2010年09月16日
半額でいいの!?アブのベイトリール各種

ホントに半額でいいの!?ってなくらい、ナチュラムさんでアブのベイトリールが安売りになってます。
国内のダイワやシマノと比べると、比較的安く抑えられているアブの定価ですが、半額ともなればこれは格安でしょう。
国内メーカーとは一味違うフィーリングですが、実戦能力という点では十分評価できるアブのベイトリール。一度使ってみたい、という人にも今がチャンスだと思います。

アブの丸型ベイトリールで人気のモラムです。ZX3601は深溝のスプールを採用した左ハンドルですね。20lbクラスのラインが約100mストックできます。
アブのサイトでは「ビッグレイクでのビッグワンをしとめるための1サイズ大きなバスフィッシッング用モラム」となってます。
この最新モデルのモラムには、IVCB-4が搭載されてますね。以前のモデルに搭載されていたIVCBは2点式の遠心ブレーキでしたが、こちらは4点式となり調整の幅も広くなってます。扱いやすさは向上してますね。
他社製の丸型ベイトから持ち替えると重心が高い印象があったアブですが、クラッチレバーの位置を6mmほど下げたことで腰高な印象も薄くなってますよ。
定価¥49875のところ、¥24930 50%割引
アブガルシア(Abu Garcia)Morrum ZX3600 IVCB-4
右ハンドルの3600も半額ですね。
定価¥49875のところ、¥24930 50%割引

ロープロファイルベイトのエリートも半額です。
エリートの派生モデルが続々登場してますが、そのスタンダードモデルがこのリールです。遠心ブレーキを採用したモデルはCBですがこちらはマグブレーキを採用してます。
重量189gの軽量ボディとパーミングしやすいコンパクトなフォルムで扱いやすいリールですね。これも半額ならもちろん買いですね。
定価¥39900のところ、¥19950 50%割引

アブのスタンダードなベイトリール、4600C4をベースにライトジギングなどに対応できるパワーハンドルを装備したモデルがハイパーウィンチ。比較的コンパクトなボディはライトジギングにピッタリなサイズですね。
とはいえ、ベースのC4との違いはハンドル程度で、大きな違いはありません。ハンドルをダブルハンドルに交換してしまえばルアーフィッシングにも転用可能ですよ。ダブルハンドルを用意して、ライトジギングやバスフィッシングなどマルチに使い倒せますね。
伝統の遠心ブレーキは6点式になり、微調整もしやすくなってます。フォールで狙っても良いですし、キャスティングゲームにも使用できるリールですね。
定価¥25200のところ、¥12500 50%割引
アブガルシア(Abu Garcia)4601 C4 Hyper Winch
レフトハンドルモデルも半額中。
定価¥25200のところ、¥12500 50%割引
この他に、エントリーモデルとして好評のアブ マックスシリーズも半額となってます。
アブ マックス(Abu Max)
この他のアブのベイトリールは下の検索ワードからも探せます。
ベイトリール アブガルシア(Abu Garcia)
フィッシングタックルならこちらにも
アウトドア&フィッシング厳選ストア ウェブ館

Posted by あごひげあざらし at 13:20
│フィッシング