ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月04日

万が一に備えて!タイヤチェーン!バイアスロンとか

万が一に備えて!タイヤチェーン!バイアスロンとか
正直なところ、ゴムチェーン(非金属チェーン)にあまり良い思い出がない管理人です。。。。。

今から20年近く前になりますが、雪道でゴムチェーンが切れて往生したことがありました。
何しろ、当時の車はリアドライブ。フェンダーの中で絡まったチェーンを外すのに相当時間がかかりましたね。雪の降る中、ドロドロになりながらの作業でした。
金属のフックがリアサスペンションのリンク部に引っかかってたりしたので、最終的にはリアタイヤを外して取り外しましたから。

もちろんあれから素材も良くなったでしょうし、取り付け方法もずいぶん進化したようで。今ならゴムチェーンもありかも、と思う次第です。
ただ一つ、今でもあまり変わってないな、と思う収納サイズさえクリアできれば最高なんですが。
icon
iconカーメイト(CAR MATE)非金属タイヤチェーン バイアスロン・クイックイージー
icon
非金属チェーンの有名所、カーメイトのバイアスロンです。現在はクイックイージーというセカンドネームを得て、取り付けが簡単になってます。
昔のようにゴムのでかい輪っかを引っ掛けるような取り付け方法じゃないんですね。専用ハンドルを差し込んで、グルッと回すことでタイヤに密着させる方法に変わってます。これは簡単でいいですね。
タイヤに被せて内側のフックを引っ掛けたら3箇所のロックを順に締め込んでいくだけだそうで。昔のゴムリングは寒くなると硬くなるし、引っ掛ける場所は多いしで結構大変な作業だったんですよね。

また、昔のゴムチェーン(樹脂系?)とは違い、バイアスロンはポリウレタンエラストマーを使用してます.低温でも硬化しにくく取り付けの際もやりやすそうです。低温で硬化しにくいということは、切れたり割れたりしにくいということですから、耐久性も期待できますよ。圧雪路では本体のパターンが効きますから、割れたりするのは困りますからね。

で、アイスバーンではトレッド表面のスパイクが食いつきます。一般的なピンタイプとは違い、マカロニ状になったスパイクピンを採用しているバイアスロン クイックイージー。マカロニ状の方がしっかり刺さるらしいです。本数もたっぷり108本も打ち込んであるから(片側54本ね)安心感があります。

乗り心地に関しては金属チェーンよりも快適ですし、あの関越トンネルもバイアスロンなら装着したまま走行可能です。

今年の豪雪は、スタッドレスタイヤだけでは歯が立たないようなシーンもあるそうです。特にきつい上りではスタッドレスでも上がれないことも。
そんな時にチェーンを1組持っていれば脱出も可能でしょう。だって、JAFを呼ぶと、タイヤサイズを聞かれてチェーンの購入を勧められるそうですからね。

そのため、今年はチェーンの売れ行きがかなり良いそうです。知り合いのガソリンスタンドでは先日の関東に降った雪でソールドアウトだそうで。仕入れようと思ってもなかなか入荷しないそうですよ。豪雪特需でしょうか。

これでもう少し小さく収納できれば即買いなんですけどね。。。。。。収納スペースの関係で避け続ける管理人でした。
icon
iconFEC CHAIN(エフ.イー.シーチェーン)タイヤチェーン エコメッシュ2
icon
icon
iconアムスX GRIP(エクスグリップ)
icon
こちらの2つは昔ながらのゴムバンドを使用するタイプです。その分ちょっとお安く購入できますね。
スタッドレストの組み合わせならこのくらいのモデルでも保険として用意してもいいんじゃないでしょうか。
icon
iconFEC CHAIN(エフ.イー.シーチェーン)オートソック
icon
icon
iconAutoSock(オートソック)ハイパフォーマンス
icon
こちらは非金属は非金属でもポリエステル繊維を使用した布チェーン?のオートソックですね。あくまで緊急脱出用、ということで、非積雪路面での使用は不可となってます。その実力は、わかりません。。。。。

アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム



このブログの人気記事
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!
ポリコットン幕登場!ハイランダー自立式インナーテント!

ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!
ハイランダーウッドロールトップテーブル120再入荷です!

ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!
ハイランダーからエントリー向け2ルームテントセットが出る!

幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから
幅80cmのワイドアルミGIコット!ハイランダーから

SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!
SOTO!2021年限定カラーマイクロトーチと新型スライドガストーチ!

同じカテゴリー(カー用品)の記事画像
HID屋 ヘッドライト黄ばみクリーナーを使ってみた
HID屋のヘッドライト黄ばみクリーナーを買ってみた
マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売
高性能スマホホルダー!クアッドロック 衝撃吸収ダンパーのセット
延長キット付ルーフキャリア!スーリー キャニオンXT859+エクステンションXT
雪道に備えたアイテムを!スコップやラダー、タイヤチェーンなど
同じカテゴリー(カー用品)の記事
 HID屋 ヘッドライト黄ばみクリーナーを使ってみた (2025-04-13 09:04)
 HID屋のヘッドライト黄ばみクリーナーを買ってみた (2025-04-09 19:04)
 マルチユース!デイトナアウトドア ドライバッグ発売 (2025-03-14 19:04)
 高性能スマホホルダー!クアッドロック 衝撃吸収ダンパーのセット (2025-02-18 09:04)
 延長キット付ルーフキャリア!スーリー キャニオンXT859+エクステンションXT (2025-01-06 19:04)
 雪道に備えたアイテムを!スコップやラダー、タイヤチェーンなど (2024-12-26 16:04)
Posted by あごひげあざらし at 16:17 │カー用品
削除
万が一に備えて!タイヤチェーン!バイアスロンとか