2018年10月28日
ネックウォーマーを発注!ベルウッドメイド
まだ使い始めてはいませんが、冬になると毎日着用するネックウォーマー。自転車通勤ではほぼ必須アイテムですね。
毎日使うので汚れも激しいですし、それなりにヘタってきて消耗するのも早いです。現在使用中のネックウォーマーは2つ、さらにマフラーもあるんですけど、メインで使用するのはやはりいつも同じものになってしまいます。上の画像で右側にある黒い薄手のフリース製ネックウォーマーが一番ヘビーユースしてますね。安っぽいけど厚過ぎずほどほどの保温性が自転車通勤に使いやすいんです。
コットンマフラーはどちらかというとポタリングやタウンユースに使うので通勤では使用しませんからね。
で、そろそろ次期ネックウォーマーも用意しないとね。そろそろ引退が近そうです。ということで、ポチッとしてみました。一緒に購入したものの納期が掛かるので手元に来るのは来月になりますね。

って、厚いじゃん!という突っ込みもあるかと思いますが。ボア付きのネックウォーマーです。ただ、こちら、娘が狙ってます。というかほぼ、取られてしまうのでしょう。このネイビーを選んだの、娘だし。。。。。
通学用に使うつもりらしいです。娘の高校は駅から学校までが遠いので寒くなるとネックウォーマーが必須らしい。手持ちのネックウォーマーが薄手なので少し厚みのあるものを、なんて考えていたようですね。
ということで、自分用は別途、用意することになるでしょう。
¥2500(税込) 20%割引
で、実は自分用にはこのくらいの厚みのものを狙ってます。早く用意しないと冬になっちゃいます。

厚みや防風性は好みですが、ドローコードがないので調整幅がありません。ここだけ、ネックなんですよね(ネックウォーマーだけに?)。
¥2754(税込) 15%割引

防風性はないけど、薄手でちょうどよい感じのフリースネックウォーマー。ドローコード付きなので、これでもいいかな。
¥1882(税込) 30%割引
ということで、早めにどちらにするか決めましょう。


