2010年05月08日
Kガイド搭載でリーズナブルなロッド!VIVID(ビビ)
PEラインが大幅に進歩した昨今。ソルトウォーターではすでに主流のラインとなってます。
細く強く高感度。ナイロンやフロロに比べ、慣れは必要なものの絶対的なアドバンテージを持ったPEラインは、シーバスやエギングなどソルトのルアーシーンはもちろん、ボートでのベイトフィッシングでも主流です。
とはいえ、PEラインも万能じゃありません。「慣れ」が必要なのは、しなやか過ぎるところ。言い換えれば、ライン自体に張りがなく、クニャクニャとしてます。このしなやかさが、時にガイドなどに絡む原因となり、ラインの高切れやロッド破損といったトラブルを生むことも。
PEラインを使用することが前提のロッドでは、以前はローガイドでしたが、最近はKガイドが注目されてます。ラインガイドのFuji工業が開発したこのガイド、PEラインがガイドに絡みそうになってもスルリと抜けるため、圧倒的にライン絡みが少なくなります。
最新スペックのガイドのため、まだ搭載しているロッドは多くなく、そして価格も高止まりだったんですが、テイルウォークからリリースされたVIVID(ビビ)は、リーズナブルな価格に抑えられたKガイド搭載のシーバスロッドです。

テイルウォーク(tail walk)VIVID(ビビ) 116M

Kガイドとはいっても、フレームはステンレスになります。重量の点ではチタンガイドにかないませんが、強度もあり頑丈なステンレスフレーム、価格もリーズナブルに抑えることができますね。Kガイドとは、ガイドフレームの形状を指すわけで、材質は問わないですからね。
メーカーとしては、エントリークラスのロッドでもKガイドを使ってもらいたい、というコンセプトのようです。そのためロッドのバリエーションも多く、港湾部・運河・水路などで使えるモデルから大型河川の河口・磯場のヒラスズキ、サーフのフラットフィッシュなどにも対応できるラインナップです。
この116Mはもっとも長いレングス&もっともパワフルなロッド。青物などにも対応できるスペックを持ってます。対応ウェイトMAX40gなので、メタルジグのロングキャストなどにオススメですね。ライン絡みの少ないガイドによって、フルキャストも躊躇しないでできますよ。PEラインならではの飛距離を体感してください。
ロッドのウェイトも比較的軽く仕上げてあるため、エントリーロッドというにはもったいないくらいの仕上がりです。その分、グリップなどはリーズナブルに仕上げられてますけどね。
定価¥18900のところ、¥17010 10%割引
テイルウォーク(tail walk)VIVID(ビビ) 86L

運河や水路など、ロングキャストを要求されないフィールドにオススメの1本。ロングキャストのための長さはありませんが、機動力を活かせるショートレングスは、ランガンにも便利です。
MAX1ozまで対応できるライトパワーロッドは、港湾部や運河などで多用するミノーやバイブレーションなどにジャストです。
定価¥16275のところ、¥14640 10%割引
テイルウォーク(tail walk)VIVID(ビビ) 96L

バーサタイルに使用できるのが、96Lでしょう。ロッド1本でほとんどを済ませちゃうならイチオシのスペック。
そこそこの飛距離・パワー・取り回しのよさとバランスが良いですね。
定価¥16800のところ、¥15120 10%割引
この他にもラインナップがありますよ。下の検索ワードから探せます。
テイルウォーク(tail walk)VIVID(ビビ)

シーバスロッドはこちらにも
フィッシングタックルはこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館
細く強く高感度。ナイロンやフロロに比べ、慣れは必要なものの絶対的なアドバンテージを持ったPEラインは、シーバスやエギングなどソルトのルアーシーンはもちろん、ボートでのベイトフィッシングでも主流です。
とはいえ、PEラインも万能じゃありません。「慣れ」が必要なのは、しなやか過ぎるところ。言い換えれば、ライン自体に張りがなく、クニャクニャとしてます。このしなやかさが、時にガイドなどに絡む原因となり、ラインの高切れやロッド破損といったトラブルを生むことも。
PEラインを使用することが前提のロッドでは、以前はローガイドでしたが、最近はKガイドが注目されてます。ラインガイドのFuji工業が開発したこのガイド、PEラインがガイドに絡みそうになってもスルリと抜けるため、圧倒的にライン絡みが少なくなります。
最新スペックのガイドのため、まだ搭載しているロッドは多くなく、そして価格も高止まりだったんですが、テイルウォークからリリースされたVIVID(ビビ)は、リーズナブルな価格に抑えられたKガイド搭載のシーバスロッドです。

Kガイドとはいっても、フレームはステンレスになります。重量の点ではチタンガイドにかないませんが、強度もあり頑丈なステンレスフレーム、価格もリーズナブルに抑えることができますね。Kガイドとは、ガイドフレームの形状を指すわけで、材質は問わないですからね。
メーカーとしては、エントリークラスのロッドでもKガイドを使ってもらいたい、というコンセプトのようです。そのためロッドのバリエーションも多く、港湾部・運河・水路などで使えるモデルから大型河川の河口・磯場のヒラスズキ、サーフのフラットフィッシュなどにも対応できるラインナップです。
この116Mはもっとも長いレングス&もっともパワフルなロッド。青物などにも対応できるスペックを持ってます。対応ウェイトMAX40gなので、メタルジグのロングキャストなどにオススメですね。ライン絡みの少ないガイドによって、フルキャストも躊躇しないでできますよ。PEラインならではの飛距離を体感してください。
ロッドのウェイトも比較的軽く仕上げてあるため、エントリーロッドというにはもったいないくらいの仕上がりです。その分、グリップなどはリーズナブルに仕上げられてますけどね。
定価¥18900のところ、¥17010 10%割引
テイルウォーク(tail walk)VIVID(ビビ) 86L
運河や水路など、ロングキャストを要求されないフィールドにオススメの1本。ロングキャストのための長さはありませんが、機動力を活かせるショートレングスは、ランガンにも便利です。
MAX1ozまで対応できるライトパワーロッドは、港湾部や運河などで多用するミノーやバイブレーションなどにジャストです。
定価¥16275のところ、¥14640 10%割引
テイルウォーク(tail walk)VIVID(ビビ) 96L
バーサタイルに使用できるのが、96Lでしょう。ロッド1本でほとんどを済ませちゃうならイチオシのスペック。
そこそこの飛距離・パワー・取り回しのよさとバランスが良いですね。
定価¥16800のところ、¥15120 10%割引
この他にもラインナップがありますよ。下の検索ワードから探せます。
テイルウォーク(tail walk)VIVID(ビビ)
シーバスロッドはこちらにも
フィッシングタックルはこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館
Posted by あごひげあざらし at 19:15
│ソルトウォーター
この記事へのトラックバック
ナチュラムさんのセール情報です。シーバスルアーのお買い得商品が出てます。6月18日までの期間限定セールなので、欠品補充にいかがでしょうか。お安く買えば、ロストも怖くない!...
シーバスルアーがお買い得!6月18日まで延長中!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2010年06月01日 16:20
メジャークラフトから、また新しいエントリーロッドが登場してます。バスロッドシリーズの「バスパラ」に続いて、「ソルパラ」です。ソルトルアーといっても範囲が広いわけですが、現...
エントリー向けソルトルアーロッド!ソルパラシリーズ!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2010年06月15日 17:01
バーサタイルロッド、といわれるロッドがあります。使用頻度の高いルアーにほとんど対応できるという特性のものがそう呼ばれるんですが、要は適応範囲の広いロッドのことですね。適応...
これがホントのバーサタイルロッド?バークレーの新提案【キャンプ&フィッシングの付録】at 2010年07月04日 10:29