2019年06月25日
直置きNG!クーラーボックススタンドをオススメします

気温が高くなってきてます。クーラーボックスの保冷性が重要になる季節ですね。
キャンプサイトでクーラーボックススタンドを使用している人、多いですよね。このクーラーボックススタンド、気温の高いシーズンこそ重要になるアイテムなんです。
もちろんクーラーボックスの高さを上げることで出し入れの際に腰をかがめる必要がなくなり楽だ、とか、地面に直接置くより汚れない、という意味もあります。でも直置きすると地面の温度がクーラーボックスに直接伝わってしまい、クーラーボックスの保冷能力を落としてしまうんです。それを防ぐ意味でクーラーボックススタンドが重要になってくるんですね。
ということで、まだお持ちでない人はクーラーボックススタンド、ご用意ください。

こちら人気のハイランダー ウッドクーラースタンド。木製のクーラースタンドですね。もちろんクーラーボックス以外にも使用できますけどね。
サイトをウッディに統一したい人にもオススメです。
アルミ製などに比べると重量はありますが、木製ならではの質感は金属にはない温かみがありますよ。
組み立て式なので収納サイズがコンパクトですね。約49.5x11x8.5cmになります。重量は約2.5kgです。専用収納ケース付ですね。
クーラーボックスが当たる場所にはEVA製のパッド付で傷つきも防止してますよ。
¥4980(税込)

こちらも同じくハイランダーのアルミ製、2WAYクーラースタンドです。アルミ製だけあって重量は約1.5kgとなりますね。
こちらもウッドクーラースタンドを同じく組み立て式で、収納サイズはW66×D10×H8cmとやや長くなりますね。こちらも収納ケース付です。
こちらのスタンドは高さを2段階に調整可能です。ハイスタンドで使用する場合はトップフレームの間隔は狭くなりますね。
トップフレームには同じくパッド付となってます。
¥3120(税込)

こちらはコールマンのクーラースタンド。アルミ製でハイランダー同様組み立て式、収納サイズは約14×13×57(h)cmです。
重量は約2kgとやや重くなりますが、その分がっちりした強度を感じますね。耐荷重も最大170kgとなってます。
こちらも高さを調整できるのでクーラーボックスの大きさに合わせて可変させられますよ。トップフレームにはパッド付です。
¥4480(税込)

こちらはロゴス。天板の代わりに丈夫なポリエステル製のベルトを使用しています。フレームの材質はアルミですね。
こちらは折りたたみ式なので組み立ては簡単。パッと広げるだけで完成しますからね。その分収納サイズは大きくなりますが、薄型なので積載に困ることは少ないでしょう。ちなみに収納サイズは幅34.5×奥行64×厚さ2.5cmです。
またシンプルな構造なので重量も約1kgと軽いのも魅力ですね。
¥3132(税込)

こちらもロゴスですね。組み立て式のロースタンドでクーラーボックス以外にも使用できます。
たたんだ状態からフレームを広げてトップフレームをはめ込むだけ、と簡単に使用できます。この手のスタンドはやや強度に不安はありますが、その分軽量なのが魅力ですよ。重量は約700gとなってます。また収納サイズも8×7×45cmとコンパクトですよ。
¥2138(税込)
ハイスタンドタイプもあります。
¥2916(税込)
クーラーボックスの保冷能力のため、また汚れ防止、使いやすさ向上にスタンドはオススメです。

