ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年03月16日

備忘録 カブオイル交換 15333km

前回のオイル交換は14374km。1000kmくらい走りました。
小さなエンジンは回転数を上げ気味になるので、オイルに掛かる負担も大きいでしょう。
ということで、昨夜帰宅後にオイル交換。
備忘録 カブオイル交換 15333km
今回は廃盤となったホンダの純正オイル、ウルトラG2 10Wー30にしました。次はモデルチェンジしたウルトラG1(5Wー30)にするか、ちょっと硬いけどまたG2(10W-40)にするか、まだ悩んでる管理人です。柔らかいオイルは燃費が良くなるかもしれない。でも夏場にシャバシャバのオイルはどうなの?なんて考えるのは古いのかな?
備忘録 カブオイル交換 15333km
いやいや、前回より汚れてる。真っ黒ですね。今後は1000km目安で交換ですね。
ということで今回の走行距離は15333km。今回はドレーンのパッキンを交換してます。
備忘録 カブオイル交換 15333km

ついでにちょっと伸びてきてたチェーンも調整。オイルが抜けるのを待っている間にシャシャっと。
どちらも2回目なのでトータル40分ほどで片付けまで終了。作業後の一杯は至福でした。



アウトドア&フィッシング ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(カブ)の記事画像
中華ライトのステー やっぱり錆びた。。。。結露も。。。。
ボックス付スーパーカブへバージョンアップ
スーパーカブ用に箱を買った話
中華ライトの光軸微調整
中華ライト取付完了 結構明るいんだ、これ
PIAAのデイランプ不調につき中華ライト購入
同じカテゴリー(カブ)の記事
 中華ライトのステー やっぱり錆びた。。。。結露も。。。。 (2025-05-19 09:04)
 ボックス付スーパーカブへバージョンアップ (2025-05-11 09:04)
 スーパーカブ用に箱を買った話 (2025-05-06 09:04)
 中華ライトの光軸微調整 (2025-05-04 19:04)
 中華ライト取付完了 結構明るいんだ、これ (2025-05-03 19:04)
 PIAAのデイランプ不調につき中華ライト購入 (2025-05-01 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 19:02 │カブ
削除
備忘録 カブオイル交換 15333km