2020年03月01日
ダウンウェアの洗濯・撥水処理が簡単に!グランジャーズ

今日から3月。そろそろダウンウェアの出番も少なくなることでしょう。
そのダウンウェア、シーズン終わりにはしっかりと洗濯してから収納するのがオススメ。汚れたまま保管するとおかしな臭いが発生したり、汚れが落ちにくくなったりしますからね。また天然素材のダウンなので劣化も心配です。
管理人はニクワックスのダウン専用洗剤&撥水剤で処理してますが、グランジャーズの新製品も手軽で良さそうですね。

ダウン2イン1ケアキット、一本で洗濯と撥水処理ができるのが特徴ですよ。洗濯機投入タイプなので簡単にダウンウェアのメンテナンスが行えます。
こちらのキットはダウン2イン1ウォッシュ&リペルとドライボール3個のセットです。
ダウン2イン1ウォッシュ&リペルはダウン自体が持つ油分を落とし過ぎることなく洗濯、そして同時にダウンに撥水加工もできるので2イン1ケア、なんですね。
撥水剤は熱を加えることでダウンに定着するので、洗濯したあとにタンブラー乾燥機で熱処理する必要があります。
タンブラー乾燥機に入れた際に付属のドライボール3個を一緒に入れてください。このボールがタンブラーの回転でウェアを適度に叩くので、ダウンのロフトを回復させ、偏りを防ぎますよ。
ニクワックスでは洗濯後、すすぎの前に撥水剤に浸け置きしたりする必要があり、グランジャーズより一手間かかります。より簡単にメンテナンスできるグランジャーズ、管理人もニクワックスの在庫がなくなったら試してみたいな、と思ってます。
ダウン2イン1ケアキットは
¥2860(税込)

ダウン2イン1ウォッシュ&リペルの単体も購入可能ですね。
リピート購入ならこちらの方が安上がり。
¥1980(税込)
ダウン専用の撥水剤もあります。こちらはすすぎの前に洗濯機に投入するタイプですね。

ダウン専用撥水剤、ダウンリペルです。
¥1540(税込)
もちろんニクワックスもダウンウェアの洗濯・撥水にオススメですよ。撥水加工は洗濯2~3回に1回程度でも十分なので洗濯だけならグランジャーズと手間は変わりません。
また大容量の1Lサイズがあるのも魅力ですね。
¥2475(税込) 25%割引
¥1121(税込) 27%割引
こちらはダウンウェアの撥水処理剤。
¥1280(税込) 27%割引
ダウンウェアはクリーニングに出すと結構な金額に。自宅で洗濯できればコストも抑えられますよ。またシームレスダウンは接着剤の劣化により破損する場合がありますのでご注意を。なのでクリーニング店ではシームレスダウン、断れてしまうこともありますね。その場合は自宅で手洗いするしかないと思います。



