2013年04月18日
ダイワ 13ブラスト!アルミボディのカルディア?

ダイワの13年ニューモデルの一つ、ブラストが登場しましたね。ショアジギングからオフショアのライトジギング、キャスティングゲームをターゲットにしたスピニングリールです。

この13ブラストというモデル、一見すると11カルディアの兄弟機のように見えますが、ボディ素材が違いますね。
オフショアのパワフルなターゲットを相手にするためのモデルということで、カーボン樹脂ザイオンからアルミボディへと変更を受けてます。見た目はカルディアのカラーリング違いのように見えますが、新型ボディなんですね。
ザイオンという素材も金属並みの強度を持った素材ですが、樹脂系ボディなので限界点を超えた瞬間に折れたり割れたりします。延性・展性がない樹脂の宿命ですね。
その点、アルミは重量的にはカーボン樹脂より重くなりますが、樹脂より粘ります。もちろんアルミ合金も限界を超えると折れてしまうんですが、折れるまでの過程が樹脂ほど唐突じゃありません。だから高負荷のかかるオフショアではアルミボディが適してるんですね。
オフショアタックルも以前よりは軽くなったとはいえやはりヘビータックル。多少リールが重いのは大きなネガティブじゃありません。それよりもヒットしたターゲットがリールの破損でキャッチできないほうが悔しいですからね。
オフショアリールで高い評価を受けるソルティガやキャタリナと同じアルミボディとすることで、高い強度を持たせてます。
ボディだけでなく、マスターギアも重量はあるものの強度の高い亜鉛合金製となりました。ソルティガなどで使用されるハイパーデジギアの青銅系アルミ合金、C6191は耐腐食性や耐摩耗性などが高い素材の反面、加工が難しいなど手間とコストのかかるのが難点。
強度や耐摩耗性などでは劣る亜鉛合金ですが、高い加工精度が可能で生産性が高いんですね。また亜鉛合金の中でも衝撃に強いとされる素材を使用したようですね。亜鉛合金も材料の配合で特性が変わりますからね。一番の魅力は安価で生産性が高いということでしょうね。常識的な使用状況であれば強度的には問題なく使用できますね。亜鉛合金性のマスターギアを持つオフショアリールは多数存在しますし。
価格帯的には従来モデルのシーゲートライトの後継モデルという位置ですね。残念ながらシーゲートライトはギアの耐久性や精度が今一歩だったようで、そういったことが掲示板などに書かれてました。だからでしょうか、この13ブラストのメーカーサイトでは「素材に高強度な亜鉛を採用したことで耐久性が向上。オフショアテスター陣の長期間にわたるハードなテストにも十分に耐え得たまさに堅牢仕様。」と謳われてます。
ボディはアルミ製になってますが、マグシールド&エアローター搭載はカルディアと同じです。高い防水性・防塵性を持つボディに軽量高感度なローターが組み合わされたことで、耐久性も向上しました。
またドラグにはUTD(アルティメットトーナメントドラグ)が採用されてました。
ソルティガやキャタリナまでは手が出ない、というニーズは少なからずありますから、この13ブラストのターゲットも見えてきます。入門用やサブリールといったニーズで購入する方が多いんでしょうね。また年に数回しか使用しない方もこのクラスをチョイスすると思います。
ダイワ(Daiwa)13ブラスト 3520PE
近海の水深100mまでのライトジギングに。
定価¥31290のところ、¥21903 30%割引
ダイワ(Daiwa)13ブラスト 3515PE-SH
シイラ、カツオをターゲットとしたオフショアでのキャスティングゲームに。
定価¥31290のところ、¥21903 30%割引
ダイワ(Daiwa)13ブラスト 4020PE-SH
ショアからのジギング、キャスティングゲームに。
定価¥31290のところ、¥21903 30%割引
この他のダイワスピニングはこちらにも
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


Posted by あごひげあざらし at 09:19
│リールの基礎知識
この記事へのトラックバック
若干不評だったダイワのオフショア向けスピニングリール、シーゲートライト。実質的にエントリークラスとなるレブロス系ボディに従来型のS時クランクを採用した駆動系を採用してまし...
ダイワ 13ブラスト!オフショアエントリーに!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年07月26日 14:39
時々やってしまう例の悪癖。。。。。。。飲みすぎてたり、寝不足だったりした時に、ポチッとしてしまう管理人。今回は超寝不足の午後、眠気もピークの時にやってました。前夜、深夜1...
ダイワ13ブラスト!ポチッと、してた。。。。。。【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年08月04日 08:00