2021年03月01日
春先に一枚は欲しいウィンドジャケット!
春先は気温の変化が大きいですよね。晴れていれば日中はポカポカしてますが、少し日が陰ったり、風が冷たくなると一気に冬に逆戻り。
そんな気温変化に備えて、春先はウィンドジャケットを1枚携帯しておくと気温の変化に対応できますよ。風を通さないだけで体感気温が全然違いますからね。
ということで、春先に携帯していきたいウィンドジャケット、いくつかご紹介しておきます。

コンパクトに収納できるアノラック、収納ケースも付属するので持ち運びしやすいですね。ノースフェイスのコンパクトアノラックです。
シェルには撥水加工されたナイロンを使用しているので、冷たい風をブロックするとともに小雨程度なら雨具の代わりにも。
ノースフェイスとしてはゆったりしたカッティングなので、ミドラーとしても着用できますよ。
¥12519(税込)

定番のウィンドシェル、スワローテイルジャケットです。こちらはコンパクトアノラックよりもタイトなカッティングを採用してますね。薄手のシャツやTシャツの上から着用するのにちょうどいい作りです。
収納袋も付属、撥水加工されているので霧や小雨程度ならレインジャケット代わりにも。
¥12320(税込)

晴れた日も雨の日も着用できるというコンセプトなのでサンレインジャケット。薄手ながら防水加工・シーリング加工も施されるジャケットです。
防風性・防水性を備えているので、春先のレジャーに携帯したいウェアの一つ。収納袋は上部を半透明にしているので中身も確認しやすくなってます。
¥8310(税込) 46%割引

ポケットに本体を収納できるポケッタブル仕様のベルゲンジャケット。防風性の高いナイロンシェルに耐久撥水加工を施してます。多少の雨なら防げますね。
光沢を抑えた風合いはナイロン特有の安っぽさもありませんよ。
¥11023(税込) 10%割引

こちらもシンプルなデザインのウィンドジャケット、ヘイゼン ジャケット。ポケッタブル仕様のジャケットですね。
防風性を備え耐久撥水加工も施されてます。ゆったりした作りはアウターとしても使用できる設計ですね。
¥10890(税込)

イエローやレッドといったカラーをラインナップするチャレンジャーウィンドブレーカーはフィールドでもよく目立ちますね。エマージェンシー用途にも適しますよ。
フロントポケットにパッカブルできるので携帯性にも優れます。
¥11880(税込) 10%割引

パタゴニア定番の防風シェル、フーディニジャケットです。極薄手のナイロンシェルですが、防風性は十分備えます。軽量コンパクトに収納できるため、携帯性も高いですよ。
細身のシェルなので、初夏くらいまで十分着用できますね。
¥14850(税込)

フードを襟に収納できるウィンドジャケット、フィッシュマンのコーチジャケットです。収納ポーチなどは付属しませんが、薄手で軽量なジャケットですね。
ちょっと1枚羽織たい、そんなシーンにも対応できますよ。
¥10163(税込)
春先は気温低下や風への備えが欠かせませんね。


