2020年11月29日
予防はカテキンなのか!?コロナにも有効!?

インフルエンザ感染予防にはカテキンを含むお茶が有効、なんていう話題が以前ありましたね。
確かに予防効果は認められたようなんです。
で、奈良県立医科大学が新型コロナウィルスでもお茶による無害化効果を確認した、というニュースが出てました。
人による実験はまだだそうですが、試験管レベルでは1分間、ウィルスがお茶に触れていると99%が感染力を失った、というんですね。
感染拡大が止まらないコロナウィルス禍、特効薬ではないものの、カテキンにはある程度の予防効果が見込めるかもしれません。
感染確率を下げることができるかもしれないお茶。
効果が高いのは茶葉から入れたお茶だそうですが、ペットボトル入りのお茶にも効果があったそうですよ。もっともメーカーによって差があったそうなので、どこのメーカーのどの銘柄なのか、これはメーカーと検討の上で公表するかどうか判断するそうです。
ということで、今週はペットボトル入りのお茶が売れそうなんですが、茶葉から淹れるお茶の方が効果的といわれるとこんなのも良さそう。

細葉で深蒸しの掛川産の茶葉です。濃い色合いはカテキンがたっぷり入っていそうですよね。
カテキンだけじゃなく、味わいも抜群です。最高金賞受賞の茶師が仕上げた茶葉ですよ。
こちらはお徳用パック1kgが2パック入ります。ご家族でたっぷり飲めますね。
¥8280(税込)
静岡県掛川産 深蒸し茶(お徳用) 1kg×1袋
1kgパックなら
¥4320(税込)
もっと手軽に淹れるならティーパックもオススメ。

玉露入りのティーパック、4gパックが80×2の160包入ります。
1包で2杯ほど飲めるようなので、計320杯分はあるでしょう。
¥5970(税込)
玉露入り緑茶ティーバッグ 80包
80包なら
¥3210(税込)
玉露入り緑茶ティーバッグ 40包
40包は
¥2050(税込)
薬ではないので過度な期待はできませんが、少しでも感染確率を下げられるならありでしょう。それに清涼飲料水を飲むよりお茶の方が体に良さそうですしね。
生活習慣として取り入れるのもいいと思いますよ。


Posted by あごひげあざらし at 10:02
│地震・災害対策など