2014年12月13日
ユニフレームツインバーナー USー1900のお買得セット!

歳末セール、というわけでもないんでしょうが、ユニフレームの名品ツーバーナー、USー1900にお買得セットが登場してます。価格的にはほとんど定価に近いですが、もともと値引きの少ないユニフレームのアイテム。仕方ないところではありますね。その代わり、ナチュラムさんのマイレージポイントが5%付いてきますからちょっとお買い得なわけです。

セットの内容はUSー1900ツインバーナーに同じくユニフレームのキッチンスタンドⅡ、ユニフレーム純正のプレミアムガスが3本、そしてナチュラムさんオリジナルのシュラカップが1つになります。充実したセットです。
ツインバーナーUSー1900は、カセットガスを燃料にするツーバーナー。もちろん使用する燃料は純正が一番ですが、自己責任において社外品も使用できます。正直なところ、純正と社外品の価格差を考えれば格安カセットガスを使いたくなりますよね。気温の低いシーズンでなければそれでも問題なく使えてしまいますからね。
ただし、低温期には純正プレミアムガスがオススメです。ガスの配合が格安のものとは違いますから、着火性や安定性に優れてますよ。
まるでアタッシュケースを思わせる収納時の姿は上品だし高級感を感じます。開閉する時の感触も安っぽさがないんですよね。アルミポリッシュ仕上げの質感も高いです。
もちろん見た目だけのモデルではありません。使いやすさも優れてます。新形状のゴトクはユニフレームのダッチオーブンが引っ掛かりにくいように、という工夫です。他社製のダッチでも同様ですよ。
またステンレス製の汁受けは錆びにくく手入れも簡単。傾斜をつけることで水気を処理しやすくなってますよ。
火力はプレミアムガス使用で3900キロカロリー、レギュラーガスでも3000キロカロリーと強力です。低温時や連続使用でも炎を安定させるパワーブースターも搭載してますね。ガソリンほど点火・消火・火力調整に気を使わないで済むガスのツーバーナー。家庭用コンロに近い感覚で使えるので、キャンプに不慣れな方でも不安がありません。カセットガスカートリッジを取り付ける時にちょっと慣れが必要かもしれませんけどね。
高品質で所有欲も満たしてくれる、そんなツーバーナーがこのUSー1900です。
ユニフレームのキッチンスタンドⅡは、USー1900にジャストなサイズのスタンドです。ツーバーナーを載せた横に機能的な調理スペースを生み出すことができます。見た目以上に高い安定感を持っているので、作業も安心して行えますね。
バーナーの横にテーブルスペース、そしてその下両サイドに棚が配置されてます。この棚が作業効率を上げてくれますね。使用頻度の高いものをバーナー下、調理台下に収納できますからね。
ツインバーナーを載せる際には、バーナーについているスタンド(脚)を広げておくとズレにくくなりますよ。
プレミアムガスは秋から春先までにオススメですし、シュラカップもあれば便利なアイテム。このセットは無駄なものの入っていない充実した組み合わせですね。
定価¥34938(税込)のところ、¥33990(税込) 3%割引 5%ポイント還元

ツインバーナーUSー1900にはプレミアムバージョンとしてブラックアルマイト仕様も登場しています。基本的な性能などはスタンダードのシルバーポリッシュと変わりませんが、カラーリングが違うだけで別物に見えますね。かなり落ち着いた印象というか、凄みのある存在感というか。燃調ノブもゴールドに変更され高級感が増してますよ。
プレミアムバージョンというだけあって価格もちょっとお高めですけどね。スタンダードモデルが¥19800(税込)なのに対して、
¥24900(税込)
ツーバーナーをお探しなら、ユニフレームもオススメですよ。
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



Posted by あごひげあざらし at 23:29
│キャンプ