2019年08月23日
ルーフラック!イノー ルーフデッキ140・100が格好いい!

カーメイトのブランド、イノー(inno)から新しいルーフラックが登場しましたね。シンプルなデザインでブラックアウトされたルーフラックで過度に目立たないのが格好いいと思いませんか?
それがルーフデッキ140とルーフデッキ100です。もちろんスタイルだけじゃなく、新製品だけあって機能性も高いですよ。最大積載重量はイノールーフラック最大の75kgとなってます。


一見するとフラットな平板なラックに見えますが、前後左右の縁はわずかに(2.5cmほど)高くなっているのでボックスなどの積載でもずれにくくなってますよ。
ルーフデッキ140・ルーフデッキ100共に最大積載重量は75kgとなってます。同じくイノーのエアロラックシェイパー ロング120でも最大積載重量は60kgなので、同社最大積載重量のルーフラックになりますね。今までちょっと重過ぎるかな?と躊躇していたものも載せられそうです。
ただし、載せすぎると車の重心がトップヘビーになり、走行安定性にも影響しますのでほどほどに抑える方が走りやすいですけどね。
このルーフデッキはオーバーランダースタイルと呼ばれ、カーメイトのルーフバー、エアロベースにもスクエアベースにも対応します。すでに所有されているルーフバーがエアロでもスクエアでもどちらにも取り付けできるのは魅力ですね。買い替えする必要がありませんから。ちなみに管理人の持っているのはスクエア、もちろん取り付けできます。
ルーフデッキ140は外寸全長1400×全幅1400×全高80mm・内寸全長1290×全幅1290×全高25mmのスクエアな形状ですね。
ステーの内寸は837mm以上必要です。ルーフバーへの取り付けはメモリークランプを使用するのでワンタッチで行えます。頻繁に着脱することはないとは思いますが、いざという時は楽ですね。車を複数台所有している場合なども便利だと思います。
大型ミニバンや大型SUV、ハイエース、ジムニーなど幅広い車種に取り付け可能ですよ。
ルーフデッキ100は外寸全長1100×全幅1000×全高80mm・内寸全長990×全幅890×全高25mmとやや長さがあるもののほぼスクエアな形状ですね。
ステーの内寸は517mm以上必要です。こちらもメモリークランプ採用で着脱簡単です。
こちらは軽カーやコンパクトSUVにも取り付け可能。ラゲッジスペースが限られてしまうコンパクトカーこそルーフラックを使用したいところですから、積載量アップをお考えならオススメです。
またルーフデッキ140・100にはTスロットも装備しています。イノーのオプションアタッチメントをルーフデッキに取り付けることが可能ですよ。
スキーやスノーボード、自転車やカヤックを積載するためのアタッチメントもルーフデッキを外さずに取り付けできます。この拡張性も魅力ですね。
カーメイト(CAR MATE) イノー(inno) INA520 ルーフデッキ 140
¥68400(税込) 19%割引
カーメイト(CAR MATE) イノー(inno) INA510 ルーフデッキ100
¥49800(税込) 20%割引
Tスロット取り付けが可能なアタッチメントもいくつか掲載しておきます。
また、ナチュラムさんにはまだ入荷していませんが、シンプルデザインのアルミ製ラック、アルミラックにも新しいサイズが追加されてます。アルミラック115はプロユースにもオススメな外寸全長1450×全幅1200×全高70mm。最大積載重量も75kgとたっぷり積めます。

