2017年09月09日
車内の消臭・除菌!Dr.デオのアイテムは手軽で効果的!
この夏、関東地方では日差しがなくて湿度の高い日が続きました。そんな陽気だと発生・繁殖しやすいのが「カビ」です。湿気の溜まりやすい場所に繁殖しやすいですね。
車の中は温度変化が激しいうえに、密閉性が高いので湿気がこもりやすいですよね。なのでカビの発生も起きやすいんですよ。夏が終わる頃にはかなり繁殖している可能性があります。
カビの繁殖は見た目にもよくないし健康にもよくありません。アレルギーの原因物質でもありますし、気管の弱い人には特に影響が出やすいですよ。ということで、車内の消臭・除菌は夏の終わる今頃にも行うことをオススメします。
そんなわけで、オススメの消臭除菌剤。

Dr.デオの消臭除菌成分は病院やレストランの業務用としても使われている「安定化二酸化塩素」。なので安全性が高く効果も期待できますね。
まず、夏の湿気が溜まった車内は乾燥させたいですね。天気のよい日に窓やドアを全開にしたまましばらく放置して湿気を抜きましょう。そして車内全体の除菌消臭にこのドクターデオ スチーム 浸透をお使いください。
薬剤を含んだスチームがエアコンダクトやシート、カーペットフロアといった内装まで除菌消臭します。車内を丸ごと除菌消臭してしまう、という感じですね。これだけでしばらく臭いの発生を抑えられますし、雑菌やカビ菌、ウィルスも繁殖しにくい環境を作れますよ。
使用方法は簡単です。放置時間が必要ですが、就寝前など6時間以上放置できる時に行えば大丈夫です。臭いが気になっている人にも、気になっていない人にも、オススメです。Lサイズはミニバンなどの車内の広い車に。
¥1020(税込)
コンパクトカーやセダン、軽カーにはスタンダードサイズがオススメです。
ドクターデオ スチーム シントウ
¥831(税込)
全体を消臭除菌した後は、気になる場所をピンポイントに消臭除菌するアイテムを。

空間や気になる所にスプレーするだけのドクターデオプレミアム スプレータイプ。使用頻度の高くなるアイテムなので詰め替え用のボトルもセットになったお得な組み合わせをオススメしておきます。
¥1480(税込)
除菌された状態をできるだけそのままキープするなら置き型タイプも。

100gの置き型タイプが2個セットに。ドリンクホルダーにも収まるコンパクトタイプで、セダンやコンパクトカー、軽カーなら1つ、ミニバンには2つ置くと良いですね。置いておくだけなので、手間もかかりません。
¥1280(税込)

シート下に置くので目立たず邪魔になりにくいのが特徴のシート下タイプ。ミニバンに最適な大型サイズです。交換用にストックもできる2個セット。もちろんコンパクトカーなどに使用しても問題はありませんよ。
¥1980(税込)
意外と車内には雑菌が繁殖していたりします。一度きれいにしておくことをオススメしますね。
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



