2020年08月10日
スペインフェア開催中!ワインショップエノテカの美味しいワインとおつまみ

暑さ厳しくなりました関東地方。本来だったら昨日がオリンピックの閉会式だったはずなんですよね。この暑さの中、競技をしていたら大変だったことでしょう、って来年開催になっても同じことなんですけど。
それはさておき、暑いときには暑い地方の料理がよく似合う、んじゃないでしょうか。
ワインショップエノテカでは8月31にまで、灼熱と情熱の国・スペインフェアを開催中。
スペインワインのほか、スペインワインによく合うスペイングルメもご紹介中です。ちょっと未体験のスペイングルメにチャレンジしてみてはいかがでしょう。
まずはスペインを代表するワインをご紹介しておきます。

キングオブスペインとも呼ばれる名生産者、トーレスを代表するデイリーワインがこのサングレ・デ・トロ。毎日飲んでも飲み飽きない定番ワインですね。すっきりした飲み口とバランスの良さで様々な料理に合わせられる人気のワイン。
¥1760(税込)

白のデイリーワインならこちら、同じくトーレスのサングレ・デ・ブランコ・クラシコ。夏は冷たく冷やして飲みたいですね。シーフードとの相性が抜群ですよ。
¥1760(税込)
たっぷり飲みたい人にはお得な6本セットをオススメします。


¥7392(税込) 30%割引
いろいろなスペインワインを試してみたい、そんなニーズにはこちらの5本セットもオススメですね。

スペインワイン5本セット、赤白泡の組み合わせです。
¥7810(税込) 33%割引
で、本題(?)のスペイングルメ。
スペインといえば、バル。自宅に居ながらスペインバルの味を楽しめますよ。コロナで外出自粛中でも通販なら安心ですよね。

スペインの代表的なグルメ、イベリコ豚の生ハム。ハモン・イベリコは黒豚の後ろ足を使用したものを指しますね。こちらはその中でも48ヶ月の長期熟成を経た高級品、アドミラシオンです。
プロがハンドカットした生ハムスライスはなかなか手に入りませんよ。
¥2916(税込)

スペインも日本と同じく魚介類が豊富、こちらはスペイン屈指の美食の町サン・セバスティアンで作られる最高級のアンチョビ・フィレ。ベストシーズンのイワシだけを使用して1年以上熟成させたものです。
そのまま食べてももちろん美味しいですが、サラダやパスタに入れたりディップに仕上げたりするのもオススメですね。
¥1404(税込)

こちらはツナ缶ですが、ただのツナ缶じゃありません。なんとキハダマグロのトロ部分だけを使用したハイグレードな缶詰です。トロとオリーブオイル、塩だけを使用した贅沢なツナ缶ですね。
そのままサラダに乗せていただくのが一番かと思いますが、こちらもアイデア次第でお使いいただけます。
¥1512(税込)

手間隙かけて水と塩だけで渋抜きしたブラックオリーブを使用したパテです。ガーリックやアンチョビなどを混ぜて作られるパテは野菜やバゲットに塗ったり、パスタに合わせたりとマルチに使える万能食材。肉料理のソースにもいいそうです。
¥972(税込)

食べきりサイズの6種類のパテセット。スペインで最も美味しいといわれるデリブランドの手掛ける商品です。無添加で素材にこだわった味をお楽しみいただけます。
¥3672(税込)

オリーブオイルとヤギのミルクのチーズを使用したクラッカーはパテをもっとも美味しく食べるために作られました。そのままでも十分美味しいクラッカーですが、パテを合わせるともっと美味しいんです。
上質なパテにはこだわりのクラッカーもオススメですよ。
¥2052(税込)

スペインらしさを味わえるオリーブオイルと塩で仕上げたスタンダードなポテチ。ちょっと厚みのあるザクザクした食感です。オリーブの香りがワインともよく合いますよ。
¥594(税込)

こちらはトリュフとオリーブオイルで仕上げたポテトチップス。とっても贅沢な味わいですね。そのまま食べてもいいですが、トリュフの代わりとしてパスタやサラダにトッピングするのもオススメです。
¥594(税込)

スペインNo1スープメーカーの作るパエリアの元。スペインの代表料理の一つ、パエリアが手軽に作れます。お米と具材を用意しておけばOKです。
こちらは天然のイカ墨を使用した真っ黒なパエリアの元になります。イカの旨みが詰まったパエリアが味わえますよ。
¥2482(税込)
自宅ではもちろん、グループキャンプに持参しても注目を集める一品になるのでは?



Posted by あごひげあざらし at 10:02
│アウトドアグッズ