ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月06日

フィッシンググローブの出番ですね

アレッ!?という間に寒くなってきた関東地方。もう朝晩は指先が冷たく、ジテツーでは冬用グローブの投入も近いです。
釣りも同じく、朝マズメ・夕マズメは寒くなってきましたから、フィッシンググローブの出番ということになるわけです。
管理人はネオプレーンゴムのフィッシンググローブを愛用してます。好みは色々あるとは思いますが、防風性・保温性・防水性に優れたネオプレーンはフィッシンググローブに的にした素材の一つですね。
フィッシンググローブの出番ですねフィッシンググローブの出番ですね
管理人がメインで使用するのは、モンベルのフィンガーレスグローブです。ルアーチェンジのしやすさを防寒よりも優先してます。よほどの極寒でない限り、いつもこれ。管理釣り場ではこれ以外は使用しないですね。ルアーチェンジの頻度が高いですから。

そして真冬のメバリングではフルフィンガーのリバレイのやつ。さすがに冬の夜はリグ交換のしやすさより防寒を優先してしまいます。面倒ではあるんですが、指先が凍えて動かないとリグ交換もスムーズにできませんからね。慣れるとグローブをしたままでもラインを結べないこともありません。多少イラッとしますけど。

本格的に寒くなる前に、といっても北の方ではもうかなり寒いそうですが、用意しておくことをおすすめします。
フィッシンググローブもフィンガーレス・3フィンガーレス・オールフィンガーとか色々ありますから、ニーズや好みでチョイスしましょう。
防寒よりもリグ交換などの操作性を重視したファイブフィンガーレスは、頻繁にリグ交換をするような釣りにオススメです。
icon
iconリバレイ(Rivalley)メタルウォームグローブ5C
icon
フィンガーレスの中でも、ネオプレーンのものは保温性が高いです。このリバレイのグローブは肌面にアルミコーティングをしてあるタイプで今年登場したモデル。チタンコーティングよりリーズナブルなアルミコーティングとすることで価格を下げてます。とはいえ、アルミも熱を反射するので保温性・断熱性は高いですよ。
ちょっとネオプレーンの突っ張るようなフィーリングには慣れが必要ですが、暖かいです。レザー製のようにグローブ自体が冷たくなってしまうこともありませんよ。
欠点としては、常に摩擦がかかるような場所から表面がボロボロになってくることで、耐久性ではレザーグローブに劣ってしまいますね。釣行回数によるとは思いますが、2シーズンくらいで買い替えになるかも。管理人のグローブは右人差し指の付け根部分の表面が剥離してますからね。消耗品と割り切れば文句は出ませんが。
フィッシンググローブの出番ですね
大きめよりはジャストサイズか少し小さめを選んだほうがいいと思います。大きすぎるとフィット感が悪く、ロッドが滑ったりしますからね。伸縮性があるので少し小さめの方がフィットしますよ。ただし、着脱は面倒ですが。。。。。。
定価¥2835(税込)のところ、¥2268(税込) 20%割引
icon
iconプロックス(PROX)フィットグローブDX 5本切
icon
リーズナブルプライスが魅力のプロックス。このグローブもコスパが高いです。
合皮レザーと伸縮性のあるポリウレタン系素材を組み合わせたものですね。風をしっかりと遮ることが可能ですが、保温性はそれほどでもありません。レザー自体が冷たくなってきますからね。素手よりは暖かい、といったところでしょうか。
フリーサイズですから、場合によってはフィット感が悪いかも。でもやすさは魅力ですね。
¥1200(税込)
icon
iconシマノ(SHIMANO)GL-104E ゴアウィンドストッパーグローブ5(5本指出し)
icon
保温性はほとんどありませんが、風を遮るだけでも暖かく感じます。防風素材のゴアウィンドストッパーを甲に使用してグローブです。伸縮性が高いのでフィット感も高く操作性重視の方にオススメですね。
定価¥4620(税込)のところ、¥3690(税込) 20%割引
冬用のフィッシンググローブで最もバリエーションが豊富なのは3フィンガーレスです。リグ交換では最低3本の指が出ていればなんとかなりますから、保温性と操作性を両立しているタイプといえますね。
icon
iconリバレイ RBBタイタニュームグローブ3C VI
icon
管理人が使用している5本指モデルの3フィンガーレスタイプです。風も通さないし保温性も高い素材ですね。厚みは1mmと薄手なのでロッドからのアタリも取れますね。肌面にはチタン系コーティングのタイタニューム加工がしてあります。そのためかどうか分かりませんが、冬でも気温によっては手が汗ばむほど暖かいですね。
手首部分が長いので風も入りにくいです。その分、着脱はしずらい面はありますけど、慣れでしょう。
今年のモデルにはSサイズが追加されました。大きすぎるより小さいほうがフィット感がいいネオプレーン。手の小さな方には朗報ですね。
定価¥4725(税込)のところ、¥3780(税込) 20%割引
icon
iconプロックス(PROX)フィットグローブDX 3本切
icon
低価格でも機能性が高く人気のプロックスフィットグローブ3本切タイプです。やはり手の甲に伸縮素材を使用しているのでフィット感が高いようですね。
費用対効果の高いフィッシンググローブでしょう。ネオプレーンのような保温性はありませんが、寒風が直接当たらないだけで体感温度は全く違いますからね。
¥1200(税込)
icon
iconフリーノット(FREE KNOT)FOURON インシュレーショングローブ3本カット
icon
3本指カットのグローブの中でも保温性を重視したタイプがこのフリーノットインシュレーショングローブ。インシュレーション=中綿入りです。指先のカットも最小限に抑え、露出部分を少なくしてますね。Fカットという斜めにカットした形状は操作性と保温性を両立させるためのようです。
中綿は手の甲・親指・薬指・小指部分に封入されます。防風性のあるポリエステル表皮に光電子中綿で保温性は抜群です。人差し指・中指は伸縮性に優れたネオプレーンですね。3本指カットといってもかなりの部分がカバーされますよ。
手のひら側には滑り止めを施したポリウレタン系素材を使用し、滑りにくく動かしやすくなってます。薄手なので感度も悪くないですね。
防寒性もできるだけ重視したい、でもリグ交換もそのままで行いたい、そんなニーズにジャストです。
定価¥5040(税込)のところ、¥4032(税込) 20%割引
icon
iconリバレイ(Rivalley)メタルウォームグローブ
icon
ナチュラムさんでは3フィンガーレスに分類されてますが、5本指タイプですよね、これ。
3本の指先にスリットが入れてあり、折り返すことで指先を露出できます。ベルクロテープで固定できる仕組みですね。個人的にはこのベルクロテープが気になるので選ばなかったんですが、いちいちグローブを脱がなくて済むのは便利かも。
アルミコーティングのネオプレーンは熱を反射するので保温性はノーマルのネオプレーンより高まります。厚み1mmでも十分暖かいですね。手のひらにはメッシュ状の滑り止めがあり、ロッドがすっぽ抜けることもありません。少し小さめのほうがフィット感を得られます。
定価¥2940(税込)のところ、¥2352(税込) 20%割引
icon
iconシマノ(SHIMANO)GL-202J オシア・クロロプレンオフショアグローブ
icon
オフショアのハードな釣りにアジャストさせたフィッシンググローブです。手の甲には保温性の高いタイタニューム加工を施したネオプレーン。伸縮性にも優れているので動きも阻害しません。
手のひらには耐久性と強度を重視した合皮レザーですね。キャスティング時に大きな負荷のかかる指先には補強も施されてますよ。冬のオフショアの寒さは想像以上。素手では危険ですからグローブ必須ですね。
定価¥5565(税込)のところ、¥4450(税込) 20%割引

指先はもっとも防寒しづらい場所の一つです。でも寒くて凍える手ではアタリも感じ取れなくなりますから、グローブは装着したいですね。この他のフィッシンググローブは下の検索リンクからも探せます。
フィッシンググローブ
icon


フィッシングタックルならこちらからも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ
ゴールデンミーン スクアド ナンデモ!オールラウンドマルチロッド
追加機種!オリムピック 25ベレッツァUX エリアトラウトロッド
ポップなカラーのドカット!ドカットD-4500 イエロー&ピンク
フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に
がまかつ ウォータータンク5L!釣りに キャンプにオススメ
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ (2025-05-17 19:04)
 ゴールデンミーン スクアド ナンデモ!オールラウンドマルチロッド (2025-05-16 09:04)
 追加機種!オリムピック 25ベレッツァUX エリアトラウトロッド (2025-05-14 09:04)
 ポップなカラーのドカット!ドカットD-4500 イエロー&ピンク (2025-05-13 09:04)
 フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に (2025-05-10 09:04)
 がまかつ ウォータータンク5L!釣りに キャンプにオススメ (2025-05-07 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 23:27 │フィッシング
この記事へのトラックバック
先日、フィッシング防寒ジャケットの記事を書きましたが、今回はその下、パンツ編です。寒さというか、冷たい空気は下に溜まる上に、ジャケットほど重ね着できない下半身。動きやすさ...
寒くても釣りに行きたい!防寒パンツ!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年11月06日 23:36
先日の雪には参りましたね。本日から自転車通勤(昨日までは車通勤でした)を再開しましたが、まだ日陰や除雪を全くしていなかったようなところには雪が残ってます。しっかり踏み固め...
寒くても釣りに行きたい!防寒アウタージャケット【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年11月06日 23:36
冬になっても基本的にルアーフィッシングがメインの管理人。管理釣り場のトラウトやメバリングがメインです。ただ、40歳を過ぎた頃からどうもめっきり寒さに弱くなりまして。基礎代...
冬に釣りにはやっぱりグローブが欲しい!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年11月06日 23:37
ゴールデンミーンから今年リリースされたアジングロッドシリーズがJJマックエアー。ゴールデンミーンというブランド自体は比較的新しいですが、ブランドを立ち上げたのは長い歴史を...
アジングロッド!ゴールデンミーンJJマックエアー【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年11月13日 09:20
いきなり真冬に突入したかのような気温変化ですね。心と体がついていけなくて油断しちゃいますね。管理人も昨日は少し薄着過ぎたかな?という感じでした。なので今日はインシュレーシ...
防寒のキモは末端が大切です!首や足先・耳・手など【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年11月13日 18:30
削除
フィッシンググローブの出番ですね