2020年02月29日
理解しがたい。。。。。コロナはコロナでも。。。。。
今日の話題で、北米での調査で「ビールを飲む米国人の38%が今はコロナビールを買わない」という結果が出た、なんて話が。
しかも別の調査では16%の人がコロナビールは新型コロナウイルスに関係があるのかどうか混乱していると答えた、って?
これが本当なら、アメリカ人の知性が疑われちゃいますよね。
実際のところ、コロナビールの売れ行きには影響が出ていない、とメーカーが否定してます。
ウィルスとビールに何の関係が?ただのこじつけ、とばっちり。どこかのビールメーカーの情報操作かと疑ってしまうほどひどいニュースでした。
コロナビールがメキシコのメーカーだから、なのかな?どこかの大統領はメキシコがお嫌いなようですし。これはフェイクニュースだ、って言うことはないのでしょうね。
そうするとこれもか?

我が家で大活躍中、コロナの石油ファンヒーター。ウィルスとは全く無縁のよくできたファンヒーターです。
こちらは日本のメーカー。
やっぱり、コロナウィルスと関係があるかも、なんていうフェイクニュースが出るのでしょうか?
おわかりかと思いますけど、石油ファンヒーターのコロナとコロナウィルス、無関係です。風評被害は発生させないようにしないといけません。
コロナウィルス関連だと、管理人の仕事がキャンセルに。展示イベントを3月に行うはずでしたが、現在のところ延期となってます。多分、中止になるでしょうね。現状では当然の処置だと思います。この分だと4月も中止かな。
それと管理人の所属していた消防団でも、3月1日からの春の火災予防運動に変更がありました。
全団員で集まる日はなくなり、少人数での巡回のみ行う、ということだそうです。
娘の高校では3日から休校です。期末試験がどうなるか、まだ連絡はありません。
近所の薬局にはトイレットペーパーとティッシュペーパーがありません。先週購入しておいて良かった。紙類がなくなるというのもフェイクニュースですね。紙おむつがなくなる、というのもフェイクですよ。
多少、物流の関係で入荷が不安定になる可能性はありますが、ほぼ全量を日本で生産しているのでご心配なく。
早いところ収束してほしいものの、まだまだ続きそうですね。。。。。
くれぐれもフェイクニュースに惑わされないよう、気をつけましょう。

しかも別の調査では16%の人がコロナビールは新型コロナウイルスに関係があるのかどうか混乱していると答えた、って?
これが本当なら、アメリカ人の知性が疑われちゃいますよね。
実際のところ、コロナビールの売れ行きには影響が出ていない、とメーカーが否定してます。
ウィルスとビールに何の関係が?ただのこじつけ、とばっちり。どこかのビールメーカーの情報操作かと疑ってしまうほどひどいニュースでした。
コロナビールがメキシコのメーカーだから、なのかな?どこかの大統領はメキシコがお嫌いなようですし。これはフェイクニュースだ、って言うことはないのでしょうね。
そうするとこれもか?
我が家で大活躍中、コロナの石油ファンヒーター。ウィルスとは全く無縁のよくできたファンヒーターです。
こちらは日本のメーカー。
やっぱり、コロナウィルスと関係があるかも、なんていうフェイクニュースが出るのでしょうか?
おわかりかと思いますけど、石油ファンヒーターのコロナとコロナウィルス、無関係です。風評被害は発生させないようにしないといけません。
コロナウィルス関連だと、管理人の仕事がキャンセルに。展示イベントを3月に行うはずでしたが、現在のところ延期となってます。多分、中止になるでしょうね。現状では当然の処置だと思います。この分だと4月も中止かな。
それと管理人の所属していた消防団でも、3月1日からの春の火災予防運動に変更がありました。
全団員で集まる日はなくなり、少人数での巡回のみ行う、ということだそうです。
娘の高校では3日から休校です。期末試験がどうなるか、まだ連絡はありません。
近所の薬局にはトイレットペーパーとティッシュペーパーがありません。先週購入しておいて良かった。紙類がなくなるというのもフェイクニュースですね。紙おむつがなくなる、というのもフェイクですよ。
多少、物流の関係で入荷が不安定になる可能性はありますが、ほぼ全量を日本で生産しているのでご心配なく。
早いところ収束してほしいものの、まだまだ続きそうですね。。。。。
くれぐれもフェイクニュースに惑わされないよう、気をつけましょう。

Posted by あごひげあざらし at 15:02
│地震・災害対策など