2019年01月29日
2019年ロゴスの新製品!焚き火台や囲炉裏テーブル

ロゴスの2019年モデルも入荷し始めてますね。以前のロゴスは低価格が魅力のメーカーという印象でしたが、このところのロゴスは個性的なアイテムやあったら良かった的な隙間商品もリリース。もちろん品質も向上しているので、低価格だけが魅力のメーカーではないですね。
ということで、今年の新製品の中で管理人の気になるモデルをいくつかご紹介していきます。

コンパクトな卓上グリルです。もちろんソロ用焚き火台としても使用できるROSY 卓上ミニたき火グリル。ロゴスの人気商品、ピラミッドグリル・コンパクトをさらにシンプルにした感じですね。焼き網サイズは同じく16cm×16cmです。
折りたたんで薄型に収納できるところも同じですが、脚部の構造が異なりよりよりコンパクトに収まりますね。また重量も約690gと300gほど軽量になってますよ。この手のコンパクトグリルはより軽くコンパクトにまとまる方がニーズが高いと思います。収納サイズはコンパクトですが使用時のサイズはほぼ同じです。後継モデルというわけではないでしょうが、こちらが主流になっていくかもしれませんね。
グリルとしてはサイズ的にほぼソロ専用、ギリギリ2人での使用までしょう。引き出し式の灰受けもコンパクトなので大量に焼くのには不向きでしょう。
本体は上側がステンレス、脚部は亜鉛メッキ鋼板を使用しています。耐久性ではピラミッドグリル・コンパクトの方が上かもしれませんね。
¥4298(税込)

一回り大きいモデルがこちらのROSYたき火台。大きいとはいってもたき火台としてはミニマムです。小割りの薪用になりますね。
こちらも構造などはROSY 卓上ミニたき火グリルと同じでコンパクトに収納できます。重量は約1.4kgになりますね。このサイズなら卓上でも使用できそうです。引き出し式の灰受けも大きくなります。
ただしこちらは「グリル」と付かないネーミング、焼き網は付属しません。炭火グリルとして使用したい場合は別途焼き網を用意する必要がありますね。
¥5810(税込)

こちらはアイアン囲炉裏テーブル。ピラミッドTAKIBI XLサイズまで対応します。従来モデルの囲炉裏テーブルLIGHT Lサイズより大型になってますね。
この手のテーブルも珍しくなくなりましたね。こちらは天板にパンチングスチール板を使用し強度と軽量化を両立させてます。大きくなっても囲炉裏テーブルLIGHTより200g程度の増量で済んでますよ。
囲炉裏スタイルはファミリー、グループに人気。こちらも人気の出そうなアイテムです。
¥18360(税込)

こちらはアイアン囲炉裏テーブルにウッド天板を組み合わせたアイアンウッド囲炉裏テーブルです。天板のウッドは古材風の加工を施したもので落ち着いた和のテイストに仕上がってますよ。ウッド天板ならではの風合いの変化も楽しめますね。
サイズはアイアン囲炉裏テーブルと同じです。
¥29160(税込)

こちらは人気のジャンル、コンパクトウッドストーブの新製品、BOOKグリルです。各社から発売されてますが、ロゴスからも登場です。
本体サイズは15×15×16.5cmとコンパクトです。ソロユースであればグリルとして十分使用できる大きさですね。4面をパネルで囲う形状は燃焼効率にすぐれます。また1面のパネルは開閉が可能で、火力調整や燃料の追加に便利ですね。
ロストルの位置も調整可能で、強火から遠火まで対応できます。またアルコールストーブのゴトクとしても使用できますね。燃料に応じたアレンジができますよ。
収納サイズは20.5×19.5×4.5cmの薄型です。重量は1.1kgとなってます。このサイズとしてはやや重さがありますが、その分頑丈で8インチクラスのダッチオーブンも載せることができますよ。ゴトクの代わりに焼き網を使用すれば一人BBQも楽しめますね。
¥4838(税込)

こちらは難燃性のファイバーグラスを使用したたき火台シート。テーブルや地面への熱ダメージを防ぐためのシートですね。耐熱温度は約500度となってますよ。芝生やウッドデッキでも焚き火が可能になりますよ。
シートサイズは80×60cmと大判でBBQグリルの下にも敷くことができますね。また折りたたんで使用すれば小型グリルや小型焚き火台にも使用できます。2重にすることで断熱性も高くなりますから、テーブルトップでのBBQにも便利です。
4隅にはペグダウン用のグロメット付き。ペグを打てない場合は重しを載せて固定しましょう。
¥1836(税込)

3本脚の六角囲炉裏トライポッド。別売りの六角囲炉裏ラックテーブルやピラミッドTAKIBIと組み合わせることで囲炉裏スタイルや焚き火、ダッチオーブンクッキングなどマルチに使えます。もちろん単体でも使えますよ。
吊り下げ用のチェーンは耐加重100kgで長さ調整も可能。重量のあるダッチオーブンも問題なく吊り下げることができますね。
¥7452(税込)
こちらが六角囲炉裏ラックテーブル。
¥18360(税込)

4本脚のアイアンクワトロポッドもあります。アイアン囲炉裏テーブルと組み合わせることもできますよ。
¥8316(税込)
このほかにもロゴスの新製品が登場してます。チェックしてみてください。


