ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月06日

足袋みたいなシューズが人気!ドラマ陸王の影響でしょう

アジング1217
今期大ヒットとされているTBSのドラマ、陸王。管理人も視てますが面白いですね。やっぱりあの系統のストーリーは外しません。
物語の中心は「足袋屋」さんが陸上(マラソン)用シューズを作る、ということ。足袋の技術を活かしたシューズということでつま先の割れた足袋のような形状のシューズが登場するんです。ミッドフット走法に適しているというところから話が始まってますね。ミッドフット、足裏全体を地面に着地させる走り方で昔はベタ足などと呼ばれたやつですね。

で、それを視て時々クスッと思い出し笑いしてしまう知り合いの話。

その友人は男性ですが、外反母趾で悩んでました。外反母趾だけど趣味がランニングでレースにも出場するほど。やっぱり痛みもあるし怪我もしやすいそうです。
そのころ、ベアフットランという裸足、もしくはそれに近いソールの薄いシューズで走る走法が話題になり始めてました。外反母趾にも効果があると言われてましたから興味を持ったのでしょう。やはり足裏全体を着地させる走法になりますね。
試してみよう、と思った友人ですが、当時はベアフットラン向きのシューズというとビブラムのファイブフィンガーズくらいしかなくて、高価だし品薄だし。
その代用として思いついたのが「地下足袋」。薄手のソール、親指が独立した形状が似てますからね。当時、実際に地下足袋を履いてトレーニングするランナーも居たそうですから理には適っているようです。

そんなわけで、地下足袋にランニングウェアという格好で走り始めたんですが。ある夜、走っているとパトカーに呼び止められたそうです。まぁ、職務質問ですね。
侵入盗の中には地下足袋を愛用する人も少なくないそうで。スポーティーなウェアに地下足袋が疑われちゃったんですね。忍び込む家を物色しているように思われたんでしょうか。ま、確かに怪しいといえば怪しいですかね。ランニングに地下足袋は不似合いかもしれませんから。
当時、ベアフットランなんて言葉は知名度がなかったので理解してもらえるまで大変だったそうです。それ以来管理人の頭の中には、夜の地下足袋=職質、というイメージが出来上がってしまいました。
まさにそんな感じの格好で主演の役所広司さんが夜のランニングをするのでちょっとクスッとしちゃうわけです。

実際に地下足袋で走ろうとすると、不具合もあるそうです。こはぜで留めるのでフィット感の調整が難しかったり、生地の通気性がイマイチだったり。ウォーキングでまず始めてみる、という使い方ならいいようです。
ランニング用の足袋シューズだと、足袋屋さんの「きねや」さんが作るキネヤ無敵というシューズが人気ですね。これはやはり陸王人気だと思いますが、現在品薄で入手困難となってます。

やはり代用に地下足袋、悪くありません。今なら陸王を視ている警察官にはわかってもらえるかも。職務質問されたくないのなら、マリンシューズもいいようですよ。
icon
iconTasmania Surf(タスマニアサーフ) タスマニアサーフ マリンシューズ
icon
本来の目的から外れた用途に使用するので耐久性は期待できませんが、練習用にはお安くていいんじゃないでしょうか。
ネオプレーン製なので伸縮性がありフィット感も高いですよ。履き口もドローコードで絞ることができますから、簡単に脱げてしまうこともありませんね。水抜き用にサイドメッシュとなっているため通気性も確保されてます。ソールは薄くクッション性は期待できませんから、自然と足裏全体で着地する歩き方になるはず。まずはマリンシューズでウォーキング程度から始めると怪我なくできそうですね。
¥1280(税込) 34%割引
icon
iconキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マリンシューズNEO-2
icon
こちらはさらにメッシュの面積が広く通気性抜群。履き口もコードで絞れますよ。
¥3024(税込)
ソックスを履いてマリンシューズと合わせるなら、ソックスは5本指タイプか先割れタイプがオススメです。よりしっかり地面を捉えられます。
icon
iconinjinji(インジンジ) スポーツ オリジナルウェイト ミニクルー
icon
5本指ソックスの専業メーカー、インジンジのモデル。地面をしっかりと捉えることができるソックスは先割れでないシューズと合わせても高機能ですよ。
¥1080(税込)
icon
iconノーザンカントリー(Northern Country) トレイル ランニング ソックス TABI
icon
指先に力を入れやすい足袋ソックス。トレランやトレッキング、ウォーキングに。
¥1620(税込)

シューズのクッション性に頼らないベアフットランやそれに類似するシューズは、一般的なスニーカーやランニングシューズとはかなり異なります。正しい使い方をしないと怪我にもつながるので、できれば詳しい方に師事を仰ぎましょう。それが無理な場合は無理せず、ウォーキングなど負荷の少ない運動で体を作ってから走り出すといいと思います。
やっぱり薄いソールのシューズでかかとから着地するとかなり痛いですからね。足の裏全体で体重を受けるような歩き方・走り方を身に着けるまでは無理はできません。

アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&スポーツ ナチュラム
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
ASICS ONLINE STORE アシックスオンラインストア
【ドームショッピングゾーン】公式アンダーアーマー_ランニング



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(ウェア)の記事画像
スマートウォッチを買ってみた   激安モノですけどね
巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ
ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950
虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ
ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に
バックパックの蒸れ軽減!ドッペルギャンガー バックパック用メッシュスペーサー
同じカテゴリー(ウェア)の記事
 スマートウォッチを買ってみた   激安モノですけどね (2025-05-24 09:04)
 巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ (2025-05-22 19:04)
 ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950 (2025-05-20 09:04)
 虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ (2025-05-17 19:04)
 ひんやり ロゴス ペルチェクールベスト!熱中症対策に (2025-05-15 19:04)
 バックパックの蒸れ軽減!ドッペルギャンガー バックパック用メッシュスペーサー (2025-05-10 19:04)
削除
足袋みたいなシューズが人気!ドラマ陸王の影響でしょう