ2です。
感度を重視するソルトのライトゲームや繊細なアタリを獲りたいエリアフィッシングで高い支持を集めてますね。その秘密は掌に採用している素材です。掌には厚さわずか0.5mmの合皮レザ-「極薄クラリーノ」を使用していますよ。まるで素手のように感じるほどの装着感です。これなら感度の犠牲は最小限に抑えられますね。それでいながらゴムなどよりも丈夫で濡れても滑りにくい特徴があります。防寒性は劣りますが感度重視の釣りには最適ですね。
手の甲は初期モデルよりも防寒性を高めた素材に変更されてます。ネオプレーンゴムにサーモトロンという太陽光を熱に変換する機能を持った素材をプラス。濡れても冷たくなりにくく防寒性を高めますよ。また手首も初期モデルより長めに設計され、ジャケットの袖に重ねられるようになりました。これで手首からの放熱も押さえられますよ。
3本指カットタイプでリグ交換もグローブをしたまま行えます。
¥6804(税込)
icon
iconパズデザイン センサータッチグローブII 3フィンガーレス
icon
こちらも感度を重視したい方にオススメなパズデザインのセンサータッチグローブ2 3フィンガーレス。掌には厚さわずかに0.2mmのニューパワーグリップを採用しています。水や汗で湿るとより滑りにくくなる、という素材でもちろん極薄だから感度も掌のようです。ただ、極薄ゆえに強く引っ張るなどはNG。ちょっと着脱は優しくしないといけませんね。
手の甲には1mm厚のネオプレーンゴムを採用し、防水・防風性を確保。防寒性の面ではもっと暖かいグローブもありますが、感度と操作性を重視するチョイスであれば不満も出ないと思います。やはり氷点下の中で長時間、となればもっと暖かいグローブが欲しくなるとは思いますね。
定価¥6264(税込)のところ、¥5638(税込) 10%割引
icon
iconシマノ(SHIMANO) GL-088N フリース・ウォームパームレスグローブ
icon
そして感度、操作性を最優先したグローブがこちらのシマノ フリース・ウォームパームレスグローブ。手の甲だけを覆う5フィンガーレス・パームレスグローブです。掌はむき出しなので感度は素手と変わりません。また5本指カットは操作性や作業性が素手と変わらない感覚となりますね。手の甲だけをフリース素材でカバーするだけの超高感度仕様のグローブとなってます。
ただしこちらは2016年登場のモデルですでに廃盤。後継モデルは登場していますが、まだ品薄のようですね。
定価¥3024(税込)のところ、¥2110(税込) 30%割引
icon
iconウォーターロックス WR ネオプレーングローブ3118 3C
icon
とりあえず使用してみたい、そんなニーズであればお手ごろ価格のネオプレーングローブ、ウォーターロックスの3118 3Cはいかがでしょうか。コスパ抜群ですよ。
3本指カットのスタンダードな形状で、ネオプレーンゴムの厚みも約1mmと平均的。シンプルな構造、シンプルな仕様となってます。掌も厚みはほぼ同じですが、滑り止めとなるブツブツが付いてますね。ロッドがすっぽ抜けることはないでしょう。
お試し用としてオススメなのはもちろんですが、シンプルで使いやすいグローブなので普通に使用できるモデルですよ。
定価¥1944(税込)のところ、¥1274(税込) 34%割引
icon
iconウォーターロックス WR ネオプレーングローブ 5115
icon
ウォーターロックスには5本指カットのネオプレーングローブ 5115も用意されてます。こちらも1mm厚のネオプレーンで滑り止め付き。
定価¥1944(税込)のところ、¥980(税込) 50%割引
icon
iconメジャークラフト チタングローブ 2 5本カット
icon
防寒性と作業性を両立させた5本指カットグローブ、メジャークラフトのチタングローブ2 5本カットです。5本カットとはいっても、第一関節までカバーする長さがあり、なるべく素肌を出さない工夫が施されてますね。それでいてリグ交換では作業しやすいようすべての指先を露出させられます。
素材には1.2mm厚のネオプレーンゴム、体温を輻射するチタンコーティングで保温性も高いです。手首までしっかりと覆う長さがあり、薄手でも暖かい5本指カットグローブに仕上げてますよ。
定価¥3240(税込)のところ、¥2916(税込) 10%割引
icon
iconリバレイ RBB タイタニュームグローブ5F
icon
保温性を重視するならやはり5本の指をすべてカバーするグローブになります。リバレイRBBのタイタニュームグローブはチタンコーティングされた1mm厚のネオプレーンゴムのグローブですね。フルカバーで手首までカバーするので保温性に優れますよ。またラインなどに擦れて傷みやすい人差し指の腹には0.5mmの合皮レザーをパッチして耐久性を高めてます。厚みは操作性に響かない薄手のものですが、体温を輻射するチタンコーティングは想像以上に暖かいですよ。ただ、汗で蒸れやすいので吸湿性のあるインナーグローブと組み合わせるのもオススメですね。そうすると汗冷えしにくくなります。
定価¥4968(税込)のところ、¥4470(税込) 10%割引
icon
iconダイワ(Daiwa) DG-7007W クロロプレングローブ フルカバー
icon
ダイワのネオプレーングローブ、クロロプレングローブ フルカバー。今年登場したニューモデルですね。管理人のグローブの後継モデルということになりますね。
今年のグローブには、使い捨てのミニカイロを収納できるポケットが付いているのが特徴ですね。手の甲側のベルクロテープで固定されたポケットがありますよ。これでさらに暖かさがアップします。ネオプレーンには撥水加工されているので多少の雨などは苦になりませんよ。
ただ、やはり蒸れることがあるのは否定できません。やはりインナーグローブもあった方がいいと思います。
定価¥6048(税込)のところ、¥4238(税込) 30%割引
icon
iconフリーノット(FREE KNOT) レイヤーテックインナーグローブ
icon
インナーグローブにオススメなのがこのフリーノットのレイヤーテックインナーグローブ。インナー用に設計された5フィンガーカットで、フィット感も高いですね。グローブの中でもたつきにくいカッティングです。グローブの肌面に起毛素材を採用して保温性を確保してますよ。体温を輻射する光電子繊維を使用しているので薄手でも暖かいんです。
定価¥2052(税込)のところ、¥1642(税込) 20%割引

寒さに負けずに釣りを楽しむなら防寒装備も抜かりなく!

フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
  

2017年11月17日

冬最強のガスシングルバーナー!?SOTOウィンドマスター



すっかり朝晩が冷えるようになった関東地方です。朝の気温が一桁になるのもそう遠くはありませんね。

気温の低くなる晩秋から冬、そして早春。アウトドアシーンで支持される燃焼機器、燃料はホワイトガソリンや灯油、薪が多くなると思います。比較的気軽に使用できるガスは低温に弱い傾向がありますから、使用する頻度が下がるかもしれませんね。でもガスの燃焼機器の簡単さ、便利さも捨てがたいです。
アウトドアシーンで燃料として使用するガスはカートリッジタイプのOD缶もしくはカセットガスが主流です。元々気体である可燃性ガスに圧力をかけて液化させたものを使用してます。ただ、ガスは液化するときには発熱し、気化するときには熱を奪っていきます(気化熱)。そのため、周囲の温度が低いと奪うための熱が足りなくて気化しにくくなるんです。

でもこの自然現象を技術で克服してしまったのが、SOTOのマイクロレギュレーターです。詳しい構造や原理などはわかりませんが、低温に強いということだけはわかります。気温が氷点下に下がる朝でもしっかり着火させられるガスバーナーはマイクロレギュレーターシリーズ以外に思い浮かびませんからね。特にOD缶を使用するバーナーは低温、さらに連続燃焼に強いですね。元々カートリッジ内の圧力を確保しやすいOD缶はカセットガスに比べ、低温・連続燃焼に強いんですが、その中でも最強の1つでしょう。

icon
iconSOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター
icon
ガスを燃料にするバーナーの中で、現在最も低温に強いとされているのがこのマイクロレギュレーターストーブ ウィンドマスターです。カタログデータではマイナス5度でも着火・燃焼が可能とされてます。また連続燃焼しても火力低下(ドロップダウン)がおきにくく、カートリッジ内のがスを無駄なく使用できるのもメリットですね。これがマイクロレギュレーターの特徴です。

そしてウィンドマスターのネーミングは風にも強い、という意味から。すり鉢状に中央を凹ませた形状のバーナーヘッドは横風に影響されにくくなってます。さらにヘッドの縁を高くすることで風防としての機能を持たせてますね。炎を垂直に立ち上がらせることでクッカーの底に確実に熱を伝えますよ。

もう一つの特徴は着脱式のゴトクでしょう。標準で付属するのは3本爪のゴトクですが、オプションとして4本爪のゴトクも用意されてます。3本爪のゴトクは100mm径サイズでソロクッカーにジャストサイズ、4本爪のゴトクは144mm径と大きくグループユースにも対応可能ですよ。ゴトクサイズを選べるのでニーズに合わせやすくなってますね。

2013年に登場したマイクロレギュレーターストーブ ウィンドマスターは冬にオススメできる唯一のガスシングルバーナーといえます。また標高の高いエリアでも他社製を引き離す安定感を見せてくれるので、冬季以外のトレッキングシーンにもオススメできますね。
定価¥8640(税込)のところ、¥7776(税込) 10%割引

マイクロレギュレーターストーブ ウィンドマスターにはお得なセット商品が多く並んでますよ。そちらもご紹介しておきます。
icon
iconマイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター【フォーフレックス プレゼント♪】
icon
4本爪のゴトク、フォーフレックスがセットになってます。これで3本爪・4本爪をニーズに合わせて使い分けられますよ。
¥7780(税込)
icon
iconマイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター 限定セット【お得な4点セット】
icon
バーナー本体と4本爪ゴトク、さらに専用収納ケースとOD缶ガスカートリッジが1個付属するセットも。
¥8990(税込) 27%割引
icon
iconマイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター【数量限定セット】
icon
こちらはバーナー本体に4本爪ゴトク、アルミソロクッカー、ガスカートリッジがセットになります。
¥8980(税込)

冬キャンプでも使用できるガスシングルバーナーをお探しなら、レギュレーターストーブウィンドマスター、オススメです。

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&フィッシング ナチュラム
Re:getA(リゲッタ) ローファードライビングシューズ
ZUTTO
SPORTS AUTHORITY
  

Posted by あごひげあざらし at 23:02キャンプアウトドアグッズ地震・災害対策など

2017年11月17日

テントシューズ代わりにも?!暖かスリッパ色々!


冬のキャンプや車中泊。靴を脱ぐと寒いんですよね、足元が。いくらマットなどを敷き詰めても冷たい空気が滞留しやすい床付近は温度が低目です。なので足先の防寒にはルームシューズなどを履くのがベストになりますね。
アルパイン向けのテントシューズはたしかに暖かいんですが、そこまでは不要なことも。テントシューズはルームシューズや暖かいスリッパで代用でなんとかなってしまう、そんな場合もありますね。

icon
iconClassic Slipper(クラシック スリッパ)
icon
氷点下にならないくらいの季節なら、こういったボア付きのスリッパにウールなどのソックスを組み合わせることで我慢できることも。フットベッドにフカフカのライナーを使用しているので床からの冷たさをブロックしてくれますね。豊富なカラーバリエーションで男女を問わずにお使いいただけます。
¥3218(税込)
icon
iconSDSガイリッシュ スリッパ B-15 グレー
icon
こちらもフットベッドにフカフカのボアライナー、アッパーにも毛足の長いポリエステル素材で保温性を確保してますよ。
こちらもユニセックスモデルでMサイズ26cmは
¥2916(税込)
icon
iconSDSガイリッシュ スリッパ MA-1 ブラック
icon
フライトジャケットのMA-1をモチーフにしたスリッパ、インシュレーションタイプで保温性が高いですよ。見た目から想像するより軽量です。Mサイズ26cmは
¥2700(税込)
icon
iconmoz ボアルームブーツ M GY
icon
内側にボアを配したショートブーツタイプのルームシューズ。足首まで覆うことで暖かさが逃げにくくなります。足首は折り返して履くこともできますよ。26cmサイズですが男女を問わずに履けますね。
¥2376(税込)
icon
iconルームブーツ キャメル
icon
こんなブーツもありますね。メキシカンとテキサスを合わせたテキシカンスタイル、だそうです。
¥3240(税込)
icon
iconColeman(コールマン) アウトドアスリッパ
icon
コールマンのアウトドアスリッパはフリースライナーと中綿の組み合わせ。ショートブーツタイプでソールには滑り止め加工も施されますよ。
¥2138(税込)
icon
iconイスカ(ISUKA) マイクロライト テントシューズ ショート
icon
高機能中綿「マイクロライト」を使用したテントシューズ。履き口を絞れるので暖かさが逃げませんよ。
¥4644(税込)
icon
iconファイントラック(finetrack) ポリゴンテントシューズ
icon
より保温性を求めるならロングブーツタイプですね。ファイントラックは新素材の保温材を使用したテントシューズをリリースしています。
¥13824(税込)
icon
iconマウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Powder Boots
icon
雪山や雪中キャンプにはこのレベルのテントシューズが必要でしょう。ふくらはぎまでダウンを封入した暖かいシューズです。
¥15984(税込)

冬のキャンプは備えが大事。寒さで辛くならないよう、オーバースペックくらいの備えをしていく方が安心ですね。

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム
クロックス 公式オンラインショップ
ロフトネットストア
  

Posted by あごひげあざらし at 12:02キャンプ車中泊アウトドアグッズ

2017年11月16日

頭は大切!フィッシング用ヘルメットで備えましょう!


トレッキングシーンではその重要性が再認識されているヘルメット、御嶽山の噴火がその契機でしたね。頭は重要なパーツですからね。
フィッシングシーンでも滑りやすく足元が不安定な磯場や渡船、海草や海苔の生えたテトラ帯など危険が伴いますね。万が一に備えてフローティングジャケットと共にヘルメットを被ることをオススメします。
icon
iconダイワ(Daiwa) DA-7507 ヘッドプロテクター
icon
ダイワが今年リリースしたフィッシング向けのヘルメット、ヘッドプロテクターです。元々はOGKのサイクルヘルメットをベースにしてますよ。通気性に優れ軽量なヘルメット、装着時の負担も少なく、それでいてプロテクションはバッチリです。また日本人(アジア人)向けの型を採用しているのでフィット感もいいですね。
¥14320(税込) 22%割引
icon
iconリバレイ RBB ロックショアプロテクター
icon
リバレイのソルトウォーターブランド、RBBからもヘルメットがリリースされましたね。ロックショアプロテクターです。こちらはウォータースポーツ向けのヘルメットをベースにしたモデルになりますね。EVAの内装は水を含まないので濡れてしまっても手入れが簡単ですよ。
¥7970(税込) 10%割引
icon
iconキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSスポーツヘルメット EX
icon
こちらはカヌーなどのウォータースポーツ向けのヘルメット。もちろん釣りに転用も可能ですよ。内装は水を含まないEVAで沈しても大丈夫です。
¥4780(税込) 44%割引

万が一に備えておけば、後悔することも少ないでしょう。ただし、ヘルメットは100%の安全を保障するものではありません。十分な注意をお願いします。

フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 23:02ソルトウォーターフィッシング

2017年11月16日

数量限定特価!DODのファイヤーベース!


火の粉に強いポリコットンを採用したシェルター、D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア)のFIRE BASE(ファイヤーベース)。今年の新製品ながらすでに人気の一幕となってますね。焚き火や薪ストーブの出番となる冬キャンプに欲しい装備の一つでもあります。品薄傾向になると転売ヤーさんのターゲットにされてしまうかも。そうなる前に抑えたい一品です。
で、そんな人気の幕体がプレミア価格どころかちょっとリーズナブルに購入できてしまうかも。現在ナチュラムさんでは数量限定特価で購入可能ですよ。
icon
iconD.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) FIRE BASE(ファイヤーベース)
icon
通常¥59800で販売中のファイヤーベース。今なら数量限定で
¥49800(税込)
はたして何幕用意されているのか、定かじゃないのでこの価格で購入できない場合もあるでしょう。そんな場合はこちらはどうでしょうか。
icon
iconD.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) FIRE BASE(ファイヤーベース)+頑丈ペグ12本【お得な2点セット】
icon
ファイヤーベースに280mmのスチールペグ、ショート頑丈ペグが12本付属するセットです。価格はファイヤーベース単体の通常価格ですからペグの分だけお買い得なわけです。ショート頑丈ペグは通常4本で¥1380(税込)ですから、約4千円少々お得、ということになりますね。
大型の幕体となるファイヤーベースはしっかりとペグダウンしないと不安ですよね。しっかりペグダウンするためには硬い地面でもガンガン打ち込める鍛造スチールのペグが頼りになります。その意味では必須装備といっていいかもしれませんね。やや重いのは仕方ないと割り切ってお使いください。
¥59800(税込)
icon
iconD.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) FIRE BASE(ファイヤーベース)+キャンプ用一酸化炭素チェッカー2【お得な2点セット】
icon
幕内にストーブを入れる機会も多くなる冬(自己責任ですけど)。その場合怖いのが一酸化炭素中毒ですね。定期的な換気はもちろんですが、一酸化炭素チェッカーも欲しいところです。
こちらにはファイヤーベースにDODの一酸化炭素チェッカーを組み合わせたセット。これはストーブをインストールする、という人には超お買い得でしょう。通常12000円ほどする一酸化炭素チェッカーが付属しながら価格は据え置きですからね。
¥59800(税込)

どちらにしても品薄が予想されるのでお早めに抑えてくださいね。

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&フィッシング ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム
リゲッタ ローファードライビングシューズ新色登場
アディダス オンラインショップ -adidas 公式サイト-
  

Posted by あごひげあざらし at 10:02キャンプ

2017年11月15日

コージークックの鉄フライパン到着!とりあえずこんな感じ

先日記事に書きましたコージークックの鉄製フライパン、炒め鍋28cmが到着しました。

ちょっと青み掛かった色合いなのは窒化鉄の色なんでしょうか。エンボス加工を施しているので、ウロコのように見えて見た目は微妙ですが、これは使い込めば色が変わるはずですから気にしてはいけません。
やはり鉄製で28cmですから軽くはありませんね。重量感は感じます。とはいえ、鉄の、しかも28cmの炒め鍋としてはかなり軽い印象。その訳は板厚が1.2mmだからでしょう。リバーライト社の極シリーズに使用される鋼板は1.6mmだそうですから、これで大分変わりますよね。長期的な耐久性や蓄熱性を考えれば厚みがあった方がいいのでしょうが、普通の女性が毎日のように使用する、と考えた場合は取り回ししやすい重量である方がいいはずです。
そして奥さんが気に入ったポイントであるハンドルがこちら。

ハンドル中央をちょっと細く仕上げてありますね。これが良かったみたい。ハンドルはプラスネジで固定されているので緩んできても締めることができるのでしょう。
お手ごろ価格の鉄フライパンですが、良くできていると思います。国産(新潟県燕市)のフライパンだけあって性能は良さそうですね。
ただ、細かな仕上げではちょっと、という点も。返品したりというレベルではありませんけど気になるといえば気になりますね。

ハンドル取り付け部のリベット留め部分です。
アルミの鋳物に傷があったり、リベット打ち込みの際に付いたであろう工具の打刻だったり。使用上は全く問題ないんですけど、新品ということを考えると少し残念な気持ちになりますね。

で、まずは油ならしという作業をしますが、こちらは使用者である奥さん、ではなく管理人の仕事に。ちょっと上から目線で奥さんへレクチャーします。
まずは洗剤でしっかり洗った後に火に掛けて水分を飛ばしつつ温めます。温まったら油を入れますが、取り説ほど入れずに全体にしっかり回る程度に抑えました。油敷きで全体に油を伸ばして加熱。ちょっと煙が上がってきたら火を止めます。
冷えてきたらフライパン内の油をキッチンペーパーで塗り伸ばし。
もう一度油を入れて温度が上がったら野菜くずを炒めて鉄臭さを取り除きます。今回はたまねぎの皮とネギの青いところ、人参の皮などで、もちろん味付けはしませんよ。
ただ、今回ここでちょっと失敗したようです。焦がしてしまいました。

油が足りなかったのか、火が強過ぎたのか。。。。。上から目線でのレクチャーはこの時点で終了ですね。。。。。

その後、タワシで擦ったんですが色は変わりません。とりあえず乾かして油を塗って終わりにしました。今後、使い込んでいくことでいい感じに仕上がってくれれば、と思ってます。鉄分補給の足しにもなればいいなぁ。

鉄繋がりで、こんな鉄製のキッチンアイテムもあるんですね。
icon
iconオブジェクト(ovject) 鋳物ほうろう両手鍋
icon
鋳鉄製の鍋にホーロー加工を施したものです。外側はもちろん、内側にもホーロー加工を施しているので錆びにくくお手入れも簡単ですよ。
薄型のダッチオーブンといった感じなのでパエリアやアクアパッツァなどにも便利そうな形状です。蓋は単体でグリルパンとしてもしようできますよ。
ホーローはカラーが魅力ですね。こちらはブラウン、ブルー、グリーン、ブラックを落ち着いたカラーとなってます。
定価¥16200(税込)のところ、¥12800(税込) 21%割引

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



ZUTTO
Re:getA(リゲッタ) ヒールスニーカー(レディース) R-2163
ロフトネットストア
アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 23:02キャンプアウトドアグッズ