2022年04月29日
早朝からご苦労様です

(千葉県県警キッズコーナーより画像を拝借)
昨日の朝6時半頃、新聞を取りに玄関を出たら自宅前にパトカーが停車していて話し声が聞こえてきました。
これ、気になっちゃいますよね?
で、隣家の奥様と警察官が何やらお話し中。
何だ?と野次馬根性丸出しで距離を詰めて聞き耳立てます。
要約すれば今朝、隣家の玄関前に見慣れない女性もののバッグが置いてあったと。
置いてあったというよりぶん投げてあったような感じらしい。中身が飛び出した状態で放置されてたんだそうです。
詳しいことはわかりませんが財布には現金が入っていなかったらしいです。
チラ見したバッグは中高年の女性が持つような柄の入ったビニール製のトートバッグでしたね。
犯罪の臭い?
想像の範疇ですがひったくりか何かで盗んだバッグから金目のものだけ抜き取ったのでしょうか。
不要なものを現場から離れた場所にぶん投げていったのかな。
顔を出しちゃったためか形式的に管理人も昨夜何か変わったことがなかったか尋ねられましたが心当たりはありません。防犯カメラもありませんし。
深夜に車やバイクの通過音は聞いてますけどそれが関係あるかわかりませんしね。
もちろん詳細については警察は教えてくれませんのでどんな事情なのかさっぱり分からりません。
が、早朝からパトカーや交番のスーパーカブが集まってしまいウチの自宅前はちょっとした騒ぎでした。
早朝から警察の方々もお疲れ様でございます。
どんな事件かわかりませんが(事件ではないかもしれないですが)一日も早い解決を期待しております。


Posted by あごひげあざらし at 07:02