2014年12月14日
ロゴスですよ!ナバホPANEL ダブルTepee 500-AE


2015年のロゴス新製品、ナチュラムさんで先行発売が始まりました。詳細がよくわからないモデルもあり、後ほどまたご紹介しますが、気になったのがこれ。

何が一番気になったかって、
そこんところだけじゃなく、ワンポールテントを2つくっつけてしまったところが面白いですよね。2つの寝室スペースが用意できるのはもちろん、インナーを外せばあのツインピルツと同じような使い方が可能。というかこれ、ちょっとマズイんじゃない?というくらい似ちゃうんですね。もちろんツインピルツはインナーが付属しませんし、大きさは一回りロゴスの方が小さいようですが。
もちろんテントとしての魅力は大きいですよ。インナーテントサイズはTepee 300と同じです。300×250×180cmとなります。大人2人が横になれるくらいの広さはありますから、これが2つならファミリーユースにもいいですよね。4人家族なら十分なスペースが確保できます。
で、フライシートのフロントドアにはロゴス自慢の(?)パネルシステム採用。クロスフレームが入ることでパネルの強度が高くなり、キャノピースタイルにした時にキレイです。もちろんフルクローズにすれば全体の強度アップにもなりますね。
ルーフトップの両サイドにベンチレーターが採用されてます。換気ばっちり、とはいいませんが、ないよりはずっとマシですし、インナーテントのルーフトップとサイドパネル下部にもメッシュパネルが採用されているので風通しは悪くないでしょうね。Tepee ナバホ300と同じインナーかと思ったら、ベンチレーションも増えているし、ナバホ柄がインナーにも。ちょいっと進化しているようです。
インナーを使用しなければシェルターとして使用できます。結構マルチに使用できるモデルに仕上がっているようですよ。
定価¥47412(税込)のところ、¥42670(税込) 10%割引

こちらも新製品、メルヘンな感じのコンパクトなワンポールです。ソロユースにちょうどいいサイズですね。ただ、管理人みたいなアラフィフのおっさんが一人で使用するには気が引けるカラーリングですけど。このテントからは、やはり
カタログ写真では2人分の椅子が並べられてますけど、220×190×165cmならやっぱりソロでちょうどいいと思うんですけどね。
定価¥19800(税込)のところ、¥17980(税込) 10%割引
ナバホ柄、チェック柄に合わせたウィングタープも用意されてますね。
ナバホTepee ブリッジヘキサ-AE
チェッカーTepee ブリッジヘキサ



Posted by あごひげあざらし at 21:59
│キャンプ