ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月15日

レインウェアの用意はOK?登山や釣りに!

レインウェアの用意はOK?登山や釣りに!

今日の関東地方はスッキリしない天気でした。なんとなく梅雨寒なんて言葉を思い浮かべてしまうくらい気温も下がりましたしね。
まだ梅雨入りとは言われてませんが、あと少しで梅雨がやってきます。梅雨入り前に用意したいのがレインウェアなどの雨具ですね。トレッキングや里山ウォークでは必須の携帯アイテムですし、釣りでもお世話になることは少なくありません。また自転車やバイクでもニーズがありますね。
着用するシーンによってレインウェアに求められる機能も異なりますし、人によっても求めるものは違うと思いますから、代表的なもの、個人的にオススメしたいものをご紹介しておきますね。

と、その前にレインウェアの豆知識(ウンチク?)をちょっと入れときます。
レインウェアに使用される素材も様々です。どれがいいのか、迷ってしまいますね。素材について簡単に説明しておきます。
レインウェアに使用される素材の代表としては、PVC(ポリ塩化ビニール類)、ゴアテックスに代表される防水透湿素材、最近では少なくなったゴムコ-ティング素材などがあります。
PVCは安価で高い防水性を持ってます。全く水や風を通しませんね。その反面、透湿性も全くないので暑い季節や運動量が多いとかなり蒸れます。汗で濡れたのか雨で濡れたのかわからなくなるほど。また薄手のものは軽量コンパクトですが裂けやすいですし、厚手のものは丈夫だけど重くなります。

防水透湿素材は、各社様々な素材が用意されていてますが、比較的リーズナブルなものはポリウレタンコーティングを施したナイロンを重ね合わせたものです。ゴアテックスは防水透湿膜をナイロンなどでサンドイッチしたものですね。どちらも貼り合わせる枚数によって特性や重量が変わってきます。
防水性・透湿性ではゴアテックスが最高峰になりますが、その分価格は高くなります。撥水性の持続時間や蒸れにくさは抜群なんですけどね。
ポリウレタンコーティングのレインウェアはゴアテックスほどの透湿性は期待できませんが、運動量が少ない場合や気温が高くない時なら蒸れにくいです。

ゴムコーティングのものは安価で防水性も高いです。PVCよりも軽量に仕上げられますね。ただ、コーティングが剥がれやすく、透湿性もないので蒸れるのは仕方ありません。最近はあまりアウトドア用フィッシング用では見かけなくなってます。

ということで、管理人がオススメするのは価格と性能のバランスに優れたポリウレタンコーティング(PUコーティング)のものがメインになります。
icon
iconリバレイ レッドレーベル ルミナスレインスーツII
icon
コストパフォーマンスに優れたリバレイ レッドレーベル ルミナスレインスーツⅡです。ベーシックなモデルで、実用性重視といったコンセプトですね。
素材にはポリウレタンコーティングのアクアマックスを採用。2レイヤーと薄手に仕上げられているので軽量でコンパクトに収納でき、携帯する場合に便利です。釣りの最中に雨が降るかも、というようなシーンを想定して使うにはちょうどいいですね。
裏地にポリエステルメッシュを採用しているので、ベタつきにくく気温が高い時でも比較的快適ですよ。防風性は十分備えてますが、防寒ウェアとして使用するには少し薄いですね。
ジャケット両サイドにポケット、袖口にはベルクロテープと実用的なウェアです。フードは格納タイプじゃありませんね。このあたりは好みが分かれるかもしれません。
定価¥12960(税込)のところ、¥8420(税込) 35%割引
icon
iconダイワ(Daiwa) DR-3104 レインマックス コンビアップレインスーツ
icon
スポーツウェアテイストのデザインを採用したダイワ レインマックス コンビアップレインスーツDR3104です。こちらもPUコーティング素材のレインマックス2層構造ですね。
やはりコストパフォーマンスの高いモデルとなります。磯用のフローティングベストと合体可能なコンビアップファスナーを搭載しているので、ダイワ製品で揃えることでシステムアップが可能です。
ポケットには止水ファスナー、裏地にはメッシュを採用してますね。
定価¥23112(税込)のところ、¥17334(税込) 25%割引

icon
iconヘリーハンセン HO11211 スカンザヘリーレインスーツ Men’s
icon
こちらはアウトドアブランド、ヘリーハンセンのスカンザヘリーレインスーツ。こちらは3層構造の3レイヤーになってます。2レイヤーより厚みはありますが、その分強度に優れてますね。
ゴアテックスに近い透湿性を持っている高性能なレインウェアで、個性的なデザインも魅力的ですね。ウィンドブレーカー代わりに着用できるくらいですから。防寒ウェアとしても機能しますよ。
定価¥19440(税込)のところ、¥11078(税込) 43%割引
icon
iconTHE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) RAINTEX AERO Men’s
icon
ヘリーハンセンと同じくゴールドウィン傘下となってますノースフェイスのレインテックス エアロ。こちらも3層構造のポリウレタンコーティングを採用してます。ヘリーハンセンとほぼ同じと思っていいですね。
ノースフェイスのスタンダードなアウトドアレインウェアですが、そこはさすがにノースフェイス。撥水性・透湿性が高く、高機能レインウェアの入門モデルとしても評価されてますね。
定価¥24840(税込)のところ、¥14267(税込) 43%割引
icon
iconColumbia(コロンビア) グラスバレーレインスーツ Men’s
icon
アメリカンアウトドアブランドの一つ、コロンビアのレインウェア、グラスバレーレインスーツです。コロンビアのスタンダードなレインスーツです。
2レイヤーのPUコーティング素材を使用したモデルで、しなやかな風合いを持ってます。でもそれほど軽くないのは丈夫なリップストップナイロンを使用しているから、でしょうか。上下で800g以上あるので軽量モデルとは言えませんからね。
素材の透湿性に加え、ベンチレーションポケットを併用することでムレにくいレインウェアとなってますよ。コストパフォーマンス重視でチョイスするならオススメですね。
定価¥11880(税込)のところ、¥10640(税込) 10%割引

icon
iconQuechua(ケシュア) FORCLAZ 1300 ポンチョ
icon
レインウェアの仲間ですが、こちらはポンチョ、ケシュアのフォルクラーズ1300です。レインスーツと違い、パンツは付属しませんから本格的な雨の中で使用する場合はレインパンツも必要です。
ただ、短時間の移動等ならポンチョでも十分対応できます。サッと羽織れて便利ですよ。またパンツがない分軽量コンパクトに収まります。
ポンチョとはいえ、運動量を伴えば蒸れてしまいますが、透湿性のある2レイヤーPUコーティングを採用することである程度ムレを解消します。緊急用と割り切れば問題ありませんしね。
¥2756(税込)

レインウェアは素材や形状、重量、収納性などバリエーションが多いです。ニーズをしっかり確認してチョイスしないと後で後悔することにもなってしまいます。機能性などはしっかり確認したいですね。

レインウェアはこちらにも 
アウトドア用品ならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
GOLDWIN WEB STORE



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
新色追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス 25L
強度アップ!ハイランダー クライマックスローチェア2スチールフレーム
デイトナアウトドアテント 2025年新色コヨーテカラー登場!
シンプルなオイルランプ!ペンギンライター オイルランプ
バックパッカー・ツーリングキャンパーに!MSRエリクサー アップデート
カタダイン ビーフリー!活性炭フィルター搭載で進化した浄水器
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 新色追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス 25L (2025-03-30 19:04)
 強度アップ!ハイランダー クライマックスローチェア2スチールフレーム (2025-03-29 19:04)
 デイトナアウトドアテント 2025年新色コヨーテカラー登場! (2025-03-28 19:04)
 シンプルなオイルランプ!ペンギンライター オイルランプ (2025-03-27 19:04)
 バックパッカー・ツーリングキャンパーに!MSRエリクサー アップデート (2025-03-26 19:04)
 カタダイン ビーフリー!活性炭フィルター搭載で進化した浄水器 (2025-03-25 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 19:12 │キャンプウェアフィッシング
削除
レインウェアの用意はOK?登山や釣りに!