2021年09月09日
話題の調味料!燻製醤油がナチュラムさんから

数年前からキャンプシーンでちょいちょい話題になる燻製醤油や燻製塩。
調味料の燻製ですね。調味料に燻製の香りをつけることで風味が変わります。ほんの少し使用するだけでも料理の味がワイルドな風味に仕上がるんですよね。
アウトドアではもちろん自宅での料理でも使える燻製調味料。
作るのは難しくありませんが、手間はかかります。燻製を作るついでに醤油や塩を燻煙するんですが、燻製を作る機会の減ってしまった現在ではなかなか。。。。
ということで、作るより手軽なのがナチュラムさんが食品メーカーと共同で誕生したこちら。

ちょっと割高な感じもしますが自分で作る手間を考えたらそれほどでもない、かな。
また燻煙している時間が8~9時間と長く、しかも温度を上げ過ぎないようにしているそうで、管理人が作るものより手間隙掛けて作ってますね。
管理人が作るとかなり醤油の温度が上がってしまい、出来上がると減ってる。水分が飛んでしまう分、塩分濃度が上がりしょうゆの風味も落ちてしまっているはず。その意味ではやはり食品メーカーが作った方が美味しいかもしれませんね。
冷奴や卵かけご飯などに直接垂らしてもいいですし、かくし味程度に料理に入れるのもいいと思いますよ。
100mlと使い切りやすいサイズなのもうれしいですね。容量が多いと使い切る前に風味が変化しちゃいますから。
¥980(税込)
燻製塩のほうはまだ未入荷のようですが、今後入荷するでしょう。
スパイスや塩、醤油など調味料が人気の昨今。これもコロナの影響でしょうか。外食せずに自宅ご飯が増えているそうですから、味にこだわる人も多くなっているんじゃないかと思います。
燻製醤油のほかに、こういったシーズニングスパイスや岩塩も人気ですよ。


