2021年11月27日
シンプル?無骨?ロゴス新製品カーゴ・Nigurumaで楽々運搬

ロゴスから新しいキャリーカーゴが発売されましたね。カーゴ・Nigurumaです。
ちょっと空荷のトラックのような無骨さを感じるキャリーカートですね。

オープンカー的な感じのキャリーカート、まさに荷車ですね。
カーゴスペースにシェルがないので長さのあるものでも積載できます。またクーラーボックスを載せるときは高く持ち上げる必要がない分積みやすいでしょう。カバーやフレームで覆われていないので自由度は高いですね。
その反面、運搬中の脱落防止には気をつける必要がありますよ。付属のフック付ラバーコードで固定することもできます。
収納するときは荷台の中央で折りたたんでおくこともできますし、ホイールを外して薄型にすることもできますね。ホイールは工具不要で簡単に着脱できますよ。
カバーで覆われていないので汚れてた場合に洗いやすいのも魅力です。泥などで汚れたものも気にせず積めますね。
使用時のサイズは幅69×奥行99×高さ73.5/101cmで本体重量は約10kg。静止耐荷重は約120kgと強度も十分備えます。
折りたたんだ際のサイズは幅69×奥行52×高さ28.5cmとなってます。
従来のカバー付キャリーカートでは運びにくかったもののこの形状なら運べそうです。キャリーカートの購入、買い替えをお考えなら候補に入れてはいかがでしょうか。
¥25850(税込)
ロゴスのキャリーカートは他社のものにない機能を搭載したモデルが多い印象ですね。いくつか載せておきます。
エクストラスペースとなるカーゴポケット(サブ荷室)を備えた丸洗いカンガルーキャリー。ポケット=カンガルーってとこですね。
あまり重いものは入れられないでしょうが、散らばりやすい小物を載せるのにちょうどいいスペースですよ。
¥12680(税込) 10%割引
こちらはソフトクーラーをビルトインしたキャリーカート。ポケットに収納する形でクーラーバッグを外せばサブ荷室になりますね。デイキャンプやBBQなどにも便利かも。
¥25300(税込)
一見すると普通のキャリーカートですが、こちらラゲッジの後ろがあおりのように開閉します。ラゲjッジスペースに収まりきらない長物でも載せやすいですよ。
¥20900(税込)
こちらも同じくリアがあおりになってます。
¥22880(税込) 20%割引
冬季のキャンプはどうしても荷物がかさみます。車からサイトまで徒歩で移動する場合はキャリーカートがあると短時間で積み下ろしできますし楽ですね。

