2011年10月25日
高機能ソックスでポテンシャルアップ!X-SOCKS

技術の進歩っていうのは凄いものがありますね。高機能何とか、という商品がたくさん登場してますからね。
ちょっと前から気にはなっていた高機能ソックスがナチュラムさんに入荷してきてるんですよ。X-SOCKSです。ランニングユースでメジャーになっているそうですが、それ以外のモデルも多数ラインナップされてるんですよ。ニーズにあったものが見つかりそうです。

自転車通勤な管理人がもっとも気になるのが、このストリーチバイキング・ウォーターリペレントというモデルですかね。その名前の通り、ストリートユースの自転車乗りに合わせたモデルです。
X-SOCKSの共通の特徴は、左右指定、高い通気性、コンプレッションによる運動機能アップです。
このストリートバイキング・ウォーターリペレントもそういった機能を持たせながらストリートユース向けに作られているんですね。
ソックスの丈はショートですが、ローカットのレーシングよりは長めで普通のソックス程度になります。スニーカーなどと合せてもいい感じでしょう。
くるぶしにはX状に取り付けられたXクロス・バンテージという伸縮性のあるポリプロピレンのベルトが。この伸縮性によって足首の動きをサポートします。適度なコンプレッションで血液の流れも確保しますね。
また通気性も高く、シューズの中で蒸れにくいソックスです。蒸れによる足のトラブルを防いでくれます。
さらにストリートユースのために、耐久撥水加工も施されてますね。それがウォーターリペレントの名前の由来。雨に濡れたりしてもソックスの外側を水滴が流れることで、肌は濡れずに暖かく乾いた状態を保てるんだそうです。
通勤では雨に降られたり水たまりを走ったりすることもあります。そういったニーズにピッタリですね。
定価¥2601のところ、¥2080 20%割引
サイクル向けのモデルはこのほかに、

ロングツーリングなどで活躍しそうなモデルですね。ひざ下まで覆う長さは足首からふくらはぎに掛けて、血液の循環を促して疲労感を軽減してくれます。
定価¥3501のところ、¥2800 20%割引

その名の通りスプリント向け、かな?
定価¥2500のところ、¥2000 20%割引

夏向けに通気性を高めた軽量タイプがウルトラライト。
定価¥2301のところ、¥1840 20%割引
トレッキング向けのモデルも充実してますね。

これからのシーズンにピッタリなのが、ウール混紡で保温性を高めた3シーズンモデル、トレッキング・マウンテンでしょう。X-SOCKSならではの通気システムに加え、保温性も確保したソックスです。
暖かくても蒸れやすいソックスでは、足のトラブルにつながります。ふやけた皮膚はマメができやすくなったり、靴擦れを起したりしますからね。ポリウレタン製のX・クロス・バンテージで足首の動きをサポートしながらも、つま先や踵にはしっかりしたプロテクターを採用してます。
定価¥3990のところ、¥3190 20%割引

抗菌性のある純銀繊維を使用したのがトレッキング・シルバーです。厚みはマウンテンよりも若干薄いオールシーズンモデルです。
長期間履いても臭いが出にくく清潔に履けるわけですね。泊りがけののトレッキングで靴下を毎日履き替えるという人も少ないでしょうから、抗菌性があるのは便利ですよね。
もちろんプロテクション機能や通気性は高いですよ。
定価¥3780のところ、¥3020 20%割引

ひざ下までのコンプレッション機能を持ったトレッキングエナシャイザーは、血流を促進する機能を持ってます。長時間の山行矢よりハードな登山に良いんじゃないでしょうか。
定価¥3255のところ、¥2600 20%割引
長時間の飛行機移動やバス・電車移動にオススメなのがこちら。

ひざ下までの適度なコンプレッションによって血流を促進しますから、エコノミークラス症候群を防止することができるんです。もちろん、エコノミークラスに縁のないセレブな方でもオススメですよ。
定価¥3001のところ、¥2400 20%割引
この他、ランニングモデル・ウィンタースポーツモデル・モーターサイクルモデル・ゴルフモデル・カジュアル・ビジネスモデルなども用意されているXソックス。高機能ソックスに興味のある方はいかがでしょう?
下の検索リンクから探せますよ。
X SOCKS(Xソックス)
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館



Posted by あごひげあざらし at 11:26
│ウェア
この記事へのトラックバック
今日は朝から雪模様。管理人が家を出るときはそうでもなかったんですが、自宅を出て数分で雪が大粒になり。仕事場に着く頃にはうっすら道路が白くなってました。。。。。。こんな時に...
朝から雪の関東地方です。。。。。自転車はツライ!【キャンプ&フィッシングの付録】at 2012年01月26日 17:59