ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年04月15日

スーパーカブのリアタイヤに異変。。。。まだ2年ですが?

先日オイル交換しているときに気が付いたカブのリアタイヤの亀裂。
先月にタイヤの空気圧を調整したときはこんなになってなかったと思うんですが。
スーパーカブのリアタイヤに異変。。。。まだ2年ですが?スーパーカブのリアタイヤに異変。。。。まだ2年ですが?スーパーカブのリアタイヤに異変。。。。まだ2年ですが?
ほぼタイヤの全周に渡って亀裂が入ってます。
ほぼ同じ位置でぐるっと一周している感じ。その中でも所々深い亀裂が見えますね。

こんな状態になったのは今まで経験がなく、理由もわかりません。
リアタイヤの右サイドだけなんですよね。
思い当たるとすればリアタイアの右サイドが一番日当たりがいい位置に止めていること。

紫外線劣化?
でもこのタイヤ、2020年第7週の製造です。まだ2年しか経過してないので紫外線だけが原因とも思えないです。

タイヤワックスを使用すると劣化しやすいという話も聞きますが、タイヤワックスは使用してません。
昔タイヤワックスがトレッド面に付着してしまい、怖い思いをして以来車にもバイクにも使ってませんから。

う~ん、なんかモヤモヤするなぁ。

この亀裂が一周してバースト、なんてことはないとは思います。まだカーカスも見えてないし。

とはいえ、不安を抱えながら走るのも嫌なのでここは思い切ってタイヤ交換しちゃいましょう。バリ溝(走行距離はまだ5000km)でもったいないようにも思いますけどね。

そんなわけでバイク屋さんにタイヤ発注、予約をして来週交換です。
懲りずに今回も同じ銘柄のダンロップでお願いしました。

予定外の出費ですが精神衛生上よろしくないですから交換も致し方なしでしょう。

追記
交換終了しました




アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(カブ)の記事画像
中華ライトのステー やっぱり錆びた。。。。結露も。。。。
ボックス付スーパーカブへバージョンアップ
スーパーカブ用に箱を買った話
中華ライトの光軸微調整
中華ライト取付完了 結構明るいんだ、これ
PIAAのデイランプ不調につき中華ライト購入
同じカテゴリー(カブ)の記事
 中華ライトのステー やっぱり錆びた。。。。結露も。。。。 (2025-05-19 09:04)
 ボックス付スーパーカブへバージョンアップ (2025-05-11 09:04)
 スーパーカブ用に箱を買った話 (2025-05-06 09:04)
 中華ライトの光軸微調整 (2025-05-04 19:04)
 中華ライト取付完了 結構明るいんだ、これ (2025-05-03 19:04)
 PIAAのデイランプ不調につき中華ライト購入 (2025-05-01 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 08:02 │カブ
削除
スーパーカブのリアタイヤに異変。。。。まだ2年ですが?