ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月24日

いつの間にか値上がりしてました 鱒レンジャー

知らないうちに、¥1000から¥1380に値上がりしてた鱒レンジャー。
それでも格安のロッドであることには変わりありませんけどね。特に変更された様子もないので原料値上がりによる影響でしょうか?

icon
iconGuts鱒レンジャー
icon

最近あまり使わなくなってしまった管理人の鱒レンジャーですが、一時期、思いっきりはまったロッドです。
100%グラスソリッドのこのロッド、カーボンロッドとはまったく違った味のあるロッドです。もちろん、価格を見て判るとおり高級なパーツは使われてないし、作りも正直なところ、「チャッチイ。。。。。。。」。コルクグリップの質もお世辞にも良いとはいえないし、ガイドの取り付けもずれてることがあるし(グラスソリッドの特性上、仕方ない面もあります)、ガイド自体もクロームメッキのスチールフレームにハードガイド。

こうして挙げていくとひどいロッドのように思われるかもしれませんが、この鱒レンジャーの真価は魚を掛けた時に発揮されますね。

イヤ~、楽しい楽しい。ちょっと型の良いトラウトがヒットすればロッドの根元からブチ曲がる~!こんなに曲がって大丈夫?!っていうくらいグニャ~と曲がるんですよね。カーボンロッドであればポッキリといってしまうところまで曲がります。
でもご安心を。グラスソリッドロッドはちょっとやそっとじゃ折れません。
レギュラーサイズのトラウトだってかなりロッドがひん曲がるので、知らない人が見たらどんな大型がヒットしたのか?!と思うでしょう。
カーボンのように張りの強いロッドではないので、ロッドの反発力を頼りに魚とやり取りというのはできません。トラウトのホントのパワーを感じ取れる、そんなやり取りが可能ですね。

最初はあまりに張りのないブランクスで、キャストもしにくかったんですが、ルアーの重さをロッドに載せる感覚がつかめれば意外なくらい飛距離も出せますよ。時々テンプラキャストになっちゃうのはご愛嬌です。この使いにくさも慣れてしまうと使いこなす楽しさになったりして。
フッキングも、ロッドであわせるよりも巻き合わせがオススメ。ロッドであわせるとパワーをロッドが吸収しちゃうのでしっかりフッキングできないことが多いですから。実は管理人、この鱒レンジャーで「巻き合せ」を覚えたようなもんです。

グラスソリッドロッド、思ったよりも奥が深いです。

鱒レンジャーもバリエーションが増えて、より楽しいシリーズになってます。

icon
iconGutsGREAT 鱒レンジャー
icon
本家の鱒レンジャーが4ftなのに対して、1ft伸ばされた5ftがグレート鱒レンジャー。長くなった分、ブランクスのバット部分が太くなりしっかり感があります。ノーマルよりもキャストはしやすいですから、入門用にもオススメですね。
ただ、バットまでブチ曲がる楽しさは半減している感はあります。
¥1680

icon
iconGuts鱒レンジャー LTD メッキ
icon
5ftのブランクスにメッキを施しました。ちょっとだけブランクスに張りが出てます。
¥1500

icon
iconGuts鱒レンジャー LTD クリスタル
icon
ちょっと透けてみました。
¥1500

icon
iconGuts鱒レンジャー HG
icon
ハードゲイじゃありません、ハイグレードです。安くてお気楽なロッドという鱒レンジャーのイメージを覆すモデルですね。個人的に自分の鱒レンジャーをいじろうか、と真剣に思ってた時期もありました。自分がイメージしていたのとほぼ同じモデルがHGとして登場してしまったので、いじる気が失せましたが。こっちを買ったほうが安上がりだし仕上がりもよさそうですもん。
チタンフレームのATガイドがおごられてます。リールシートもロック式のしっかりしたものです。セパレートグリップに質の良いコルクグリップになってますよ。
ブランクスはグレート鱒レンジャーと多分同じものです。グリップが長くなった分、ロッドの全長は2インチ短くなってますけどね。
定価¥12600のところ、¥6980 44%割引

icon
iconGuts鱒レンジャーZ(ゼータ)
icon
ちょっと異質な、というか、別物になっちゃった鱒レンジャーです。グニャリと曲がる楽しさはありませんから。このZはソリッドはソリッドでも、「カーボンソリッド」。。。。。。オールソリッド?ソリッドティップにチューブラーバット?たぶん後者だと思うんですが現物確認してないのでわかりません。オールソリッドカーボンで165cmということはないと思いますが。87gしかないと書いてあるし。管理人、オールソリッドカーボンのロッドを持ってますが、感度はビンビン、でも張りが強すぎて使いにくいです。。。。。
このロッドはどうなんでしょうね。。。。。。。
¥6930

カーボンロッドしか使ったことのない人にとっては、グラスソリッドは新鮮ですよ。

この他エリア用ロッドはこちらにも
フィッシングタックルならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選サイト ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム
●全長:120cm
●ソリッドブランク
●ガイド:ハードガイド(SICではありません)
●ガイドフレーム:スチール


このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事画像
エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト
メイホウ ランガンシステムVS-7070N SPカラー!オーカーとブルーグレー登場
ZEQUE(ゼクー)新作偏光サングラス!ジェイク&ジョニー
簡単ケイムラ塗装!シャチハタ アートライン イレグイマーカー
小渓流特化!ダイワ シルバークリーク Aurum
27日まで!フィッシングアパレル クリアランスセール開催中
同じカテゴリー(エリアフィッシング)の記事
 エントリーに!アブガルシア マックス エックス スピンキャスト (2025-03-31 09:04)
 メイホウ ランガンシステムVS-7070N SPカラー!オーカーとブルーグレー登場 (2025-03-30 09:04)
 ZEQUE(ゼクー)新作偏光サングラス!ジェイク&ジョニー (2025-03-22 09:04)
 簡単ケイムラ塗装!シャチハタ アートライン イレグイマーカー (2025-02-26 19:04)
 小渓流特化!ダイワ シルバークリーク Aurum (2025-02-24 09:04)
 27日まで!フィッシングアパレル クリアランスセール開催中 (2025-02-22 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 15:29 │エリアフィッシング
この記事へのトラックバック
管理釣り場のハイシーズン突入を前に、シマノのトラウトロッドがプライスダウンしています。ロッドの買い替えや買い足しをお考えなら、この機会をお見逃しなく!シマノ(SHIMANO)カーディ...
シマノ トラウトロッド スペシャルプライス!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年03月29日 10:44
削除
いつの間にか値上がりしてました 鱒レンジャー