2013年09月04日
ちょっとお得なツーリングテントセット!コールマンとか

大雨だ、台風だ、竜巻だ、と自然に弄ばれている感じのする昨今ですが、秋の3連休に向けて用意されてる人も多いでしょう。
キャンプはもちろん、バイクも気持ちのいい季節。キャンプとバイクでキャンプツーリングというのも楽しいですよね。そんなわけで、今回はちょっとお得なツーリングテントセットをご紹介しておきます。

コールマンのスタンダードなツーリングテント、ツーリングドームSTにインフレーターシュラフマット、LEDハンディライトが付属するセットです。セットならではのコストパフォーマンスですね。
ツーリングドームSTは1~2人用のコンパクトドーム。とはいえ、就寝スペースとしては2人はギリギリといった感じ(奥行120cm)。シュラフマットを2枚並べたらもうスペースはありません。前室スペースが広いのでラゲッジに困ることはないですけどね。余裕を持って寝るならソロユースがオススメです。
前室は奥行最大105cmもあり、またフロントポールによって高さも確保されてます。また別途ポールを用意すればキャノピーにすることも可能で、アレンジが多彩ですね。ソロユースなら贅沢な空間が作り出せます。もし雨に降り込められても簡単な煮炊きも可能となりますよ。ただし、テント内での火気の使用はくれぐれもご注意を。自己責任でお願いします。
設営はわかりやすいので、素早く行うことが可能ですよ。広さの割に簡単ですね。
ネガティブといえばソロテントだと思うと重量があることですね。約4.4kgと決して軽さを売りにしているモデルではありませんね。現在ナチュラムさん価格で¥14800です。
インフレーターマットレスは形状・重量が見直された現行モデル。従来モデルより軽量コンパクトになってます。現在のナチュラムさん価格で¥5480です。
ハンディライトは単4電池3本を使用するタイプで、明るさは平均的ですがあれば重宝しますよ。ナチュラムさん価格で¥1680。
このセットで
¥18990

1サイズ大きな2~3人向けモデル、ツーリングドームLXにも同様のセットがあります。こちらなら2人で十分就寝可能です。ただ、インフレーターマットは1つだけしか付属しませんので、別途もう1つ用意してください。
ツーリングドームLXはナチュラムさん価格で¥19990、セットなら
¥22980

こちらはケシュアのツーリング・トレッキングモデル、T2ウルトラライト プロとインフレーターシュラフマットのセットです。
T2ウルトラライト プロは軽量コンパクトなモデルです。重量は約2kg、収納サイズも38×13×13cmになります。非自立式なのでペグダウンは必須になりますね。
フライシートにインナーテントが取り付けられているので、フライシートにポールを通してペグダウンすれば立ち上がります。張り綱も必ず使用しないとキレイに張ることができませんし、強度も不足しますよ。
インナーテントは上部がメッシュになっている3シーズンテント。ドアの上半分もメッシュパネルで、こちらも閉じることはできません。高い通気性を持つので、気温の高いシーズンには快適ですね。
フロア形状は足元に行くに従い狭くなる台形です。2人で寝るにはちょっと窮屈に感じるでしょう。ソロで使うのがおすすめですね。奥行約60cmの前室はラゲッジスペースに重宝します。シューズ以外のものも置くことができますよ。
こちらはナチュラムさん価格で¥13980。
インフレーターマットはケシュアのA200です。PVC製でちょっと重量はありますが、扱いが簡単でクッション性も高いですね。ナチュラムさん価格で¥2980。
このセットで
¥13990
秋のキャンプにご一考を。
ツーリングテントはこちらにも
キャンプ用品ならこちらから
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館





Posted by あごひげあざらし at 14:49
│キャンプ
この記事へのトラックバック
秋の3連休直前、ということで3連休までにキャンプの用意をなんとか間に合わせたい、と焦っている方もいらっしゃるでしょうか。夏のキャンプと違い、秋のキャンプは快適度が高いです...
秋キャンには3シーズンシュラフを!お得なセットもの!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年09月12日 23:58
ポップアップテントでメジャーになったケシュアですが、ポップアップじゃないテントもラインナップされてます。シンプルで好感の持てるモデルが用意されてますよ。特に気になるのがツ...
ケシュアのツーリングテント!ポップアップじゃありません【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年09月12日 23:58
シンプルな構造が受けているワンポールテント。名前の通り1本のポールと幕体だけでの構成です。構造上自立させることは難しいので、ペグダウンする箇所は多くなりますが、設営自体は...
人気のワンポールテントにニューモデル!ドッペルギャンガー【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年09月12日 23:59