2018年02月10日
船釣りにはライフジャケット!桜マークをご用意ください

すでにご存知かも知れませんが、今年の2月1日から「すべての小型船舶の乗船者にライフジャケットの着用」が義務付けされました。以前からきちんと装着してたよ、という人もいるでしょう。なので今さら、と思うかもしれませんね。ただ、今後は着用義務となりますので、より厳しくなったわけです。
またライフジャケットの中でも国土交通省認定の桜マーク入りで、使用基準に適合したものを選ぶ必要もあります。ライフジャケットにも複数のグレードがあるので、もしかしたらお手持ちのライフジャケット、基準を満たしていないかもしれませんよ。ご確認ください。
ということで、上の画像の桜マーク入りライフジャケット・ライフベストをいくつかご紹介しておきます。
まずはTYPE-Aという全ての小型船舶に法定備品として搭載することができるタイプから。このタイプならすべての沖釣りに対応しますよ。

ウェストベルト式の高階救命器具、ブルーストームBSJ-5520RSです。グレードはTYPE-Aです。動きやすさが魅力のウェストベルト式はジギングやキャスティングゲームなどで人気ですね。もちろんそれ以外の船釣り全般にもオススメですよ。自動膨張式で落水すると自動的に膨らみます。腰周りに浮き輪のように展開しますよ。
カバーには耐久性に優れた1680Dナイロンを使用し、耐摩擦性能を高めてます。背面メッシュパネルや滑り止めなど機能性が高いブルーストームのトップグレードモデルになりますね。
¥16800(税込)

こちらはダイワのウェストベルト式ライフジャケット、DF-2207です。こちらももちろんTYPE-Aに分類されます。自動膨張式なのもブルーストームと同じですが、こちらはウェストベルトの調整幅が広いのが特徴ですね。着膨れしやすい冬の釣りでも着用できますよ。調整幅は55~140cmとなってます。
¥22500(税込) 15%割引

3代目に進化したエバーグリーン ライフベルト タイプ3です。新基準に適合させるためにバックルやベルトの強度が強化されてますね。機能性などはブルーストームなどと大きくは変わりませんが、エバーグリーンブランドというだけで所有欲をくすぐります。ボンベ、カートリッジの使用状況を容易に確認できるインジケーターウインドウが便利ですね。
¥26550(税込) 5%割引

ベストタイプや肩掛けタイプと呼ばれるライフジャケット、ダイワのDF-2007です。胸前から首の後ろを支えるように膨らむので、落水時の姿勢がもっとも安定するタイプですね。浮くだけでなく泳ぐ際も邪魔になりにくいです。
やはり新基準に対応させるため、小型化と強度アップを図った2017年モデルです。またウェストベルトタイプと同じく、広い調整幅(55~150cm)も特徴ですね。こちらも自動膨張式です。
¥21800(税込) 24%割引

高階救命器具 ブルーストームのBSJ-2520RSです。スタンダードグレードの肩掛けタイプですね。お求め安い価格で必要十分な機能性を持ったライフジャケットです。もちろん現行の基準を満たしたTYPE-Aですよ。
¥12990(税込)

親子で釣りを楽しむなら、お子さんにもライフジャケットを。エバーグリーンのジュニアジャケットは国交省認定のTYPE-Aです。身長100~140cmくらいのお子さんに対応した自動膨張式ライフジャケットですね。
¥15552(税込) 10%割引
船検の不要な小型ボートや沿岸の平水区域など限定で使用する場合はTYPE-Gと呼ばれるグレードも認可されてます。

やはり自動膨張式ですが、こちらはショルダーバッグタイプで、実際にタックル収納が可能なブルーストーム BSJ-7120です。ショルダーベルトと腰ベルトをしっかり装着して使用してください。
膨張時はわきの下に浮力体を抱え込むような形で浮かぶことができますよ。ベストタイプに比べると泳ぎにくい形状ではありますね。ボートゲームに限らずショアからの釣りにもオススメです。
¥16312(税込) 20%割引

ウェストベルトタイプのTYPE-G対応ライフジャケットがこのブルーストーム BSJ-9120です。こちらも両サイドで浮力体が膨らみ、脇に抱えるように水に浮かぶようになりますね。
ブルーストームのウエストベルトタイプシリーズ最小のコンパクトさと軽量さを兼ね備えたモデルです。装着時の負担が少なく動きやすいのが特徴ですね。
¥12800(税込)
認定をクリアしていないライフジャケットは船検に通りませんし、装着していても認められないそうです。その場合の責任は船長が負うことになります。遊魚船や漁船では操業停止などの措置もあるそうなので、遊漁船ではライフジャケットを用意していると思います。もしお持ちでない場合は船に備え付けのものを借りるのも現実的ですね。
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



