2021年09月20日
アジを美味しく〆る!津本式×34 SNEKナイフがスグレモノ!

魚の旨みを引き出す究極の血抜き、津本式。津本光弘氏の提唱する究極の血抜きは正しく血を抜いて長期熟成を可能にするものです。
料理のプロはもちろん一般の釣り人でも究極の血抜きで正しい処理ができればより美味しい熟成された魚を手に入れられるそうです。
もちろん、初見でできるものではありませんが正しく処理できれば今まで以上に魚を美味しくいただけますよ。
その津本式と34がコラボレーションして生まれたアジ締め専用ナイフが登場してます。すでに市場で品薄となってますので試してみたい人はお早めに。

津本式×34 SNEKナイフです。
「魚を脳絞めしてエラを切る」ことで手を汚さず、手軽な方法で今までよりも更に美味しく釣魚を仕立てるためのアイテムですね。
コンセプトとしてはナイフというより締め具になるそうです。
樹脂製シースが付属します。クリップでベルトなどに取り付けて携帯できますよ。約14cmほどのコンパクトなナイフなので携帯しやすいです。
もちろん正しい使い方をしないとその機能を発揮できません。まずは取扱説明書と34のサイトで公開されている説明動画を確認して、その後実践で練習する必要がありますね。
釣り上げたアジをさらに美味しくいただきたい人は必見です。
津本式のサイトではすでに品切れとなってます。お早めにお求めください。
¥4378(税込)


