ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月22日

ようやく入荷!定番カイロのジッポーハンディウォーマー

まもなく11月ですからね。そろそろ冬モードの商品がナチュラムさんで充実し始めてます。
そんな冬モードの商品で、ここ数年大人気なのが、「ZIPPO ハンディウォーマー」。アウトドア、フィッシングだけじゃなくオフィスやご家庭でも愛用者が続出しているコンパクトな暖房器具ですね。
昔からある「ハクキンカイロ」とまったく同じ構造、ですがボディに輝く「Zippo」ロゴのおかげで、古臭いイメージが一掃されてるから不思議です。


icon
iconZippo(ジッポー)ハンディウォーマー
icon
カイロをよく知らない世代の方は新鮮かもしれないですね。かく言う管理人も使い捨てカイロが登場した時は小学生くらいでしたから、実はリアルタイムでは知らないんですけど。
田舎のじいちゃんが愛用していたイメージしかありません。信州の冬は寒いので手放せなかったみたいです。亡くなるまで使い続けてたそうです。

カイロはマッチやライターで点火するため、火が燃えているようなイメージをお持ちの人もいるかもしれません。でもそれは間違いなんですね。決して「火が燃えている」状態で使用するわけじゃありません。

触媒発熱という作用で熱を発するので、火は燃えていないんですね。燃料のライターオイルやベンジンが酸化することで発熱(酸化熱)しているんです。その発熱を起こす触媒が「プラチナ」。女性が大好物にしている金属のひとつですね(ウチの奥さんも好物ですがあまり持ってません)。
余談ですが、プラチナ触媒を使用している身近なものとしては、車の触媒がありますね。マフラー(排気管)の出口の少し前についてる筒状の物体です。これもプラチナ触媒(今は違うのかな?)、エンジンから排出される未燃焼の燃料や有害なスス状物質を酸化させて、生で排出するのを防いでます。酸化させるため、酸化熱が発生しますから超高温になるんです。

能書きが長くなりましたが、だから炎が出るわけじゃなく、安全な暖房器具としてカイロはオススメ。しかも繰り返し使えるからゴミも出ないのでエコロジーで経済的ですね。もちろん、有害なガスなんかとも無縁の存在です。
カイロというとちょっとオッサンくさいような、古臭いようなイメージもありますから、ここはハンディウォーマーと呼びましょう。

燃料にはジッポーのライターオイルが推奨されてます。カイロ用ベンジンも使用できますが、ベンジンのほうが臭いが強いのでオススメはやはりライターオイルですね。
燃料満タンで最長24時間暖かい状態をキープできます。ただし、使用状況によって違いますけどね。ポーチに入れてさらにインナージャケットのポケットに入れて使用すると酸素の供給量が抑えられるのか、長く発熱します。むき出しに近い状態で使用すると早めに燃料切れになりますね。

ポケットの中に入れて指先や手を暖めるにもちょうど良いサイズですし、インナージャケットに入れて腰を暖めれば全身が暖まりますよ。使い方次第で、アウトドアフィールドからオフィスまで出番の多いアイテムです。
定価¥4200のところ、¥2500 40%割引

この他にもハンディウォーマーはいろいろ出てますね。

icon
iconColeman(コールマン)ポータブルイージーウォーマー
icon
点火専用のバッテリーチューブを使用するモデル。タバコを吸わない人にはとても便利ですよね。ライターを持つ必要がありませんから。さらに、発熱をON/OFFできる機能はこのコールマンのハンディウォーマーだけの仕掛けです。
定価¥3150のところ、¥2680 14%割引

icon
iconカワサキ(KAWASAKI)ポケットウォーマー
icon
アルミボディの軽量・コンパクトモデル。カラーは3色用意されていて、女性にはピンクが人気です。小さい分、発熱時間は短くなりますが実用上は十分な時間です。メイドインジャパンの高品質モデルですね。
定価¥3150のところ、¥2830 10%割引

このほかヒーターはこちらにも
アウトドアグッズならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム
Zippo(ジッポー)ハンディウォーマー
●サイズ:約68x103x13mm
●付属品:オイル・専用フリースケース・注油カップ
●使用温度範囲:マイナス40℃
●時系列での温度変化:点火後、徐々に温度が上昇し、5~10分程度で(外気温によります)約80℃に達します。その後、オイルが燃焼し切るまでほぼ同じ温度を維持します。
●漏斗の形状を改良したニューバージョン
●ロゴ部分の「SINCE1933」の部分は「SINCE1932」へと表記が変更になっております。予めご了承ください。



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事画像
ラックに!テーブルに!ロゴス アイアンカスタムラックテーブル
トランギア マイクロオリジナル!コンパクトクッカーセット
エノテカ シャンパン入りアウトレットボックス10本セット!300セット限定
再入荷してます!ナチュラム別注 SOTO レギュレーターストーブ Range(レンジ)BRASS EDITION
ユニフレーム フィールドタンク カーキグリーン!ラックとの相性抜群
ブラックも追加!10年バッテリー搭載 G-SHOCK
同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事
 ラックに!テーブルに!ロゴス アイアンカスタムラックテーブル (2025-02-02 09:04)
 トランギア マイクロオリジナル!コンパクトクッカーセット (2025-01-31 13:04)
 エノテカ シャンパン入りアウトレットボックス10本セット!300セット限定 (2025-01-31 09:04)
 再入荷してます!ナチュラム別注 SOTO レギュレーターストーブ Range(レンジ)BRASS EDITION (2025-01-29 09:04)
 ユニフレーム フィールドタンク カーキグリーン!ラックとの相性抜群 (2025-01-28 09:04)
 ブラックも追加!10年バッテリー搭載 G-SHOCK (2025-01-26 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 13:11 │アウトドアグッズ
この記事へのトラックバック
ぼちぼち、カイロが活躍するシーズンになってきました。日中は暖かいものの、朝晩は冷えますからねぇ。管理人の愛用しているジッポーハンディウォーマーと奥さんのKAWASAKIポ...
そろそろ補充しときましょうか、カイロ用燃料ライターオイル【キャンプグッズのエトセトラ】at 2009年11月08日 17:49
ラインを結んだり、ルアーを交換したり、それにエサをつけたりと、釣りにおいてはなかなかグローブを着用するのは面倒なことも多いですね。管理人は面倒くさがりなので、いちいちグロ...
冷たい手にはハンディウォーマー!ちょっと値下がり【キャンプ&フィッシングの付録】at 2010年01月22日 09:31
次第に春めいてきた今日この頃。こちら関東地方はポカポカ陽気が続いてます。来週はイマイチな天気の予報が出てますが、徐々に暖かくなってきますから、いよいよレジャーシーズン突入...
行楽シーズンのお供に!ウォータジャグ!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2010年03月14日 16:00
削除
ようやく入荷!定番カイロのジッポーハンディウォーマー