2019年08月23日
19セルテートサイズ追加!5000番はライトジギングなどに

高強度・高剛性のボディが魅力の19セルテートにサイズ追加です。ライトジギングやショアキャスティングゲームなどに好適な5000番クラスです。



19セルテートの特徴はモノコックボディの全サイズに採用したこと。ボディを左右で分割するリールに比べると、剛性に大きなアドバンテージがあります。ねじれやたわみの少ない高強度なボディに仕上げることができますね。
高い負荷の掛かるターゲットが相手でも剛性不足は感じさせません。
またワンピース構造のボディにはビスも不要となるため、ビスのためのスペースも省略できます。これによってより口径の大きいドライブギアを組み込むことが可能になりますね。巻き上げ効率や耐久性を考えれば大口径のギアは大きなメリットです。
今回追加されたのはコンパクトボディのLT5000D-CXHとスタンダードボディのLT5000D、LT5000D-XHです。
LT5000D-CXHは4000番のボディに5000番のローター・スプールを組み合わせたモデルで、5000番クラスのライン容量ながら重量は250gに抑えられます。サーフのキャスティングゲームやライトジギング、大型トラウトゲームなどに適してますね。
ギア比は6.2:1のエクストラハイギア、ハンドル一回転で約105cmの巻き上げが可能ですよ。ハンドル長は60mmです。
ドライブギアの直径は35mmとLT4000ーCと同径ですね。
¥40095(税込) 25%割引
LT5000D・LT5000D-XHは4000番より一回り大きなボディに直径38mmの大口径ドライブギアを収めてます。重量は295gとライトジギングリールとしては軽量に仕上げてますね。ショアキャスティングゲームやライトジギングなどにオススメのサイズです。
ギア比は5000Dが5.2:1、5000D-XHが6.2:1となります。巻き上げ距離は5000Dが87cm、5000D-XHは105cm。ハンドル長は65mmです。
LT5000Dは
¥41310(税込) 25%割引
LT5000D-XHは
¥42962(税込) 22%割引

