ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月06日

水の中はどうなってる?カメラで確認できるのは便利かも!

水の中はどうなってる?カメラで確認できるのは便利かも!
釣りをしていて思うのは、水の中はどうなってるんだろう、ということですよね。
魚がいるのか、ストラクチャーはあるのか、とか見えない部分をあれこれ想像しながら釣りを組み立てる。これも醍醐味のひとつでしょう。
また、バイトする瞬間を見てみたい、魚の反応を確認したい、そんなことを考えることもあります。

やはり、想像力だけじゃなくどうしても見てみたい、知りたい!という欲求はあるわけで。そのため偏光サングラスを着用したり、魚探を使っていたりするわけですよね。ただ、サングラスでは見える範囲は限られますし、魚探も色で表示されたものを自分の頭で理解する必要があります。もっと視覚で確認したい、という思いはありますね。

現在の技術ならできるはず、と思っていた水中カメラがホンデックスから商品化されてます。
icon
iconHONDEX(ホンデックス)ワカサギ向け 水中カメラ FS2000DT
icon
淡水専用、ワカサギ釣り向けの水中カメラ、FS2000DTというモデルです。水中カメラとモニター、バッテリーがセットになっているのでこれだけで水中カメラ機材が完結しますね。
以前釣り番組かなにかで、商品か間近といってましたが、ついにリリースされました。バーチカルな釣りであればかなり使える機材だな、という印象です。ワカサギがいるかいないかは魚探で確認可能ですが、どういった食い方をしているのか、誘いに対する反応はどうか、そういったシーンを視認出来るのは魅力ですね。そういった情報を役立てることでさらなる釣果アップも期待できるかもしれません。

水中カメラ本体には、ソニー製のCCDを搭載。また輝度調整可能なLEDライトも。太陽光の届きにくい水深ではライトは必須装備ですからね。状況に合わせて明るさを変えられるのは便利で、これはモニター上で調整できます。
舟型のカメラなので、真下を映すのではなく水平方向が映るのもワカサギ向けかも。うまくいけば捕食の瞬間も横からのアングルで視認できるでしょう。

このカメラのボディには水深センサー、水温センサーや方位センサーも搭載されているようで、モニターの画面に水深・水温・カメラの向き(方位)が表示されるようになってます。

ケーブル長は24mとなっているので、ワカサギ釣りで使用するには十分でしょう。それより深い場所になると、カメラを沈めるのが大変そうですからね。
ケーブルで垂らす構造なので、カメラの向きの調整や水流による影響は避けられませんが、使い方次第でリザーバーや湖での釣りに新しい発見をもたらしてくれるかもしれませんね。
ワカサギ向けとなってますが、バスフィッシングやトラウトフィッシングまたそれ以外のフレッシュウォーターの釣りに使えそうですよ。
定価¥78750のところ、¥74813 4%割引

想像力を働かせるのも釣りの醍醐味ですが、やっぱり時々は目で見たくなる。これも釣り人の性でしょう。

魚探はこちらからどうぞ  
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


ワカサギ特集
アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(フィッシング)の記事画像
虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ
ゴールデンミーン スクアド ナンデモ!オールラウンドマルチロッド
追加機種!オリムピック 25ベレッツァUX エリアトラウトロッド
ポップなカラーのドカット!ドカットD-4500 イエロー&ピンク
フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に
がまかつ ウォータータンク5L!釣りに キャンプにオススメ
同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 虫除け&接触冷感!アブガルシア バグオフアイスドライUVシリーズ (2025-05-17 19:04)
 ゴールデンミーン スクアド ナンデモ!オールラウンドマルチロッド (2025-05-16 09:04)
 追加機種!オリムピック 25ベレッツァUX エリアトラウトロッド (2025-05-14 09:04)
 ポップなカラーのドカット!ドカットD-4500 イエロー&ピンク (2025-05-13 09:04)
 フリーノットのUV対策ウェア!紫外線・熱中症対策に (2025-05-10 09:04)
 がまかつ ウォータータンク5L!釣りに キャンプにオススメ (2025-05-07 09:04)
Posted by あごひげあざらし at 13:42 │フィッシング
この記事へのトラックバック
サイトフィッシングに欠かせないのが偏光サングラス。水面のギラつきをカットして水中の状態を確認できるようにするアイテムですね。管理人が初めて偏光サングラスを使用した時、それ...
偏光サングラス買い替え?ジール狙いで【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年10月20日 08:59
釣りの必需品とも言える偏光サングラス。水中の様子や魚影の視認が可能になるだけじゃなく、強い日差しや紫外線、フックなどから眼を守ってくれるアイテムでもあります。偏光サングラ...
偏光サングラスのニューブランド!ストームライダー!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年10月20日 08:59
もう3年以上、フローターに乗っていない管理人です。なんか行かなくなると、行くのが億劫になってしまうんですよ。ウェーダーを着たり脱いだりするのも面倒に感じるようになり、結局...
フローターからボーターへ!?インフレーターボート!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2013年10月20日 09:00
削除
水の中はどうなってる?カメラで確認できるのは便利かも!