2014年10月23日
リーズナブルな8本撚りPEライン!パワー アイ!

ナイロンやフロロに比べると、ちょっと割高な印象のあるPEラインですが、このところこなれてきた感じもあります。
ということで、比較的リーズナブルな価格のPEラインがアルファタックルから登場していますよ。それがPower Eye(パワー アイ)シリーズです。幅広いラインナップでルアーフィッシングから船釣りまで対応します。

高強度なウルトラダイニーマの8本撚りライン、パワー アイ PE WX8デイゲームです。0.6号から3号まで7サイズが用意されてますから、対応できるターゲットも多いですよね。
8本撚りの特徴は、4本よりに比べてより真円に近くなり糸ヨレしにくくなること、同じ強度であれば細く仕上げられることなどがメリットですね。その分工程も多くなるため価格は4本撚りより上がってしましますが、強くてヨレないラインとなればメリットは大きいです。
パワー アイ デイゲームは、デイゲームでのカモフラージュ効果を狙ったアースカラー5色で塗り分けられます。昼間はプレッシャーがかかりやすいので、水色になじみやすい配色をチョイスしてますね。
ラインの表面にはWX加工と呼ばれるコーティングが施されます。ガイドとの摩擦抵抗を抑え、摩擦音の減少、飛距離アップ、沈下スピードアップなどが期待できますよ。
0.6号200m巻なら、
定価¥5616(税込)のところ、¥3931(税込) 30%割引

こちらはパワー アイ PE WX8マークド。同じく8本撚りのPEラインですが、こちらは5色が10mで切り替わる配色です。1m・5mにもマーキングが施され、距離がわかりやすいスタンダードな船釣りラインといった色合いですね。もちろんルアーフィッシングでも使用できますけどね。
ラインナップは0.6号から2号までの6タイプとなってます。ラインのカラーは異なりますが、素材や製法などはデイゲームと同じラインとなります。釣り物に合わせてチョイスできますよ。
1号150m巻が
定価¥4536(税込)のところ、¥3170(税込) 30%割引
よりリーズナブルに入手できる4本撚りラインも登場してますよ。パワー アイ Pee Wee(ピーウィー) WX4シリーズです。

4本撚りの単色カラー、蛍光ライムグリーンで視認性の高いモデルがパワー アイ Pee Wee WX4です。
原糸にはやはりウルトラダイニーマを採用、ライン表面にはWX加工も施され、摩擦の低減、飛距離アップを図ってます。8本撚りに比べると真円が出しにくい4本撚りですが、強度や感度には十分満足できると思いますよ。
こちらは8本撚りよりも細番手の0.3号から2号までの9サイズ展開になってます。メバルゲームやアジング、管理釣り場のトラウトなどにも対応可能ですね。
0.3号150m巻なら
定価¥3780(税込)のところ、¥2280(税込) 40%割引

こちらも同じく4本撚りのパワー アイ Pee Wee WX4マークド。やはり上の蛍光ライムグリーンと同じ4本撚りで、10m毎5色のカラーを採用しています。
こちらも0.3号から2号まで9サイズ展開です。
0.6号200m巻なら、
定価¥2808(税込)のところ、¥1966(税込) 30%割引
どんなに高価なラインでもやっぱり消耗品、できるだけ高性能で低価格なラインはありがたいですよね。パワー アイ、コストパフォーマンスに優れてますよ。
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館





