2021年10月07日
暖ったか肌着はやっぱりブレスサーモ!個人的な感想です

もうそろそろ冬用のアイテムを用意する季節ですね。
冬用アイテムといっても様々ですが、ここ数年で一気に着用する人が増えているのが「発熱アンダーウェア」。体から発生する水蒸気を熱に変換する繊維を使用したものですね。
一般ユースではユニクロのヒートテックが高いシェアを占めてますね。でも管理人個人的には吸湿発熱ウェアはミズノのブレスサーモが一番気に入ってます。
あくまで個人的な感想ですが、同等の厚みのウェア同士なら暖かさではブレスサーモの方が優れているように感じてます。もちろんヒートテックも着用してはいますけどね。
吸湿発熱繊維をいち早く商品化したのはミズノです。その意味でも一日の長があるんじゃないかな、と感じてます。
ナチュラムさんにもブレスサーモを使用したアンダーウェアが入荷し始めてます。そろそろシーズンですよ。
ブレスサーモアンダーウェアのラインナップは当初に比べて整理されてますね。
現在はデイリーユース向けに薄手タイプ・中厚タイプ、ウィンタースポーツや軽登山向けの中厚タイプ、厳冬期のフィールド向けの厚手タイプがラインナップしてますよ。
もっとも薄手でデイリーユース向きなのがブレスサーモアンダーVネック長袖シャツ。Vネックなのでビジネスシャツの下に着用しても襟周りがすっきりしてますよ。
従来モデルより伸縮性を高めて着心地も向上してます。
カラーはホワイトのほかブラックやグレーもあります。
¥2200(税込)
アンダータイツのもっとも薄手なモデルがこちら。デイリーユースにオススメです。カラーはホワイト、ブラック、グレーの3色。
¥2200(税込)
女性用もあります。女性用のもっとも薄手なラウンドネックアンダーシャツになりますね。
こちらはブラックとグレーが用意されてます。
¥2200(税込)
女性用のアンダータイツ、こちらもデイリーユース向きの薄手なタイツですね。
¥2200(税込)
中厚手のブレスサーモアンダーウェア プラスVネック。ちょっと寒さの気になるオフィスや自宅で。コロナ対策で窓開けが推奨されるこの冬はこちらもオススメですね。
シルバーとブラックが用意されてます。
¥3850(税込)
ブレスサーモプラス ハイネック。襟周りも暖かいハイネック、中厚手で裏起毛を採用してます。
シルバーとブラックが用意されてますよ。
¥3960(税込)
ブレスサーモアンダーウエアプラスタイツ、柔らかな肌触りのマイクロアクリル製です。
¥3850(税込)
女性用のブレスサーモアンダーウエアプラスハイネックも裏起毛素材を採用してます。
ブラックとグレーが用意されてます。
¥3960(税込)
女性用のブレスサーモアンダーウエアプラスロングタイツ。マイクロアクリルに帯電防止加工されてます。
¥3850(税込)
ブレスサーモアンダーウエアEXクルーネックは肌面に撥水加工された中厚手タイプですね。撥水加工によって肌面はドライにキープ。汗冷えを防止しますよ。運動量の多いウィンタースポーツや軽登山などアクティブシーンにオススメです。
カラーはブラックのみ。
¥6050(税込)
ブレスサーモアンダーウエアEXタイツも裏面撥水糸で発汗時も肌をドライにキープします。ウィンタースポーツなどの運動量が多いシーンにオススメ。
¥6050(税込)
レディースモデルのブレスサーモアンダーウエアEXクルーネック。撥水糸使用です。
¥6050(税込)
ブレスサーモアンダーウエアEXロングタイツの女性用もありますよ。
¥6050(税込)
ブレスサーモアンダーウエアEXプラスクルーネックはブレスサーモアンダーウエア史上最強の発熱力を持ちます。厚みも最厚手ですね。
雪山登山や雪中作業などの苛酷なシーンにオススメ。着膨れしたくない人にもいいですね。
¥7150(税込)
ブレスサーモアンダーウエアEXプラスロングタイツも最も厚みのあるアンダータイツで保温性能も最強です。
¥7150(税込)
ブレスサーモアンダーウエアEXプラスクルーネック レディースもあります。
¥7150(税込)
ブレスサーモアンダーウエアEXプラスロングタイツ レディースも暖かいアンダータイツです。
¥7150(税込)
シーンやニーズに応じて厚みや特性で選べるブレスサーモ。この冬のアンダーウェにオススメします。

