ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月16日

雪・寒さの備えは十分に!今年の冬は寒い!

大寒波に見舞われてる日本列島、こちら関東でも昨日雪が舞いましたが、積雪地である東北では例年にない大雪に見舞われてます。
普段雪の降らない地域に住んでいると、雪への対処が甘くなりがちなんだそうです。不慣れだからこそ、しっかりと準備していかないと思わぬトラブルに遭遇した場合に困りますよね。

車で行くのか、電車などの公共機関で行くのかによって備えも変わってくるでしょうが、管理人のあまり豊富ではない経験から、こんなものがあると頼りになるよね的なアイテムをご紹介しておきます。ただし、物によっては持っているだけでなく、事前に使用法などを確認する必要がある場合も。それも備えという意味では重要ですよね。

まず、車で積雪地に行く場合、タイヤはスタッドレスが必須ですね。ノーマルタイヤ+チェーンでは不安があります。緊急脱出やミラーバーンに備えてスタッドレスタイヤ+チェーンの可能性も考えておきたいところです。
スタッドレスタイヤと組み合わせるなら、個人的にはスチールチェーンがオススメです。それほど出番はないはずなので、収納性重視ということで。また、乗り心地などを除けば凍結路面でのグリップの高さなどではスチールチェーンの方が安心できますからね。

スチールチェーンも色々有りますが、管理人は亀甲型(クロス型)と言われるタイプを所有。これ、はしご型より乗り心地はいいしグリップも高くてオススメなんですが、スーリーからは世界最速取り付けと言われるチェーンがリリースされてます。ちょっとお高いですが、取り付けが楽なのはいいですよね。
icon
iconTHULE(スーリー)THULE EASYFIT080
icon
スーリー イージーフィットです。雪と氷の国、スウェーデン生まれのブランドだから、雪上・氷上性能に関して高いレベルを持ってますね。
イージーフィットは中央にアルミ製のバーを採用してます。見た目がかなり独特ですが、このバーに仕込まれたロック機能によって取り付けを容易にしてますよ。ザックリと説明すれば、チェーンをタイヤに被せたら、バーについているロックレバーを足で踏んでロックさせるだけ。最速12秒をうたってます。外す時もロックを解除してチェーンの上から車を移動させるだけで、かなり楽ですね、これ。
若干お高いですが、信頼性と取り付け作業のシンプルさを考えるとアリじゃないでしょうか。
このイージーフィット080は、5ナンバーミニバンなどに多いタイヤサイズ、195/65-15などに対応してます。SUV向けのサイズも用意されてますよ。
イージーフィットの適合表はこちらから。愛車にジャストサイズのものをチョイスしてください。
¥50000(税込)
icon
iconTHULE(スーリー)THK11 K-SUMMIT
icon
もう一つ、スーリーがリリースするタイヤチェーンがこのKーサミットシリーズ。こちらも取り付け時間が短いのが特徴ですが、さらにタイヤとの密着性が高いため、クリアランスの少ない車でも取り付け可能になります。もちろん限度はありますが、トレッド面からチェーンが浮き上がりにくいスプリングを組み込んだのが特徴ですね。
ホイールナットにアダプターを取り付けて装着するタイプなので、車によっては装着が難しい場合もありそうですね。また、事前にタイヤサイズに合わせた調整も必要になります。だからこそ、密着性が高いんですね。
このKーサミットK11はコンパクトカーなどに多いタイヤサイズ185/65-14などに対応します。適合表はこちらです
¥70000(税込)
スーリーのタイヤチェーンはこちらからも探せます
icon

この他の金属チェーンはこちらにも
icon

スタックしてしまった場合には、スノースコップなどがあると助かりますね。
icon
iconエーワン簡易雪かきに!車載スコップ
icon
スコップと柄を取り外して収納できるので車載に便利な雪かきスコップですね。駐車中に積もった雪も簡単に取り除けますよ。
¥1575(税込)
それでもダメな時は牽引ロープで引っ張ってもらうことになりますが、持っていなければ話にならないわけで。引っ張ってもらうにしても引っ張ってあげるにしても牽引ロープはあると便利です。
icon
iconメルテック#990 QQセット
icon
牽引ロープとブースターケーブルなどがセットになってます。冬のトラブルの代表格、バッテリー上がりにも対応できるので、持っていて損はないセットですね。50Aのブースターケーブルなので、排気量の大きな車やRV車、24Vバッテリーでは役不足ですが、2000ccくらいまでの乗用車なら対応できますね。
¥2548(税込)
この他、脱出用に古毛布や大きめの玄関マットなどがあると役に立つことがありますね。タイヤの下に敷いてグリップを確保できますから。

公共機関で出かける場合、気をつけたいのは転倒でしょう。凍結路を歩くことに慣れていないと危険ですよ。
滑りにくいウィンターシューズや簡易スパイクをオススメします。
icon
iconQuechua(ケシュア)ARPENAZ SNOW 400 BOOTS MEN
icon
リーズナブル価格のウィンターブーツですが、こと実用性という点ではかなりスグレモノのアイテムです。見た目の高級感などを望まなければ十分実用的ですよ。ナイロンアッパーには耐久撥水加工が施され、ボトムはラバーが貼り付けてあります。深い雪でなければ浸水の心配はありませんね。ナイロン製なので軽量で歩きやすいですし。
ライニングにはフリースで保温性を確保していますよ。またソールには雪がつまりにくく滑りにくいパターンが採用されてますね。サイドファスナーで着脱も簡単です。
カラーはグレイの他、ブラック、ブルーも用意されます。
¥4980(税込)
icon
iconリバレイ(Rivalley)ユーコンブーツ II
icon
こちらは管理人も愛用しているリバレイのユーコンブーツ。ラバーシェルの防水ウィンターブーツとしては比較的軽量なモデルです。
防寒性も高く、長時間屋外にいても足元の冷えは最小限に済ませられますよ。ソールにはぬかるみでも滑りにくいラジアルソール、凍結路面ではさすがに滑ることもありますが安心感は高いです。
サイズ設定が大雑把な感じなので、チョイスしにくいですが、甲高幅広の設計になってます。甲高幅広な管理人にはちょうど良かったですね。
定価¥7455(税込)のところ、¥5190(税込) 30%割引
この他のウィンターシューズはこちらにも
凍結している場合は簡易スパイクが便利です。取り付け簡単で効果も高いです。
icon
iconDRY GUY(ドライガイ)モンスターグリップ・シリーズ「Grip Ons」
icon
こちらは我が家にあるやつです。つま先とかかとにラバーを引っ掛けるだけですが、思った以上にしっかりと装着できます。足裏が浮いてしまうようなこともなくフィット感は高いです。その分だけ装着には力が必要ですが。
超硬質スパイクが凍った地面にがっちり引っかかりますよ。もちろん、走ったりすると危険ですから雪道歩行の基本は守りましょう。足裏全体で着地、姿勢は前傾で。
定価¥1575(税込)のところ、¥1410(税込) 10%割引
この他の簡易スパイクはこちらから探せます。
icon


そしてもうひとつの基本、ポケットに手を入れて歩かない。転倒しそうになった時に対処が遅れて思わぬ大怪我になる危険がありますからね。基本は手を出して歩くことです。そのため、手袋は必須ですね。どんなものでも基本構いませんが、手が冷たくないものがいいですよね。
管理人は防水性のあるものが好みです。グローブが濡れてしまった時に手まで濡れると冷たいし、グチャグチャと気持ち悪いから。現在冬に使用するのはレイングローブとネオプレーングローブです。
icon
iconイスカ(ISUKA)ウェザーテック レイングローブ
icon
ブラックなら街中で使用しても違和感が少ないと思ってます。レインウェアと同じような厚みの生地を使用してます。中綿などはないですが、防水防風なので思った以上に暖かいですね。装着してすぐは冷たいですが、そのうち体温で温まってきますから。
薄手の生地なので荷物を持つ場合も違和感が少なく、使いやすいです。これでも寒ければ薄手のインナーグローブを組み合わせますね。そのため少し大きめのLをチョイスしました。
定価¥4200(税込)のところ、¥2980(税込) 29%割引
icon
iconリバレイ RBBタイタニュームグローブ VI
icon
自転車やスクーターに乗るときに重宝してますネオプレーングローブ、釣り用ですけど。完全防水完全防風のネオプレーンは薄手でも暖かいです。冬でも手のひらにじんわり汗ばむほど。多少ゴム臭さはありますが、暖かさ優先で使用します。
内側には体温を輻射するチタンコーティングをしてあるためか、薄いのに暖かいグローブです。もちろん荷物を持つときも違和感はありません。強いて言うなら、耐久性が微妙。自転車のグリップに強く当たる親指の付け根あたりが剥がれてきてますからね。目的外使用なので仕方ないかな。
定価¥4830(税込)のところ、¥3860(税込) 20%割引

雪に不慣れな関東人、用意周到がよろしいようで。

アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&スポーツ ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事画像
巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950
軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット
虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ
35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L
同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事
 巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ (2025-05-22 19:04)
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950 (2025-05-20 09:04)
 軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット (2025-05-19 19:04)
 虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ (2025-05-17 19:04)
 35Lサイズも追加!ハイランダー ハイランドクーラーボックス35L (2025-05-17 09:04)
削除
雪・寒さの備えは十分に!今年の冬は寒い!