2010年10月16日
防寒ウェアやレインウェアも自宅で洗えます!ニクワックス

そろそろ冬物ジャケットなどを用意しないといけない季節になりました。
日中は温度が上がっても、朝晩はかなり冷え込む日もありますからね。
で、冬物を引っ張り出すわけですが、昨シーズン終わりにしっかりメンテナンスしましたか?天日干し程度で乾かしてしまっちゃった、なんてことないですか?
こんなことを言っている管理人自身、全てのウェアをメンテナンスして収納したのか、と聞かれると、全部とは言い切れません。。。。。。天気の良い日に干して乾燥させただけで仕舞ってしまったウェアもいくつかありますね。
そんなメンテナンス不足のウェア、引っ張り出した時にちょっとニオイが気になったり、汚れが気になったりしてませんか?
ということで、自宅で中綿入りのウェアをメンテナンスできる洗剤・撥水剤をご紹介しておきます。ニクワックスです。

まずはおなじみ(?)、LOFTテックウオッシュの1Lボトル。
LOFTテックウオッシュというと、レインウェア用洗剤のイメージが強いですが、そうじゃないんですね。もちろん、防水透湿素材のレインウェアにはイチオシですが、ナイロン中綿でも使用できるんです。特にアウトドア用のナイロン中綿入りジャケットは、表地に撥水性のある素材を使用していることが多いので、このLOFTテックウオッシュは最適ですよ。
LOFTテックウオッシュは撥水性素材向けの専用洗剤なので、汚れ落としはもちろん、ニオイなども落とすことができます。また撥水性能を回復させる効果も持ってますね。もちろん、撥水性能をフルに回復させたいのなら、撥水剤をあわせて使用したほうがいいですけどね。新品当時に近い撥水性能を取り戻せますよ。
フリースなども風合いを損ねることなく洗い上げることができるので、このLOFTテックウオッシュはニクワックスの製品の中でも最も使用頻度の高いアイテムです。なので、300mlサイズよりもお買い得な1Lボトルをオススメします。
一般的な洗剤とは違うので、濡れた状態では独特の、「ツン」とくるニオイがします。これは完全に乾燥すれば臭わなくなりますね。
定価¥2835のところ、¥2240 20%割引

防水透湿素材のレインウェアであれば撥水性アップのために使用するのは、TXダイレクトWASH-INですが、スキーウェアやナイロン中綿のジャケット、フリースウェアの場合はこちらのTX.10ポーラプルーフです。
ウェアの撥水性能が戻りますよ。ちょっと古びたスキーウェアだってこれで仕上げればかなり撥水するようになります。
また、フリースウェアの場合は水を弾くようになるため、常にドライに保たれ、保温性能も低下させません。フリース自体は基本的に保水性はありませんが、傷んだり汚れたりすることで性能が落ちてきますからね。ポーラプルーフで仕上げればフリースウェアの寿命を延ばすこともできます。
定価¥1680のところ、¥1320 21%割引

自分で洗濯しようか、やめようか、と一番悩むのがダウンウェアじゃないでしょうか。ダウンのシュラフも同様に悩みますよね。
ダウン製品専用の洗剤もあるんです。それがLOFTダウンウオッシュです。
ダウンの持つ脂分を落としすぎることなく汚れを落とせる洗剤です。脂分が落ちるとただでさえ湿気や水濡れに弱いダウンがさらに弱くなり、十分な保温性能を発揮できなくなりますから、洗濯する場合は専用の洗剤を使いましょう。
比較的高価になりがちなダウン製品です。ちょっと慎重になってしまいますが、注意書きをしっかり守って洗濯すれば大丈夫です。管理人は表示されている量よりも洗剤を少なめに入れますけどね。それでも十分汚れは落ちるし、すすぎも簡単になります。それと、安価とはいいがたいニクワックスですから、節約する意味もありますが。。。。。。
定価¥1260のところ、¥980 22%割引

ダウンジャケット、ダウンシュラフのシェルには撥水性を持たせてます。湿気や水濡れに弱いですからね。
そういったシェルの撥水性能を取り戻すためにオススメな撥水剤がこのダウンプルーフです。シェルの撥水性能を回復させるだけでなく、ダウン自体にも撥水性を持たせることができるので、湿気で膨らまない、なんていうことが少なくなります。
ダウンウオッシュで洗濯したら仕上げ剤に使うことをオススメします。とくに保温性能を重視したいウィンターシュラフには欠かせないアイテムですね。
定価¥1575のところ、¥1200 23%割引
洗えない、とか、洗うのが大変、と思われてたウィンタージャケットなどが手軽に自宅で洗濯できちゃうニクワックス。もちろん、ジャケットによっては洗濯できないものもありますので、タグなどの記載をしっかり確認してから洗ってくださいね。
この他の洗剤類は下の検索リンクから探せます。
ニクワックス
アウトドアグッズならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館


Posted by あごひげあざらし at 17:32
│ウェア
この記事へのトラックバック
朝から雨の土曜日。今日の予定は!何もありません。ふと思いついて、ダウンジャケットの洗濯をすることに。今から7年位前に購入した、ノースフェイスのヌプシジャケット、に、よく似...
ダウンジャケットの洗濯!こんな雨の日に!?【キャンプ&フィッシングの付録】at 2011年11月20日 16:56