ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月02日

富士登山のマストアイテム!?エバニューから

登山ブームと言われて久しいですね。
とはいえ、全く登山の装備をしないで山に入る無謀な方もチラホラいるようです。
観光地としても人気の富士山では、ドライブついでにちょっと登山気分、なんていう人もいるようですが、それは問題外ですね。
観光地化しているとはいえ、富士山は日本最高峰の名山。なめちゃいけませんよ。

管理人も一度だけ、富士登山をしたことがありますが、正直な感想は「過酷な山」です。
登山道は整備されているのでルートロストの危険は少ないですが、山頂に近づくにつれ景色は荒涼としたものになっていきます。木々はなく、足元は崩れやすい火山岩や火山性の砂。「サラサラ」じゃなく「ザラザラ」といった感じの粒子の粗い砂ですね。確実に歩を進める必要がありますよ。

風を遮るものがないため、天候によっては危険すら感じます。気温も低下するし酸素が薄く、強風下では体温が低下して体力も消耗します。無理に動くと息が上がりますしね。
自分のペースでゆっくり登れればいいのですが、仲間に迷惑をかけないように、と頑張ってしまうと高山病の危険もあります。

そんなわけで、日本最高峰という畏敬の念を込めて装備は万全に臨むことがおすすめです。
ナチュラムさんにこんなセットが掲載されてました。
icon
iconエバニュー(EVERNEW)富士登山セット
icon
エバニューが富士登山向けにリリースした入門セットです。これを購入してもいいですし、手持ちのアイテムを組み合わせる参考にするのも良いと思います。既に持っているものをダブらせる必要はありませんからね。

3000mを超える富士山で怖いのが高山病です。管理人はなりませんでしたが、頭痛や吐き気で動けなくなるんですね。なってしまったら山を降りるのが最善の策ですが、未然に防ぐために酸素ボンベがオススメ。エバニュー 富士さん素が入ってますね。ちょっと辛くなったらシュッと一呼吸するだけでも違うそうです。疲労回復の効果もあるので持っていると出番は多いかも。
富士山の山小屋でも同様のものが販売されてますが、そこは富士山価格。高価なので持参したほうがリーズナブルです。決してコンパクトとは思わないけど、重量は軽いですよ(135g)、中身は酸素ですからね。

8合目あたりまでくると、足元は粒子の粗い砂になってきます。これがシューズの中に入ってしまうと思わぬ怪我をしたりしますよ。なので天候にかかわらずレインスパッツの装着がベストです。砂が入りにくくなります。
セットに入るタトンカのショートスパッツは入門用モデルですが、十分使えるスパッツです。ひざ下までのショートタイプなので歩きやすいですし、210Dの丈夫なナイロンを使用してますから、耐久性もまずまず。

登山行程が長くなる富士登山。ご来光目的なら暗いうちに動き出す必要もあります。そんなわけでヘッドランプは必需品。夜間行動の予定が無くても、万が一予定通りにいかない状況に備えて持っていかないといけません。
パナソニックのエボルタ付きLEDヘッドランプが入ってます。明るさは標準レベルで機能的にもシンプルなモデルですが、ヘッドランプとしての機能はしっかり果たしてくれますよ。防滴ボディ、シンプルな操作系と使いやすいライトです。

防塵マスクは使うかどうかは本人次第でしょうが、確かに砂塵が舞うと息苦しくはなりますね。タオルなどでも代用できますが、あればあったで使うかも。

軍手には富士山のマークが入っているそうです。トレッキンググローブをお持ちならあまり使わないかな。
セットを収納するメッシュバッグ付きで
定価¥4200のところ、¥3360 20%割引

風による体温低下を防ぐには防風性のあるレインウェアやオールウェザージャケットなどが必要ですし、これはあったほうがいい、というアイテムは多数あります。欲張って全て持っていくとそれなりに荷物が大きく重くなりますので厳選する必要もありますね。富士登山のサイトを参考にしたり、専門のショップで相談するのもオススメですね。

アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事画像
セラミック刃が進化!リバース コーヒーグラインダーグリット2発売
JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ
巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ
ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー
ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950
軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット
同じカテゴリー(アウトドアグッズ)の記事
 セラミック刃が進化!リバース コーヒーグラインダーグリット2発売 (2025-05-24 19:04)
 JEJアステージ コアフラックスクーラーボックス!座れる頑丈ボディ (2025-05-23 19:04)
 巷で話題のリカバリーウェア!ロゴス by LIPNER リカバリーシリーズ (2025-05-22 19:04)
 ソロクッカーの王道!ベルモント アルミトレールクッカー (2025-05-21 09:04)
 ベゼル・バンド一体型 デザイン!Gショック GBA-950 (2025-05-20 09:04)
 軽量ダイバーズウォッチ!タイメックス ディープウォーターリーフ 200 コンポジット (2025-05-19 19:04)
Posted by あごひげあざらし at 12:30 │アウトドアグッズ
削除
富士登山のマストアイテム!?エバニューから