ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月20日

安全です!火を使わないカメヤマのキャンドル風LED


キャンドルの瞬く光(1/fゆらぎ)にはリラックス効果があるといわれてますね。

とはいえキャンドルは火を使用します。小さなお子さんやペットのいるご家庭では火災の危険もあります。
できれば火を使わない照明器具の方が安心ですよね。これはキャンプはもちろんご家庭でも同じことです。

ということでろうそくの老舗、カメヤマ本舗のキャンドル風LEDをオススメします。ろうそくを知り尽くした老舗が販売しているLEDはろうそくの光を忠実に再現してますよ。

icon
iconカメヤマ エンキンドル ラスティクピラー3×7 アルカリ電池式
icon
360度どの角度からでもリアルな炎のゆらぎを楽しめる国際特許取得3D LEDキャンドル「エンキンドル」。
火を使わないリアルな3D LEDキャンドルです。いつでもどこでも気軽に炎の揺らぎを楽しめるアイテムですね。

本物志向のLEDキャンドルは本体の外側に本物のパラフィンワックスを採用。表面に凹凸を持たせたラスティック加工を施しリアルに仕上げてますね。

自動消灯タイマーを内蔵、さらに別売りのリモコンにも対応してますよ。

電源は単2乾電池を2本使用し約500時間の点灯が可能です。こちらの3×7は本体サイズ直径76×H185mmになります。
¥3460(税込) 10%割引

icon
iconカメヤマ エンキンドル ラスティクピラー3×5 アルカリ電池式
icon
こちらの3×5は直径76×H135mm、電源は同じく単2乾電池を使用します。
¥2952(税込) 11%割引

icon
iconカメヤマ エンキンドル リモコン
icon
離れた場所からオンオフできるエンキンドル リモコンです。
¥507(税込) 8%割引

icon
iconカメヤマ ルミナラアウトドアピラー 3.5×7
icon
こちらのルミナラはディズニーがテーマパークの舞台装置として開発、特許技術を用いた話題のLEDキャンドルです。
「炎の揺らぎ」を極めたキャンドル型LEDライトですね。限りなく自然に近いゆらぎを再現していますよ。

こちらもタイマー内蔵、さらに別売りのリモコンを使用すれば4段階のタイマー設定、ゆらぎの速さやあかりの照度も調整可能になります。

こちらのアウトドアピラーは防水性を高めて屋外での使用を可能にしたモデルです。キャンプシーンにもオススメですね。
3.5×7は直径96×H182mmになります。電源は単1型乾電池を2本使用、連続使用時間1000時間となってます。
¥5789(税込) 19%割引

icon
iconカメヤマ ルミナラアウトドアピラー 3.5×5.5
icon
同じくルミナラの3.5×5.5。サイズは直径96×H140mmになります。
¥6599(税込)

icon
iconカメヤマ ルミナラティーライト2個入り電池式
icon
直径37×H52mmのルミナラティーライトの2個セット。電源にはCR2450を使用します。
従来のティーライトに比べ高さが6mm低くなってますね。
¥5500(税込)

icon
iconカメヤマ ルミナラリモコン 10ボタンタイプ
icon
10ボタン式のルミナラリモコン。4~10時間の4段階のタイマーと明るさや揺らぎの強弱を調節可能になります。
¥816(税込) 26%割引

安全なキャンドルLEDはテント内でも使用できます。キャンプシーンにもオススメですよ。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
au PAY マーケット
ZUTTO
  

Posted by あごひげあざらし at 19:02キャンプアウトドアグッズ地震・災害対策など

2022年06月20日

どこまで上がるのかガソリン価格。。。。

タイトルの通りです。
政府から元売りへ補助を出してもこの価格。

本日近所にあるセルフのエネオスでレギュラー1L当り164円でした。。。。全国的には安いといわれる千葉県でこの価格です。

基本的に近所のスタンドを利用する管理人。一番近いGSは最近はすっかりご無沙汰ですけど。
知り合いなので申し訳ないけどフルサービスなのでセルフとの価格差がありすぎますね。

もっと価格の安いスタンドはちょっと離れたところにありますがそこまで行く時間と消費する燃料を考えると近場で済ます方が効率がいいと思ってます。

燃費に関しては文句の出ないスーパーカブ、今回も1L/60km程の高燃費をたたき出してくれてますので助かりますね。
車に関してはハイブリッドでもないので1L/10~11km程度。ガソリン入れなきゃ動かないので文句を言いつつ入れてます。

この先ガソリン価格が下落しそうな気配はありません。ロシアのウクライナ侵攻だけななく産油国も増産しませんから高止まり確定です。

ガソリン節約に関しては無駄な荷物を降ろして軽量化しつつ、スーパーカブや自転車、徒歩での移動を増やしていくくらいしか思いつかないです。

ここまでくるとガソリンに掛かる2重3重の課税はどうにかしてほしい。暫定のまま放りっぱなしの税額も検討してもらいたい。
参議院選挙前でもそんな話は出ませんでしたね。やる気なしかぁ。。。。。参議院だしなぁ。。。。。

車関係だと自賠責保険の値上げもふざけたお話で。被害者救済のための値上げといいつつなぜか一般財源として財務省が使ってしまった6000億円の繰越金は返金されてません。
まずはそちらを回収して被害者救済に回すべきでは?

借りたお金は返すのは当たり前ですが官僚や政治の世界では違うのでしょうか。違うんでしょうね。

ガソリン以外の物価も上昇してますが収入増はあまり見込めない管理人。
街中に設置されている参議院議員選挙ポスターの掲示板を見て考えてしまった管理人でした。



アウトドア&フィッシング ナチュラム
サイクルベースあさひ
au PAY マーケット
  

Posted by あごひげあざらし at 16:02カブ

2022年06月20日

ハンディファンを追加してみた!

職場で使用しているハンディファン、ルーメナーの携帯用扇風機。
結構使えます。風量を控えめにしておけばファンの音も静かですから苦情もありません。

ただちょっと重いんですね。165gって大したことないかな、と思ってましたが持ち歩くのはちょっと重さが気になります。重いのはバッテリーなのかな。

もう少し軽いと持ち歩くのにいいわけです。ルーメナーはスタンドを使用して据え置きで使うこととして。持ち歩きやすさそうなものを物色。

そんなわけでナチュラムさんのセール品、ロゴスのハンディ扇風機を購入しました。

こちらはルーメナーよりファンの直径が1.5cmほど小さくなります。バッテリーも容量が300mAh少なくなりますね。

で開封します。

スタンドが充電器も兼ねます。本体に直接接続しても充電できますよ。

充電中はスタンドのLEDが赤く光ります。

ルーメナーの携帯用扇風機と比べるとやはり小さいですね。


気になる本体の重さは。

左がルーメナーで実測164g。右がロゴスで実測140g。約24gの軽量化を果たしました。

ファンのサイズが小さくなるので風量はやはりルーメナーが勝りますね。ロゴスは5段階調整、ルーメナーは4段階調整ですがロゴスの最強ではルーメナーの最強にはかないません。
ルーメナーの風量1とロゴスの風量3がほぼ同じくらいかな。
ハンディで使用する限り風量が物足りないと感じることは無いでしょう。

ファンのノイズの音量はどちらも同じくらいかルーメナーがちょっと煩いくらい。ただロゴスの方がノイズが高音ですね。ファンが小さいからでしょう。

重さ、ノイズ、風量を総合的に見ればハンディファンとしてはロゴスのファンの方が持ち歩きに適してると思いますね。
据え置きで使用するなら風量のあるルーメナーをオススメします。

セール価格は
¥1780(税込) 59%割引

ルーメナー携帯用扇風機もセール価格です。

¥2480(税込) 36%割引

夏の暑さ対策にハンディファン、結構使えます。据え置きでも使用できるタイプならデスクワークでも使用できますね。



アウトドア&フィッシング ナチュラム

au PAY マーケット
  

Posted by あごひげあざらし at 08:02アウトドアグッズ地震・災害対策など