2022年03月01日
プロ御用達チップトップ ハンドクリーナー!サンデーメカニックにオススメ

ドイツ発のシュタールグルーバー社日本法人、レマチップトップのハンドクリーナー。プロ御用達の油汚れを落とせるハンドクリーナーです。
バイクや自転車をいじる人にとって指に浸みこむ黒いオイルしみはきになりますよね。
そんなサンデーメカニックにもオススメのハンドクリーナーがエンドユーザー向けサイズで登場です。

プロ向けのハンドクリーナー スーパーは1L・4L・11Lと業務用サイズなので個人レベルでは使いきれませんね。
そんなわけで個人向けに登場したのがこのハンドクリーナー。
ハンドクリーナースーパーと違い150mlと使い切りやすいサイズとなってます。
厳密にはハンドクリーナー スーパーと同一のものではないようですが、オイル、グリスなどの油汚れや塗料、インク、タールなど普通のハンドソープでは落ちにくい汚れも落とせますよ。
汚れを落とす研磨剤として肌に優しいウッドパウダー(おがくず)を使用、さらに洗浄成分としてオレンジオイルも配合しています。ハンドクリーナー スーパーで使用しているラノリンは含まないようです。
使い方は約2g程度のハンドクリーナーを手に取り少量の水を加えたら、汚れを馴染ませてこすります。
汚れが浮いてきたら水で洗い流すだけ。
これで頑固な汚れも落とせてしまうんです。
手にも優しく汚れもしっかり落とせるチップトップハンドクリーナーは車やバイク、自転車のメンテナンスをする人にオススメです。
¥871(税込) 1%割引
ツーリング先などでのトラブルで水を使用できない際にはこちらのチップトップ クリーンナップがオススメです。

こちらは水を使用しないでオイルやグリスの汚れを落とせるアイテム。出先での使用に最適ですね。
少量を手に取って全体になじませながら擦ります。そうすると汚れを含んだ垢のような塊がポロポロと落ちてきます。これが落ち切ったらオイル汚れも落ちてますよ。
ツーリング先でのトラブルで手がオイル・グリースで汚れたらこちらできれいさっぱり落とせます。
25mlのコンパクトなチューブ入りなので携帯しやすくなってます。ツールバッグなどに1本入れておくと安心です。
¥627(税込)
ヘビーユーザー、プロユースならハンドクリーナースーパーもオススメです。

使い方はハンドクリーナーと同じです。
こちらは保湿剤としてラノリン(羊毛脂)を配合してます。こちらも研磨剤にウッドパウダーを使用し手に優しいハンドクリーナーとなってますね。洗浄剤にはオレンジオイルを使用し爽やかな香りになってます。
4Lサイズは
¥4979(税込)
11Lサイズは
¥12020(税込)

