ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月16日

900FPダウン!エディー・バウアーのダウンウェア!

900FPダウン!エディー・バウアーのダウンウェア!
地球上で最高の断熱材とされているのが「空気」。住宅用断熱材も寝具や衣類の保温断熱材も、いかに空気を大量に含むか、という視点で作られてます。

ウェアに使用する保温材としては、現在も天然素材のダウン(羽毛)が最高の素材の一つとされてますね。これだけ技術が発達しても、軽量で大量に空気を含めるダウンを大きく超え、なおかつ現実的な価格で流通させられる素材はないようです。

ダウンの性能を測る目安の一つがFP(フィルパワー)という単位。ダウン製品にはこの表示のあるものが多いですよね。
FPはダウンのかさ高を示すもの。数字の大きいものほど暖かいんです。
1オンス(28.4g)のダウンがどれだけ膨らむか(体積になるか)、ということですね。たくさん空気を含んで膨らんだ方が断熱性が高いわけです。
500FP以下が低品質ダウン(とはいえ、用途によっては十分な性能となります)。
600FP~700FPで良質ダウン。ジャケットやシュラフで使用されるのはこのクラスからです。
700FP以上になると高品質ダウンとなり、ハイスペックなダウンウェアに使用されます。

FPが大きければ少量のダウンでも膨らみを確保できより暖かい、同量のダウンであればFPが大きいものほど保温断熱性に優れる、というわけです。

もっといえば、ダウン100%では形状を保つことが難しくなるので、30~10%程度の割合でフェザー(羽)も含まれます。フェザーもダウンウェアに欠かせないわけですね。ただ、フェザーが多過ぎると保温性が落ちますし、チクチクしたフェザーの感触が気になるようになっちゃいますよ。

ダウンをいち早くジャケットに採用し、ダウンジャケットの原型を作った、といわれるのがエディー・バウアーのスカイライナーというモデル。諸説ありますが、1936年、およそ80年前に考案されているのでいずれにしても最初期のダウンウェアですね。
20世紀中頃では、エベレストやヒマラヤ遠征も支えてきたエディー・バウアーのダウンウェア。今でもダウンに一家言あるブランドです。

そのエディー・バウアーが現代に展開するダウンウェアは900FPの最高品質のダウンを採用してます。また湿気や水濡れに弱いという弱点はダウンに撥水加工することで対応。湿った状態でも膨らみを失いにくく保温性をキープします。

軽くて抜群に暖かいダウンジャケットをお探しなら、エディー・バウアーのダウンウェアもオススメですよ。
icon
iconエディー・バウアー EB900ストームダウンキルトフードジャケット(アンチスタティック素材使用)
icon
名品スカイライナーから続く、ダイヤモンド型キルトを採用したダウンジャケットです。ダウンの偏りを効果的に防ぐ形状ですね。またデザイン上の特長にもなってます。

着脱式のフードを備えてます。また表地には撥水加工も施されるので多少の雨には対応できますね。
裏地には静電気を防止するアンチスタテイックナイロンを使用しているので、嫌なパチパチも発生しにくいです。ダウンの飛び出しも少なくなりますね。
タウンユースならアウターに、フィールドユースではミドラーとしてオーバージャケットと組み合わせてもいいですよ。
¥30800(税込)
icon
iconエディー・バウアー EB900ストームダウンフードジャケット(エントラント®使用)
icon
表地に防水透湿素材のエントラントを採用したストームダウンフードジャケット。レインウェアにも採用されるエントラントを組み合わせることでオールウェザージャケットに仕上げてますね。

タウンユースに使用するのもいいですが、フィールドでこそ進化を発揮します。ファスナーとベルクロテープを使用した前立ては冷気や雨、雪の侵入をブロックします。ファスナーも止水ジッパーになってますね。スノーハイクなどのウィンターアクティビティにオススメです。
また軽量なので旅用ウェアとしても優れてますよ。
¥44000(税込)
icon
iconエディー・バウアー 【リバーシブル】ダウンジャケット
icon
往年のスカイライナーをモチーフにしたフライトジャケットテイストのリバーシブルダウンジャケットです。ダイヤモンドキルトとプレーンなノンキルト、2つのテイストを組み合わせてますね。

襟、裾、袖口にはリブニットを採用し冷たい風の侵入を抑えてますよ。もちろんダウンは900FPです。
¥36300(税込)
icon
iconエディー・バウアー EB900ストームダウンインナージャケット
icon
ミドラー用途向けのインナージャケット。こちらも900FPです。薄手ですが保温性に優れたインナージャケットですね。襟のないデザインはオーバージャケットと組み合わせたときに襟周りが圧迫されませんよ。

軽量でコンパクトに収納することができるので、気温低下に備えて携帯していくこともできます。フロントは軽量な樹脂製スナップボタンとなってます。フィールドユースにはもちろん、タウンユースにも便利な一着ですね。ファストファッション系アイテムでも同様のものがありますが、保温性の高さで勝りますよ。
¥22000(税込)
icon
iconエディー・バウアー EB900ストームダウンインナーベスト
icon
こちらも同じくミドラー用途のインナーダウンベスト。ファストファッション系でもおなじみのアイテムですが、高品質ダウンの900FPは軽くてさらに暖かいですよ。

タウンユース、ビジネスユース、フィールドユースとマルチに使用できますね。
¥17600(税込)
icon
iconエディー・バウアー EB900ダウンネックウォーマー
icon
900FPストームダウンを使用したネックウォーマーです。防風性のあるナイロンシェルと保温性の高いダウンの組み合わせは暖かさ抜群。
また肌面には暖かな肌触りのフリース素材を貼り合わせてます。着けた瞬間にひんやりしてしまうナイロンの弱点を解消してますよ。
軽量コンパクトで持ち運ぶ際も邪魔になりにくいネックウォーマーです。

こちらもフィールド、タウンを問わずに使用できるアイテムですね。ギフトにも喜ばれそうです。
¥6600(税込)
icon
iconエディー・バウアー EB900ダウンスカーフ
icon
スカーフもあります。ループに通して身に着けられるのでずれたり外れたりしにくいですね。こちらはビジネスシーンにもオススメできます。
¥6600(税込)

900FPダウンの保温性、お試しください。



エディー・バウアー オンラインストア
アウトドア&フィッシング ナチュラム
パタゴニア



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用
35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L
メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm
ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ (2025-05-23 19:04)
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 テラノヴァ ソーラーイベント2!トライプレックス生地採用 (2025-05-18 09:04)
 35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L (2025-05-17 09:04)
 メカメカしい折り畳み火ばさみ!tab.エクストングは仕舞い寸法28cm (2025-05-16 19:04)
 ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に (2025-05-15 19:04)
削除
900FPダウン!エディー・バウアーのダウンウェア!