ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月21日

冬でもバスを釣りたい!やっぱりリアクションかなぁ

日曜日、ちょこっと地元の野池にバス釣りに行ってきました。が、寒さと風にめげて1時間ほどで撤収、もちろんボウズ、丸ボウズですワ。
なんていうか、野池全体に「生命感」みたいなものはまったく感じられなくて、あ~、こりゃ釣れねぇや、と最初からあきらめモードに入ってました。

ところが、先行者がいらっしゃったのでちょっと話をしたら、1匹キャッチしたそうで。使用したルアーは、ディープクランクとのこと。やっぱり、バスのいる近くを通してリアクションで獲る、みたいな釣りかたのようです。

真冬でも暖かい日なら、多少活性も上がるでしょうが、気温が低く日差しもない状況ではやっぱりリアクションが一番有効なのかな。
ということで、この冬購入したルアーがいくつか。

icon
iconメガバス(Megabass)QUIET GRIFFON MR-X
icon
まずは先日、33%割引に釣られてしまった、サイレントバージョンのグリフォン、クワイエットグリフォンのMR-X。
早速日曜日に投入してみましたが、真冬のディープを攻めるにはちょっと届きません。一番深い場所ではボトムノックしませんからね。水深1.5mくらいの棚を泳いでる感じがします。
ポカポカ陽気の日だったら、シャローに出てきている大型に効きそうです。
使ってみた感想は、見た目はグリフォン、泳ぎは別物でした。グリフォンのサイレントバージョンだ、と勝手に思ってたんですが、固定ウェイトになったことで違うルアーに仕上がってました。

ノーマルのグリフォンの特徴、予測がつかないフラフラアクションとは違い、キビキビ動くクランクベイトですね。クランクベイトらしい、クランクベイト。往年のバグリーのバルサ製クランクに近い動きですね。引き抵抗はバグリーほど強烈じゃありません。使いやすいです。
ロッドを水中に突っ込んでボトムを引いてくれば、ワーム的な使い方もできそうです。今夏は結果がでませんでしたが、楽しみなルアーです。

icon
iconティムコ(TIEMCO)PDL スーパー・ハーフスピン ダブルウィロー
icon
冬用、というわけじゃありませんが、近所の釣具屋で購入したのがPDLのスーパー・ハーフスピン。これは一年中タックルボックスの1軍ルアーです。
コンパクトサイズは野池のジャストサイズ。空気抵抗もスピナーベイトにしては少なめなのでロングキャストが可能です。
その中でも1/2ozは深場を攻めるのに重宝してます。1/4ozに比べると沈みも早く、着底まで待つのがかったるくないです。フォールで獲るというより、着底後のワンフリップで巻きながら獲るタイプですね。スローに引いてもしっかりアクションしているのがロッドに伝わるから、使いやすくて良いです。野池程度のディープ攻めなら、これで十分、もっと大場所のリザーバーでは違ってきますので、ケースバイケースですけどね。

icon
iconエバーグリーン(EVERGREEN)リトルマックス
icon
リアクションといえば、バイブレーション。このリトルマックス、やっぱり良いです。安くて釣れる名バイブレーションの一つでしょう。
基本的にただの鉄板にウェイトをくっつけただけのバイブレーションなので、自分でも作れちゃいそうなところもチープでお気に入りですね。
形はバイブレーションですが、もちろんサイレント。音でリアクションを誘うというより、動きで誘うタイプです。空気抵抗が少ないから、メチャクチャ飛ぶんですよね。オカッパリではこの飛距離が武器になります。
リアクション狙いで使用する冬場は、スナップを通す穴は一番前。ブリブリテールを振らせて一生懸命アピールしてもらいます。ディープ狙いには外せない定番ですね。
リザーバーでもメタルジグのようにバーティカルに使用してもいけるんで、メタルジグは使わなくなってしまいました。昔はホプキンスを常備してましたけど、今は2軍落ちです。

icon
iconダイワ(Daiwa)TDバイブレーション 106S
icon
そして、管理人の中ではバイブレーションといえばこれ!なのがTDバイブレーション。
野池では106専門です。107は大場所で使用してますが、小ぶりな野池ではちょっと持て余す感じがするので、106です。
よく飛び、よく泳ぎ、良い音がするお気に入りですね。欠点は、ロストが多いこと、かぁ。。。。。。今回も補充買いでした。

さて、次はいつバス釣りに行こうか、というか、行けるのか?

フィッシングタックルならこちらもオススメ
アウトドア&フィッシング厳選サイト ウェブ館

アウトドア&フィッシング ナチュラム


タグ :グリフォン

このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
ポップなカラーのドカット!ドカットD-4500 イエロー&ピンク
フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に
エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場
プロックス ターンロックロッドストッカー!多目的ロッドスタンド
コンパクトに!バイソンウェーブ BW140V-TS V型フローター
ツリモン 鱒レンジャー MOBILE SP-522!待望の2ピースロッド
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 ポップなカラーのドカット!ドカットD-4500 イエロー&ピンク (2025-05-13 09:04)
 フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に (2025-05-10 09:04)
 エントリー向けスピニング!アブガルシア マックスSX登場 (2025-04-28 09:04)
 プロックス ターンロックロッドストッカー!多目的ロッドスタンド (2025-04-27 09:04)
 コンパクトに!バイソンウェーブ BW140V-TS V型フローター (2025-04-24 09:04)
 ツリモン 鱒レンジャー MOBILE SP-522!待望の2ピースロッド (2025-04-13 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 09:26 │バスフィッシング
この記事へのトラックバック
一時の狂乱ともいえるメガバスブームは去りました。あの頃は「定価販売」だって良心的。ショップによっては抱き合わせ販売やプレミアム価格販売、さらには5000円以上の商品を購入...
メガバスルアー値引き中!シーズンオフに在庫をストック!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年01月21日 09:28
このワーム、超クサイです。でも、この臭いが効くんでしょうね。通常のプラスチック系ワームであたらない時でも、このガルプ アライプシリーズなら!と期待させてくれますよ。そのガ...
汁が効く!ガープレー ガルプ40%割引中!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2009年03月15日 14:00
削除
冬でもバスを釣りたい!やっぱりリアクションかなぁ