ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月09日

気ままに1人でプカプカ!そんな人にはフロートボート

管理人、フローターも時々やるんですが、昨年はついに!1度も水面に浮けないまま、終わってしまいました。
その理由は、何となく行く機会を逃した、ということで。情けない話です。一緒によくフローターをしていた友人が、昨年から完全にソルトルアーに転向しまして、ソルトもフレッシュも!な管理人もついつい、彼に誘われエギングだ、シーバスだ、メバリングだ、ということに。

自分に主体性がないせいなんですが、やればやったで、ソルトも面白いんで、ついつい。。。。。
それに1人でフローターというのも、リスクがあるんで敬遠しちゃうんですよね。

一人で気ままに浮くのなら、フローターよりもこちらが良いですね。

icon
icon
POPEYE(ポパイ)フロートボートP-STRIKER(ネイビー/オレンジ)
icon
カーメイトのフロートボートZ1!のポパイバージョンです。なんでこれか、というと、格安になってるのを見つけちゃったから。
フロートボートZ1でも良いんです。でも、これはポパイのオリジナルカラー、ネイビーブルー/オレンジで目立つしかっこいいじゃないですか。

フロートボートZ1には1度試乗したことがあるんです。手製のシート付きでした。
フロートボートは、オールで漕ぐにしても、エレキで移動するにしても、シートは必需品ですね。
シートがないと、操作性もキャスティング時の快適性も格段に落ちちゃいますから。

フローターより、重いし、デカイから入水ポイントまで運ぶのは大変です。だから、車を止めた近くからエントリーできる場所で使いたいボートです。この点、フローターほど自由は利きませんでした。

でも水面に浮いてしまえば、ラクチンそのものですよ。足につけたフィンで進むより、オールで漕いだほうが楽だし早いですから。

底板がハードな樹脂なので、立ち上がってキャスト&リトリーブをしても安定してます。サイドのフロートも、思った以上に安定感に貢献しますからね。
ローボートで立ち上がって釣りをするよりも、横の動きに安心感があります。デカイ浮力体(フロート)がつっかえ棒ののように、船の横揺れを支えている、というとわかりやすいでしょうか?

完全に1人用のボートなので、スペースは十分ありました。タックル一式・飲み物・おやつを積んでもまだ余裕がありますよ。
ポリエチレン製なので、ゴムボートのように岩に擦れたりするのに神経質にならないで済みますしね。

欠点は平底なので、直進性が弱いこと、くらいでしょう。波・風には結構弱そうですから、天候が悪化したら潔く撤収というフローターの鉄則と同じですね。
定価¥78750のところ、¥47000 40%割引

フロートボート購入時に絶対セットで購入することをオススメするのが、純正のシートです。これがないと、オールが使いにくいですし、ちょっと腰を掛けるときにポールに直に座るはめになるので、セットでどうぞ。
¥6300です。

icon
icon
カーメイト(CAR MATE)ケインシート
icon

このボート、エレキを追加することも可能です。
ハンドコンエレキとのセットなら、ノーマルのカーメイトバージョンで

icon
icon
ナチュラムカーメイト フロートボート Z1+ミンコタ ENDURA 30セット
icon
定価¥114450のところ、¥82800 27%割引

フットコンエレキセットは、ポパイバージョンで

icon
icon
POPEYE(ポパイ)フロートボートP-STRIKERエレキセット
icon
定価¥152250のところ、¥110000 27%割引

フローター・インフレーターボートならこちらにも

気軽に一人でプカプカ浮くのに最適ですよ。
ただし、必需品はもう1つ。フローティングベストは着用しましょう。万一の落水時、もし仲間が近くにいても陸上のようにすぐには駆けつけられません。自分の命を守るためには、フローティングベストを着用しましょう。

フローティングベストはこちらからぞうぞ
フィッシングタックルならこちらのサイトもオススメ

アウトドア&フィッシング ナチュラム
  

Posted by あごひげあざらし at 17:20バスフィッシング