2020年01月22日
DOD秘密のグリルちゃんとグリルさん入荷してますね!

軽量でコンパクトに収納できる焚き火台。各社から工夫の凝らされたものが登場してますね。
そしてそんな焚き火台はDODからももちろん(?)リリースされてますよ。
ソロユースにぴったりなコンパクトサイズの秘密のグリルちゃん。そしてそのサイズアップバージョンが秘密のグリルさん。


どちらもコンパクトに収納できる焚き火台兼薪グリルです。
まずコンパクトBBQグリル 秘密のグリルちゃん。こちらの収納サイズはW300×D70×H50mm、重量も590gとなってます。
バイクや自転車、さらに徒歩キャンプでも持ち運べる薪グリルですね。
使用時のサイズもW340×D300×H180mmとコンパクトですが、こんなに小さくても焚き火台・薪グリルとしての性能はかなり高いですよ。
基本構造としてはステンレスの枠とステンレスメッシュの火床、ステンレスの連結用の支柱。これだけです。パーツ構成もシンプルですね。
長い薪を載せるには厳しいですが、枯れ枝などを集めてきて焚き火をするなら十分なサイズです。なお火床のサイズは240×240mmとなってます。耐荷重は約2kgあるので十分です。
ステンレスメッシュの火床は燃焼効率も高く、着火すればしっかり燃え続けてくれますね。
収納するときはメッシュをくるくると巻いて留めるだけ。撤収も素早く行えますね。
支柱に網となるステンレス棒を渡せば焼肉もできます。こちらは耐荷重約5kgとなってます。
ソロユースにオススメな薪グリルになりますね。
¥4888(税込)
その一回り大きな薪グリルが秘密のグリルさん。
こちらもソロユースすることができるくらいコンパクトになってます。それでいて4人くらいのファミリーでも使えますよ。
収納サイズはW42×D13×H7.5cm、重量は約2.2kgです。
使用時のサイズはW47×D47×H25cm、ステンレスメッシュの火床もW37.5×D35cmあり、30cmクラスの薪も載せることができますね。
火床の耐荷重は5kg、ゴトクの耐荷重が3kgです。ダッチオーブンなどは厳しいですが、クッカー程度なら十分載せられますよ。
構造は秘密のグリルちゃんと同じでそのままサイズアップした、それがこのグリルさん。ただしグリルちゃんと違うのはしっかりした焼き網も付属するということ。これ、便利です。
¥8123(税込)
小さく収納できるのに、使用時は大きく使えるこの2台。今の季節にオススメな焚き火台です。


