2015年12月24日
タイヤ保管のアイデアグッズ!劣化も防止!

暖冬暖冬といわれても、やっぱり雪が降ることもあるわけで。冬支度が必要ですね。それは車の足元も同じこと、スタッドレスタイヤに交換された方も多いですよね。
夏タイヤとスタッドレスタイヤ、ちょっと困るのはタイヤの保管じゃないでしょうか。タイヤは紫外線で劣化していきますし、湿度が高いとホイールに錆が出たりします。ガレージや倉庫などに保管できればいいんですけど、多くの方はカバーを掛けて軒先保管になるんじゃないでしょうか。そうするとタイヤの劣化が早くなることも覚悟しないといけませんね。
ということで、アイデアグッズが登場してます。これを使うとタイヤの劣化をある程度抑えることができますよ。また屋内保管も可能でより劣化させにくくなりますね。

これ、布団圧縮袋の要領で使用するタイヤ収納袋です。掃除機を使用して袋の中を真空に近い状態にするので、湿気の影響も受けにくくなりますし、紫外線を通さない素材で紫外線劣化も防ぎますよ。タイヤ・ホイールに優しい収納袋です。
このコンプレスフィットという商品、まさに布団圧縮袋の応用です。掃除機で減圧させるので、完全な真空にするわけではありませんが、ある程度まで空気を抜いてしまうことで、空気中の湿気の影響を受けなくなります。
さらに紫外線を通さない素材で紫外線劣化も最小限。収納する前の状態をほぼ保ってくれるので、次シーズンに使うときも安心ですよ。特にスタッドレスタイヤは劣化して硬化すると性能が大きく低下してしまうので保存状態は重要ですからね。一般的なカバーを掛ける収納方法よりもタイヤの劣化が少ないコンプレスフィットはスタッドレスに最適です。もちろん夏タイヤにも有効ですよ。
またピッチリとカバーしてしまうからタイヤの臭いや汚れを気にすることもありません。なので、室内にタイヤを保管することも可能ですよ。例えばベッドの下のようなデッドスペースを上手に利用してタイヤを保管することもできますね。室内保管ならさらに劣化を防止することにもなります。
繰り返し使用できるので、スタッドレスを取り出したら夏タイヤを、夏タイヤを取り出したらスタッドレスを、とローテーションさせられますよ。
布団圧縮袋ならぬタイヤ圧縮袋、アイデア商品ですが、かなり期待できるアイテムです。
現在のところ、ナチュラムさんでは15~20インチ用のものだけがラインナップしてますね。メーカーサイトでは14インチ以下のタイヤ用も用意されてます。15~20インチ用は
¥6400(税込)

