2018年03月26日
ウッドフレームチェアにカラーバリエーションが増えてます!
今日、たまたま立ち寄った神社の境内、ソメイヨシノがほぼ満開でした。今週末には桜の見頃も終わってしまいそうな関東地方ですね。
それはさておき、ハイランダーの大ヒットチェア、ウッドフレームチェアのバリエーションが増えてますね。従来はアイボリー(コットンキャンバス)とブラウン(ポリエステル)だけでしたが、現在は5色、さらに来月にカモフラ柄も追加されますよ。

そしていつの間にかモデル名がウッドフレームチェア2となってました。マイナーチェンジが施されてるんですね。カラーバリエーションだけじゃないんです。
コットンキャンバスクロスを使用しているアイボリー、レッド、カーキの背もたれには伸びを軽減するためにクロスを2重にしました。やはり長期間使用するとコットンキャンバスは伸びるので座り心地が変化してきます。クロスを2重にすることで伸びにくくなるんですね。小さなことですが、長く使う上では大切なことですね。
で、コットンキャンバスのモデルはアイボリー・レッド・カーキの3色です。コットンキャンバスは火の粉に強く燃えにくいです。万が一火の粉が落ちても簡単に穴が開いたりしませんよ。表面が焦げることはありますがポリエステルのものよりファイヤーサイドでは安心ですね。濡れてしまうとなかなか乾きにくい、というデメリットはありますよ。
ポリエステルは現在のところブラウンとデニムの2色。ポリエステルクロスは伸びにくく長期間使用しても座り心地が変化しにくいですね。焚き火や薪ストーブなどを使用しないのであれば、こちらの方が扱いやすいですよ。濡れても乾きやすいですしね。
とはいえ、ウッドフレームなのにお手ごろ価格なハイランダー ウッドフレームチェア2。仕上がりも悪くないのでオススメですよ。
コットンキャンバスクロスのモデルは
¥10980(税込)
ポリエステルクロスのモデルは
¥9980(税込)




